北海道印刷工業組合ホーム > 北印工組メールマガジン バックナンバー > 【北印工組メールマガジン】第82号 バックナンバー
【北印工組メールマガジン】第82号 バックナンバー
【Vol.82】2019.5.2
━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第82号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━
※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................
【1】「令和元年度第1回経営者研修会」のご案内
~5月17日、ガーデンシティ札幌駅前で開催~
【2】「『HOPE2019』出展およびセミナー出講募集」のご案内【再掲】
~募集締切、5月24日~
【3】「『札幌型ものづくり開発推進事業』2019年度公募」のご案内
~公募締切、5月14日~
【4】「2019年度北海道中小企業新応援ファンド事業募集」のご案内
~募集締切、5月17日~
【5】「平成30年度第2次補正予算『事業承継補助金』公募」のご案内
~公募締切、5月31日~
【6】「2019年度中小企業競争力強化促進事業募集」のご案内
~募集締切、5月31日~
【7】「2019年度『IT利活用促進事業費補助金』公募説明会」のご案内
~5月27日、北海道経済センターで開催~
【8】「『2019年度グッドデザイン賞』募集」のご案内
~募集締切、5月23日~
【9】「第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞」のご案内
~募集締切、6月20日~
【10】「第3回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト作品募集」のご案内
~募集締切、7月10日~
【11】「オフセット印刷用『VOC警報器』Q&A追加更新」のご案内
~日印産連、4月1日更新~
【12】「次世代を担う後継者・経営幹部育成塾『ニューリーダー未来塾(全8講)』」のご案内
~申込締切、5月8日~
【13】「ITで開く、働き方改革。実践ソリューションフェア2019」のご案内
~5月9日、ロイトン札幌で開催~
【14】「育成型人事考課の事例研究セミナー~業種別・職種別実例紹介~」のご案内
~5月10日、北海道経済センターで開催~
【15】「ものづくり×デザインセミナー」のご案内
~5月14日、北海道経済センターで開催~
【16】「平成30年度補正予算『IT導入補助金活用セミナー』」のご案内
~5月14日、北海道銀行本店で開催
【17】「働き方改革のための『生産性向上とマネジメント』」のご案内
~5月16日、札幌市産業振興センターで開催~
【18】「国内最大級のクラウドファンディング『Makuake』セミナー」のご案内
~5月16日、札幌市図書・情報館で開催~
【19】「札幌市民カレッジ『基礎から学ぶSDGs』講座」のご案内
~5月18日、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」で開催~
【20】「アクティブブレイン体験セミナー」のご案内
~5月21日、札幌ラーニングセンターで開催~
【21】「リーダーに必要な『4つの実践力』と『部下ノート』~デキない部下をデキる部下に変える最強の育成法」のご案内
~5月29日、札幌市産業振興センターで開催~
【22】「特別講演会『知財を活用した地場産業の振興』」のご案内
~5月30日、札幌グランドホテルで開催~
【23】「2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)」のご案内
~6月11日、北海道経済センターで開催~
【24】「災害時のリスク管理と事業継続計画『BCP策定実践研修会』」のご案内
~6月17日・24日、北海道経済センターで開催~
【25】「中小規模事業場安全衛生サポート事業」のご案内
~中災防、全国1,000事業場をサポート~
【26】「時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)」のご案内
~時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に助成金を支給します~
■□■「令和元年度第1回経営者研修会」のご案内 □■□
~5月17日、ガーデンシティ札幌駅前で開催~
北海道印刷工業組合は、令和元年度第1回経営者研修会を、「印刷業界のための事業承継『基礎・概要編』」として、5月17日、ガーデンシテイ札幌駅前で開催します。
日時 2019年5月17日(金)13:00~14:30
会場 ガーデンシティ札幌駅前(札幌市中央区北2条西2丁目19番地 TKP札幌ビル)
講師 山田ビジネスコンサルティンググループ株式会社 資本戦略本部 担当者
内容 (1)印刷業界での事業承継・M&Aの重要性
(2)事業承継の全体像と事例検討
(3)M&Aの全体像と事例検討
(4)「事業承継支援センター」事業の紹介
詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/training/training20190422.html
■□■「『HOPE2019』出展およびセミナー出講」のご案内【再掲】 □■□
~募集締切、5月24日~
HOPE実行委員会は、「HOPE2019」の出展およびセミナー出講の募集を行っています。
HOPE(HOKKAIDO PRINT EXPO)は、セミナーと展示会を組み合わせた学びと情報発信の場として、装いを新たに2016年から開催し、今年が第4回となります。
「HOPE2019開催概要」
会 期 2019年9月6日(金)~7日(土)10:00~17:00
会 場 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)
テ ー マ 「Happy Industry~人々の暮らしを彩り幸せを創る印刷産業 」
展 示 会 Dホール 81小間
セミナー 小展示場、研修室A、レセプションホールの3会場 14セミナー(うち販売12セミナー)
申込締切 2019年5月24日(金)
ただし、申込先着順とし、満小間になり次第、募集を締め切ります。
詳細は、下記ホームぺージ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/event/hope2019-exhibit.html
■□■「『札幌型ものづくり開発推進事業』2019年度公募」のご案内 □■□
~公募締切、5月14日~
公益財団法人北海道科学技術振興センター(ノーステック財団)は、「札幌型ものづくり開発推進事業」の2019年度公募を行っています。
下記分野・対象地域における中小企業者等が行う新製品・新技術開発(既製品の改良を含む)の取組を支援する事業です。
公募期間 2019年4月8日(月)~5月14日(火)
補助上限金額 500万円
補助率 1/2(バリアフリー等に資する開発は2/3)
対象分野 (1)食関連分野 (2)健康福祉・医療関連分野 (3)製造関連分野 (4)IT関連分野
対象企業 札幌市と連携市町村である小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町に所在する中小企業等
詳細は、下記ホームページ(ノーステック財団)をご覧ください。
https://www.noastec.jp/web/search/02/details/post_20.html
■□■「2019年度北海道中小企業新応援ファンド事業募集」のご案内 □■□
~募集締切、5月17日~
公益財団法人北海道中小企業総合支援センターは、道内の中小企業者等の新規創業、製品開発・販路開拓などの取組に要する経費の一部を助成する「2019年度北海道中小企業新応援ファンド事業」の募集を行っています。
(1)創業促進支援事業
道内に主たる事業所を設けて新規に事業を開始する個人または中小企業者の事業展開に要する経費
[助成限度額]100万円、[助成率]1/2以内
(2)地域資源活用型事業化実現事業
地域資源を活用した新商品・新サービスの開発から販路開拓までの事業化実現に向けた一連の取組に要する経費
[助成限度額]150万円、[助成率]1/2以内
(3)製品開発チャレンジ支援事業
本格開発着手前の事業構想の実現に向けた事前検証・検査・分析に要する経費
[助成限度額]50万円、[助成率]1/2以内
募集期間 2019年4月3日(水)~5月17日(金)
応募方法 ・応募いただく前に、申請や経費の内容について相談ください。
・募集要項を一読のうえ、北海道中小企業新応援ファンド助成金助成事業計画書および必要書類を提出してください。
詳細は、下記ホームページ(道中小企業総合支援センター)をご覧ください。
https://www.hsc.or.jp/news/2019fundbosyu/
■□■「平成30年度第2次補正予算『事業承継補助金』公募」のご案内 □■□
~公募締切、5月31日~
中小企業庁は、「平成30年度補正予算『事業承継補助金(後継者承継支援型(1型)』と『事業再編・事業統合支援型(2型)』」の公募を行っています。
公募期間 2019年4月12日(金)~5月31日(金)
詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2019/190412shoukei.htm
■□■「2019年度中小企業競争力強化促進事業募集」のご案内 □■□
~募集締切、5月31日~
公益財団法人北海道中小企業総合支援センターは、北海道の「北海道経済構造の転換を図るための企業立地の促進及び中小企業の競争力の強化に関する条例」に基づき、道内の中小企業が新分野・新市場への進出に取り組むために要する経費の一部を補助する「2019年度中小企業競争力強化促進事業」の募集を行っています。
○募集事業
(1)マーケティング支援事業
新分野・新市場への進出等のために行う市場調査や展示会等(道内を除く。)への出展に要する経費
・補助限度額 国内100万円、国外200万円
・補助率 1/2以内
(2)コンサルタント等招へい支援事業
新分野・新市場への進出等のために行う技術開発、生産管理、マーケティング等のコンサルタント等の招へいに要する経費
・補助限度額 100万円
・補助率 1/2以内
(3)産業人材育成・確保支援事業(育成事業)
新分野・新市場への進出等に資する人材養成を図るために行う先進企業、研修機関等および専門職大学院、社会人を対象とした大学院等への従業員等の派遣に要する経費
・補助限度額 50万円(1人当たり)
・補助率 1/2以内
(4)産業人材育成・確保支援事業(確保事業)
新分野・新市場への進出等に資する人材確保のために行う情報通信技術を活用した就業場所や時間にとらわれない働き方の導入に要する経費
・補助限度額 60万円
・補助率 1/2以内
(5)市場対応型製品開発支援事業(一般)
新分野・新市場への進出等のために行う製品・サービスの開発およびこれに伴う市場調査または展示会等への出展に要する経費(市場調査等のみを行う場合を除く)
・補助限度額 300万円(うち市場調査等に要する経費200万円)
・補助率 1/2以内
(6)市場対応型製品開発支援事業(特定産業分野)
立地企業との取引参入を目指す加工組立型工業もしくは基盤技術産業の中小企業者等または新分野・新市場進出等を目指す食関連産業等もしくは環境・エネルギー産業の中小企業者が行う製品・サービスの開発およびこれに伴う市場調査等に要する経費(市場調査等のみを行う場合を除く)
・補助限度額 500万円(うち市場調査等に要する経費200万円)
・補助率 1/2以内
(7)市場対応型製品開発支援事業(共同研究開発)
道内において構成員が1/2以上の中小企業者等であるものが新分野・新市場への進出等のために大学などと連携して行う加工組立型工業、基盤技術産業、食関連産業等、環境・エネルギー産業に関する共同研究開発およびこれに伴う市場調査等に要する経費(市場調査等のみを行う場合を除く)
・補助限度額 500万円(うち市場調査等に要する経費200万)
・補助率 1/2以内
○募集期間 2019年4月22日(月)~5月31日(金)
詳細は、下記ホームページ(道中小企業総合支援センター)をご覧ください。
https://www.hsc.or.jp/news/2019kyousouryoku/
■□■「2019年度『IT利活用促進事業費補助金』公募説明会」のご案内 □■□
~5月27日、北海道経済センターで開催~
一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、平成25年度より実施しています「IT利活用促進事業費補助金」を本年度も実施します。
この補助金は、札幌市内中小企業が、自社の経営課題を解決するため、ITの利活用を行う取組に対し、その費用の一部を補助するものです。
1件当たりの補助額は最大で200万円、補助率は1/2です。
本補助金に関連したIT利活用に関するアドバイスセミナーおよび公募説明会を、5月27日、北海道経済センターで開催します。
日時 2019年5月27日(月)13:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌市エレクトロニクスセンター)をご覧ください。
開催要項 https://www.elecen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/20190404_ithojo_side_b_only.pdf
参加申込 https://www.elecen.jp/registration/
公募要領・申請様式等 https://www.elecen.jp/project/it-business-top/it-business-promo/
■□■「『2019年度グッドデザイン賞』募集」のご案内 □■□
~募集締切、5月23日~
公益財団法人日本デザイン振興会は、「2019年度グッドデザイン賞」の応募を行っています。
グッドデザイン賞は、プロダクトはもとより、新しいビジネスやサービスを担う事業者や、全国各地でコミュニティの活性化に取り組む個人・法人など、多様な立場の方々からの応募が増えています。
応募受付期間 2019年4月3日(水)~5月23日(木)
詳細は、下記ホームページ(日本デザイン振興会)をご覧ください。
https://www.g-mark.org/entryguide2019/
■□■「第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞」のご案内 □■□
~募集締切、6月20日~
公益社団法人中小企業研究センターは、第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞」の公募を行っています。
グッドカンパニー大賞は、全国の中小企業のなかから経済的・社会的に優れた成果をあげている企業を選んで贈られる中小企業のための賞です。
昭和42年創設以来受賞企業は679社に及び、受賞後多くの企業が発展を遂げています。
詳細は下記ホームページ(中小企業研究センター)をご覧ください。
http://www.chukiken.or.jp/recommend/hta2019.pdf
■□■「第3回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト作品募集」のご案内 □■□
~募集締切、7月10日~
一般社団法人日本印刷産業連合会グリーンプリンティング認定事務局は、「第3回『印刷と私』」エッセイ・作文コンテスト」の作品募集を行っています。
印刷との関わり、思い出など印刷にまつわるエッセイを募集しています。
入賞者の作品は、「印刷と私」コンテスト受賞作品集に掲載し、発行します。
【テーマ】「印刷と私」 ※自作、未発表作品に限る。
【審査員】「印刷と私」コンテスト審査委員会 委員長 小山薫堂氏(放送作家/グリーンプリンティングPR大使)
【部 門】(1)一般の部 社会人ならびに学生(中学生以上)
(2)小学生の部 小学1年生~6年生
【募集内容】(1)一般の部 印刷にまつわるエッセイ(800字以内)
(2)小学生の部 印刷にまつわる作文(400字以内)
※私にとって大切な本、心に残っているポスター、印刷の思い出など、印刷にまつわるエッセイ・作文を提出してください。
【募集期間】2019年4月22日(月)~7月10日(水)
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/greenprinting/contest2019
■□■「オフセット印刷用『VOC警報器』Q&A追加更新」のご案内 □■□
~日印産連、4月1日更新~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、「オフセット印刷用『VOC警報器』Q&A」を、本年4月1日に追加更新しました。
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/topics/detail/id=3684
■□■「次世代を担う後継者・経営幹部育成塾『ニューリーダー未来塾(全8講)』」のご案内 □■□
~申込締切、5月8日~
札幌商工会議所は、「次世代を担う後継者・経営幹部育成塾『ニューリーダー未来塾(全8講)』を、5月から12月まで毎月1回開催します。
経営環境が激しく変わる現代では、次世代を担う後継者・経営幹部の育成がますます重要になっています。
ニューリーダー未来塾では、会社の将来を担う次世代のリーダーとして、最低限知っておきたい経営に関する知識を学びます。
申込締切 2019年5月8日(水)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/515-4.html?sccimlmg=1
■□■「ITで開く、働き方改革。実践ソリューションフェア2019」のご案内 □■□
~5月9日、ロイトン札幌で開催~
株式会社大塚商会は、「ITで開く、働き方改革。実践ソリューションフェア2019」を、5月9日、ロイトン札幌で開催します。
最大規模のITの総合展示会&セミナーです。
新元号対策や働き方改革はもちろん、BCPや最新のAIやIoT技術まで、課題解決のヒントが見つかるイベントです。
日時 2019年5月9日(木)9:30~17:30
会場 ロイトン札幌(札幌市中央区北1条西11丁目)
詳細は、下記ホームページ(大塚商会)をご覧ください。
https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/jsf/sapporo/?02=01_f_shoko3
■□■「育成型人事考課の事例研究セミナー~業種別・職種別実例紹介~」のご案内 □■□
~5月10日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「育成型人事考課の事例研究セミナー~業種別・職種別実例紹介~」を、5月10日、北海道経済センターで開催します。
社員が育つには納得性の高い人事考課制度(評価基準と尺度)が必要です。
また、「頑張る」ためには、何をどう頑張るのかが具体的に示されていなければなりません。
業種別・職種別の実例を紹介し、人材育成や賃金制度のカギを解説します。
日時 2019年05月10日(金)13:30~-16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/510-2.html?sccimlmg=1
■□■「ものづくり×デザインセミナー」のご案内 □■□
~5月14日、北海道経済センターで開催~
一般財団法人さっぽろ産業振興財団と札幌市は、「ものづくり×デザインセミナー」を、5月14日、北海道経済センターで開催します。
時代の変化が激しい現代において、ものづくり企業が継続的に発展するためには、戦略的にデザインを活用した製品開発を行い、新しい市場の開拓やブランド力の維持・向上を実現していくことが重要です。
本セミナーでは、株式会社コボ代表取締役社長山村真一氏を講師に迎え、未来を見据えた製品開発について講演いただくほか、プロダクトデザイナー等を派遣して、新製品開発を支援するM×Dプロジェクトの説明をします。
日時 2019年5月14日(火)14:00~17:00
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
http://www.sec.or.jp/other/3541.html
■□■「平成30年度補正予算『IT導入補助金活用セミナー』」のご案内 □■□
~5月14日、北海道銀行本店で開催
株式会社ミロク情報サービスは、「平成30年度補正予算『IT導入補助金活用セミナー』」を、5月14日、北海道銀行本店で開催します。
今年度のIT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)は、1事業者に対する補助金額は最大450万円、補助率は1/2になり、「業務改善」「生産性の向上」を進めるチャンスです。
同社は、「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」を取得し、中小企業のIT化による生産性の向上、スムーズな導入を支援しています。
本セミナーでは、 IT導入補助金の活用を検討する事業者のために、IT導入補助金の背景や利用メリットなどを解説します。
日時 2019年5月14日(火)13:00~15:00
会場 北海道銀行本店(札幌市中央区大通西4丁目)
詳細は、下記ホームページ(MJS)をご覧ください、
https://www.mjs.co.jp/seminar/details.html?fromlist=1&id=13776
■□■「働き方改革のための『生産性向上とマネジメント』」のご案内 □■□
~5月16日、札幌市産業振興センターで開催~
札幌市産業振興センターは、「働き方改革のための『生産性向上とマネジメント』」を、5月16日、同センターで開催します。
本講座では、下記について解説し、習得します。
(1)経営環境の変化に見出すビジネスチャンスを把握し 変革力、改善力を磨く。
(2)マネジメントの目的と強い組織の構成要素を理解する。
(3)生産性向上のための問題発見と解決力(業務改善力)を身につける。
(4)リーダーシップを発揮する対人影響力を理解する。
(5)人をやる気にさせるコミュニケーション力を習得する。
日時 2019年5月16日(木)9:30~16:30
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://www.sec.jp/post/view/id/50834
■□■「国内最大級のクラウドファンディング『Makuake』セミナー」のご案内 □■□
~5月16日、札幌市図書・情報館で開催~
札幌市、札幌市図書・情報館、公益財団法人札幌市芸術文化財団は、「国内最大級のクラウドファンディング『Makuake』セミナー」を、5月16日、札幌市図書・情報館で開催します。
「札幌スタイル」が連携する国内最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake」のキュレーターである岡山ひろみ氏を招き、講演を行います。
講演では、クラウドファンディングの実例紹介等を通して、ファンの心をつかむプロジェクトづくりのポイントについて紹介します。
セミナー名 『資金集めの一歩先へ!ビジネスの「ファンづくり」につなげるクラウドファンディング』
日時 2019年5月16日(木)18:30~19:15
会場 札幌市図書・情報館(札幌市中央区北1条西1丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
http://www.city.sapporo.jp/keizai/sapporo-style/info/20190516seminar.html
■□■「札幌市民カレッジ『基礎から学ぶSDGs』講座」のご案内 □■□
~5月18日、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」で開催~
札幌市生涯学習センターは、「札幌市民カレッジ『基礎から学ぶSDGs』講座」を、5月18日、同センター「ちえりあ」で開催します。
SDGsという言葉を聞いたことはありますか?
今、社会的なことに関心のある人たちの間で少しずつ広まっていますが、その内容や取組についてはまだ知らない人も多いのではないでしょうか。
SDGs(エスディージーズ、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))は国連のサミットで世界が合意した国際社会共通の17の目標です。
貧困や飢餓をなくすことやジェンダーの平等、環境やエネルギー、まちづくりについてなどすべての国の人が暮らしていくために必要なこれからの目標について書かれています。
札幌市も2018年6月にSDGs未来都市として選定され、環境や健康のためのイベントなど普及事業を行っています。
また、企業では、それぞれのビジネスの特徴に合わせた取組を展開しています。
この講座では、SDGsとは何か基礎から学び、目標に対してユニークなアプローチをしている事例についても紹介します。
SDGsを学ぶことで、社会課題に対するアイディアやヒントを見つけて、私たちの暮らしや市民活動に取り入れてみませんか?
日時 2019年5月18日(土) 13:00~17:00
会場 札幌市生涯学習センターちえりあ(西区宮の沢1条1丁目1-10 地下鉄宮の沢駅直結)
詳細は、下記ホームページ(札幌市生涯学習センター)をご覧ください。
https://chieria.slp.or.jp/kouza/2019-0217-1344-23.html
■□■「アクティブブレイン体験セミナー」のご案内 □■□
~5月21日、札幌ラーニングセンターで開催~
株式会社GKIは、「アクティブブレイン体験セミナー」を、5月21日、札幌ラーニングセンターで開催します。
アクティブブレインは、資格試験の大手予備校でも正式科目として採用され始めており、難関国家試験を目指す人たちのなかでは、アクティブブレインベーシックコースや学習法を受講する方々が増えています。
今回のセミナーでは、2時間のセミナーで脳が生まれ変わるような経験をしていただき、脳の中にある「できなかった記憶」を「できるようになった記憶」に変える良い機会と考えています。
日時 2019年5月21日(火)18:00~20:00
会場 札幌ラーニングセンター(札幌市中央区北5条西6丁目 第二北海道通信ビル)
詳細は、下記ホームページ(GKI)をご覧ください。
https://gkij.net/gkiinfo/activebrain05212019/
■□■「リーダーに必要な『4つの実践力』と『部下ノート』~デキない部下をデキる部下に変える最強の育成法」のご案内 □■□
~5月29日、札幌市産業振興センターで開催~
札幌市産業振興センターは、「リーダーに必要な『4つの実践力』と『部下ノート』~デキない部下をデキる部下に変える最強の育成法」を、5月29日、同センターで開催します。
部下を育成するためには、本当の信頼関係が不可欠です。
本セミナーでは、部下との信頼関係構築に必要な「4つの実践力」を基礎に「部下ノート」を活用した部下の育成・指導法について学びます。
"言い訳をする"、"注意しても素直に聞かない"、"仕事の覚えが悪い"・・・・。
多くの方が"デキない部下"に悩んでいます。
『部下が成長してくれたらラクなのに』そんな想いを解決する一助とし、業績向上につなげることを目的とします。
日時 2019年5月29日(水)9:30~16:30
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1458/
■□■「特別講演会『知財を活用した地場産業の振興』」のご案内 □■□
~5月30日、札幌グランドホテルで開催~
札幌商工会議所は、「特別講演会『知財を活用した地場産業の振興』」を、5月30日、札幌グランドホテルで開催します。
私たちが日頃、商品を購入したり、さまざまなサービスを利用する際に目にする「商標」は「もの言わぬセールスマン」と表現されることもあり、経営上、重要な役割を担っています。
企業のグローバル化に伴い、国内のみならず海外へ企業展開を進める上で、自社の商品や重要技術を守るための「知的財産保護」は極めて重要です。
本講演では、長年、知的財産権の最前線に身を置きながら多岐に亘って活動されている、特許業務法人共生国際特許事務所 弁理士・副所長 丸山亮氏を講師に招き、知的財産保護の重要性や海外特許の留意点、助成金活用のコツなどについて解説していただきます。
日時 2019年05月30(木)13:30~15:00
会場 札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-548.html?sccimlmg=1
■□■「2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)」のご案内 □■□
~6月11日、北海道経済センターで開催~
特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)および経済産業省北海道経済産業局は、「2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)を、6月11日、北海道経済センターで開催します。
本説明会では、知的財産権の基礎知識や活用事例のほか、特許庁およびINPITの中小企業支援策なども説明します。
日時 2019年6月11日(火)13:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
https://www.hkd.meti.go.jp/hokip/20190423/index.htm
■□■「災害時のリスク管理と事業継続計画『BCP策定実践研修会』」のご案内 □■□
~6月17日・24日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「災害時のリスク管理と事業継続計画『BCP策定実践研修会』」を、6月17日・24日の2日間、北海道経済センターで開催します。
これからBCPの策定に取り組む企業の方々に、災害によるさまざまなリスクや災害時に備えて準備することの重要性を知るとともに、中小企業庁のBCP策定運用指針に沿ってBCP策定の手法を学び、自社のBCP策定のために必要な基礎知識を説明します。
日時 2019年6月17(月)9:30~16:30
2019年6月24(月)9:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-544.html?sccimlmg=1
■□■「中小規模事業場安全衛生サポート事業」のご案内 □■□
~中災防、全国1,000事業場をサポート~
中央労働災害防止協会は、無償で安全衛生の専門職員等が各事業場を訪問し、アドバイスを行う「中小規模事業場安全衛生サポート」を実施しています。
本事業は申込制で、今年度は1,000件の個別指導実施を予定しています。
詳細は、下記ホームページ(中災防)をご覧ください。
https://www.jisha.or.jp/chusho/support.html
■□■「時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)」のご案内 □■□
~時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に助成金を支給します~
来年4月1日から、中小企業に時間外労働の上限規制が導入されます。
そのため、厚生労働省は、長時間労働の見直しのため、働く時間の縮減に取り組む中小企業の事業主を対象に助成金を支給しています。
申請期間は、11月29日(金)までです。
○時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)
[支給対象となる事業主]
月45時間を超えるなどの特別条項付き36協定を締結し、当該時間を超える時間外労働を複数月行った労働者がいる中小企業の事業主(単月に複数名が行った場合を含む)
[支給対象となる取組]
時間外労働の上限設定などに関する以下の取組が支給対象となります。
・労働者に対する研修、周知・啓発
・36協定の変更、就業規則などの作成・変更
・労務管理用機器(タイムレコーダー、ICカードなど)の導入・更新
・労働能率の増進に役立つ設備・機器の導入・更新など
例:小売業のPOS装置、運送業の自動洗車機、自動車修理業の自動車リフトなど
[成果目標の設定]
支給対象となる取組は、以下の成果目標の達成を目指して実施してください。
・令和元年度または令和2年度に有効な36協定の延長する労働時間数を短縮して、以下のいずれかの上限設定を行い、労働基準監督署へ届出を行うこと。
a.時間外労働時間数で月45時間以下かつ、年間360時間以下に設定
b.時間外労働時間数で月45時間を超え月60時間以下かつ、年間720時間以下に設定
c.時間外労働時間数で月60時間を超え、時間外労働時間数および法定休日における労働時間数の合計で月80時間以下かつ、時間外労働時間数で年間720時間以下に設定
[支給額]
対象となる経費の合計額(※1)× 補助率(※2)
(※1)謝金、会議費、機械装置の購入費など
(※2)3/4(上限額1企業当たり150万円)など
【助成金に関する詳細】
時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=2&n=74
【問い合わせ先】
都道府県労働局 雇用環境・均等部(室)
※事業場の所在地を管轄する労働局に連絡ください。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=3&n=74
【その他のコースのご案内】
時間外労働等改善助成金には、時間外労働上限設定コースとは別に、勤務間インターバル導入コース、職場意識改善コース、テレワークコースがあります。
○勤務間インターバル導入コース(申請期間は11月15日まで)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=4&n=74
○職場意識改善コース(申請期間は9月30日まで)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=5&n=74
○テレワークコース(申請期間は12月2日まで)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=74
..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................
●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2019 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第82号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━
※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................
【1】「令和元年度第1回経営者研修会」のご案内
~5月17日、ガーデンシティ札幌駅前で開催~
【2】「『HOPE2019』出展およびセミナー出講募集」のご案内【再掲】
~募集締切、5月24日~
【3】「『札幌型ものづくり開発推進事業』2019年度公募」のご案内
~公募締切、5月14日~
【4】「2019年度北海道中小企業新応援ファンド事業募集」のご案内
~募集締切、5月17日~
【5】「平成30年度第2次補正予算『事業承継補助金』公募」のご案内
~公募締切、5月31日~
【6】「2019年度中小企業競争力強化促進事業募集」のご案内
~募集締切、5月31日~
【7】「2019年度『IT利活用促進事業費補助金』公募説明会」のご案内
~5月27日、北海道経済センターで開催~
【8】「『2019年度グッドデザイン賞』募集」のご案内
~募集締切、5月23日~
【9】「第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞」のご案内
~募集締切、6月20日~
【10】「第3回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト作品募集」のご案内
~募集締切、7月10日~
【11】「オフセット印刷用『VOC警報器』Q&A追加更新」のご案内
~日印産連、4月1日更新~
【12】「次世代を担う後継者・経営幹部育成塾『ニューリーダー未来塾(全8講)』」のご案内
~申込締切、5月8日~
【13】「ITで開く、働き方改革。実践ソリューションフェア2019」のご案内
~5月9日、ロイトン札幌で開催~
【14】「育成型人事考課の事例研究セミナー~業種別・職種別実例紹介~」のご案内
~5月10日、北海道経済センターで開催~
【15】「ものづくり×デザインセミナー」のご案内
~5月14日、北海道経済センターで開催~
【16】「平成30年度補正予算『IT導入補助金活用セミナー』」のご案内
~5月14日、北海道銀行本店で開催
【17】「働き方改革のための『生産性向上とマネジメント』」のご案内
~5月16日、札幌市産業振興センターで開催~
【18】「国内最大級のクラウドファンディング『Makuake』セミナー」のご案内
~5月16日、札幌市図書・情報館で開催~
【19】「札幌市民カレッジ『基礎から学ぶSDGs』講座」のご案内
~5月18日、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」で開催~
【20】「アクティブブレイン体験セミナー」のご案内
~5月21日、札幌ラーニングセンターで開催~
【21】「リーダーに必要な『4つの実践力』と『部下ノート』~デキない部下をデキる部下に変える最強の育成法」のご案内
~5月29日、札幌市産業振興センターで開催~
【22】「特別講演会『知財を活用した地場産業の振興』」のご案内
~5月30日、札幌グランドホテルで開催~
【23】「2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)」のご案内
~6月11日、北海道経済センターで開催~
【24】「災害時のリスク管理と事業継続計画『BCP策定実践研修会』」のご案内
~6月17日・24日、北海道経済センターで開催~
【25】「中小規模事業場安全衛生サポート事業」のご案内
~中災防、全国1,000事業場をサポート~
【26】「時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)」のご案内
~時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に助成金を支給します~
■□■「令和元年度第1回経営者研修会」のご案内 □■□
~5月17日、ガーデンシティ札幌駅前で開催~
北海道印刷工業組合は、令和元年度第1回経営者研修会を、「印刷業界のための事業承継『基礎・概要編』」として、5月17日、ガーデンシテイ札幌駅前で開催します。
日時 2019年5月17日(金)13:00~14:30
会場 ガーデンシティ札幌駅前(札幌市中央区北2条西2丁目19番地 TKP札幌ビル)
講師 山田ビジネスコンサルティンググループ株式会社 資本戦略本部 担当者
内容 (1)印刷業界での事業承継・M&Aの重要性
(2)事業承継の全体像と事例検討
(3)M&Aの全体像と事例検討
(4)「事業承継支援センター」事業の紹介
詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/training/training20190422.html
■□■「『HOPE2019』出展およびセミナー出講」のご案内【再掲】 □■□
~募集締切、5月24日~
HOPE実行委員会は、「HOPE2019」の出展およびセミナー出講の募集を行っています。
HOPE(HOKKAIDO PRINT EXPO)は、セミナーと展示会を組み合わせた学びと情報発信の場として、装いを新たに2016年から開催し、今年が第4回となります。
「HOPE2019開催概要」
会 期 2019年9月6日(金)~7日(土)10:00~17:00
会 場 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)
テ ー マ 「Happy Industry~人々の暮らしを彩り幸せを創る印刷産業 」
展 示 会 Dホール 81小間
セミナー 小展示場、研修室A、レセプションホールの3会場 14セミナー(うち販売12セミナー)
申込締切 2019年5月24日(金)
ただし、申込先着順とし、満小間になり次第、募集を締め切ります。
詳細は、下記ホームぺージ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/event/hope2019-exhibit.html
■□■「『札幌型ものづくり開発推進事業』2019年度公募」のご案内 □■□
~公募締切、5月14日~
公益財団法人北海道科学技術振興センター(ノーステック財団)は、「札幌型ものづくり開発推進事業」の2019年度公募を行っています。
下記分野・対象地域における中小企業者等が行う新製品・新技術開発(既製品の改良を含む)の取組を支援する事業です。
公募期間 2019年4月8日(月)~5月14日(火)
補助上限金額 500万円
補助率 1/2(バリアフリー等に資する開発は2/3)
対象分野 (1)食関連分野 (2)健康福祉・医療関連分野 (3)製造関連分野 (4)IT関連分野
対象企業 札幌市と連携市町村である小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町に所在する中小企業等
詳細は、下記ホームページ(ノーステック財団)をご覧ください。
https://www.noastec.jp/web/search/02/details/post_20.html
■□■「2019年度北海道中小企業新応援ファンド事業募集」のご案内 □■□
~募集締切、5月17日~
公益財団法人北海道中小企業総合支援センターは、道内の中小企業者等の新規創業、製品開発・販路開拓などの取組に要する経費の一部を助成する「2019年度北海道中小企業新応援ファンド事業」の募集を行っています。
(1)創業促進支援事業
道内に主たる事業所を設けて新規に事業を開始する個人または中小企業者の事業展開に要する経費
[助成限度額]100万円、[助成率]1/2以内
(2)地域資源活用型事業化実現事業
地域資源を活用した新商品・新サービスの開発から販路開拓までの事業化実現に向けた一連の取組に要する経費
[助成限度額]150万円、[助成率]1/2以内
(3)製品開発チャレンジ支援事業
本格開発着手前の事業構想の実現に向けた事前検証・検査・分析に要する経費
[助成限度額]50万円、[助成率]1/2以内
募集期間 2019年4月3日(水)~5月17日(金)
応募方法 ・応募いただく前に、申請や経費の内容について相談ください。
・募集要項を一読のうえ、北海道中小企業新応援ファンド助成金助成事業計画書および必要書類を提出してください。
詳細は、下記ホームページ(道中小企業総合支援センター)をご覧ください。
https://www.hsc.or.jp/news/2019fundbosyu/
■□■「平成30年度第2次補正予算『事業承継補助金』公募」のご案内 □■□
~公募締切、5月31日~
中小企業庁は、「平成30年度補正予算『事業承継補助金(後継者承継支援型(1型)』と『事業再編・事業統合支援型(2型)』」の公募を行っています。
公募期間 2019年4月12日(金)~5月31日(金)
詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2019/190412shoukei.htm
■□■「2019年度中小企業競争力強化促進事業募集」のご案内 □■□
~募集締切、5月31日~
公益財団法人北海道中小企業総合支援センターは、北海道の「北海道経済構造の転換を図るための企業立地の促進及び中小企業の競争力の強化に関する条例」に基づき、道内の中小企業が新分野・新市場への進出に取り組むために要する経費の一部を補助する「2019年度中小企業競争力強化促進事業」の募集を行っています。
○募集事業
(1)マーケティング支援事業
新分野・新市場への進出等のために行う市場調査や展示会等(道内を除く。)への出展に要する経費
・補助限度額 国内100万円、国外200万円
・補助率 1/2以内
(2)コンサルタント等招へい支援事業
新分野・新市場への進出等のために行う技術開発、生産管理、マーケティング等のコンサルタント等の招へいに要する経費
・補助限度額 100万円
・補助率 1/2以内
(3)産業人材育成・確保支援事業(育成事業)
新分野・新市場への進出等に資する人材養成を図るために行う先進企業、研修機関等および専門職大学院、社会人を対象とした大学院等への従業員等の派遣に要する経費
・補助限度額 50万円(1人当たり)
・補助率 1/2以内
(4)産業人材育成・確保支援事業(確保事業)
新分野・新市場への進出等に資する人材確保のために行う情報通信技術を活用した就業場所や時間にとらわれない働き方の導入に要する経費
・補助限度額 60万円
・補助率 1/2以内
(5)市場対応型製品開発支援事業(一般)
新分野・新市場への進出等のために行う製品・サービスの開発およびこれに伴う市場調査または展示会等への出展に要する経費(市場調査等のみを行う場合を除く)
・補助限度額 300万円(うち市場調査等に要する経費200万円)
・補助率 1/2以内
(6)市場対応型製品開発支援事業(特定産業分野)
立地企業との取引参入を目指す加工組立型工業もしくは基盤技術産業の中小企業者等または新分野・新市場進出等を目指す食関連産業等もしくは環境・エネルギー産業の中小企業者が行う製品・サービスの開発およびこれに伴う市場調査等に要する経費(市場調査等のみを行う場合を除く)
・補助限度額 500万円(うち市場調査等に要する経費200万円)
・補助率 1/2以内
(7)市場対応型製品開発支援事業(共同研究開発)
道内において構成員が1/2以上の中小企業者等であるものが新分野・新市場への進出等のために大学などと連携して行う加工組立型工業、基盤技術産業、食関連産業等、環境・エネルギー産業に関する共同研究開発およびこれに伴う市場調査等に要する経費(市場調査等のみを行う場合を除く)
・補助限度額 500万円(うち市場調査等に要する経費200万)
・補助率 1/2以内
○募集期間 2019年4月22日(月)~5月31日(金)
詳細は、下記ホームページ(道中小企業総合支援センター)をご覧ください。
https://www.hsc.or.jp/news/2019kyousouryoku/
■□■「2019年度『IT利活用促進事業費補助金』公募説明会」のご案内 □■□
~5月27日、北海道経済センターで開催~
一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、平成25年度より実施しています「IT利活用促進事業費補助金」を本年度も実施します。
この補助金は、札幌市内中小企業が、自社の経営課題を解決するため、ITの利活用を行う取組に対し、その費用の一部を補助するものです。
1件当たりの補助額は最大で200万円、補助率は1/2です。
本補助金に関連したIT利活用に関するアドバイスセミナーおよび公募説明会を、5月27日、北海道経済センターで開催します。
日時 2019年5月27日(月)13:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌市エレクトロニクスセンター)をご覧ください。
開催要項 https://www.elecen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/20190404_ithojo_side_b_only.pdf
参加申込 https://www.elecen.jp/registration/
公募要領・申請様式等 https://www.elecen.jp/project/it-business-top/it-business-promo/
■□■「『2019年度グッドデザイン賞』募集」のご案内 □■□
~募集締切、5月23日~
公益財団法人日本デザイン振興会は、「2019年度グッドデザイン賞」の応募を行っています。
グッドデザイン賞は、プロダクトはもとより、新しいビジネスやサービスを担う事業者や、全国各地でコミュニティの活性化に取り組む個人・法人など、多様な立場の方々からの応募が増えています。
応募受付期間 2019年4月3日(水)~5月23日(木)
詳細は、下記ホームページ(日本デザイン振興会)をご覧ください。
https://www.g-mark.org/entryguide2019/
■□■「第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞」のご案内 □■□
~募集締切、6月20日~
公益社団法人中小企業研究センターは、第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞」の公募を行っています。
グッドカンパニー大賞は、全国の中小企業のなかから経済的・社会的に優れた成果をあげている企業を選んで贈られる中小企業のための賞です。
昭和42年創設以来受賞企業は679社に及び、受賞後多くの企業が発展を遂げています。
詳細は下記ホームページ(中小企業研究センター)をご覧ください。
http://www.chukiken.or.jp/recommend/hta2019.pdf
■□■「第3回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト作品募集」のご案内 □■□
~募集締切、7月10日~
一般社団法人日本印刷産業連合会グリーンプリンティング認定事務局は、「第3回『印刷と私』」エッセイ・作文コンテスト」の作品募集を行っています。
印刷との関わり、思い出など印刷にまつわるエッセイを募集しています。
入賞者の作品は、「印刷と私」コンテスト受賞作品集に掲載し、発行します。
【テーマ】「印刷と私」 ※自作、未発表作品に限る。
【審査員】「印刷と私」コンテスト審査委員会 委員長 小山薫堂氏(放送作家/グリーンプリンティングPR大使)
【部 門】(1)一般の部 社会人ならびに学生(中学生以上)
(2)小学生の部 小学1年生~6年生
【募集内容】(1)一般の部 印刷にまつわるエッセイ(800字以内)
(2)小学生の部 印刷にまつわる作文(400字以内)
※私にとって大切な本、心に残っているポスター、印刷の思い出など、印刷にまつわるエッセイ・作文を提出してください。
【募集期間】2019年4月22日(月)~7月10日(水)
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/greenprinting/contest2019
■□■「オフセット印刷用『VOC警報器』Q&A追加更新」のご案内 □■□
~日印産連、4月1日更新~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、「オフセット印刷用『VOC警報器』Q&A」を、本年4月1日に追加更新しました。
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/topics/detail/id=3684
■□■「次世代を担う後継者・経営幹部育成塾『ニューリーダー未来塾(全8講)』」のご案内 □■□
~申込締切、5月8日~
札幌商工会議所は、「次世代を担う後継者・経営幹部育成塾『ニューリーダー未来塾(全8講)』を、5月から12月まで毎月1回開催します。
経営環境が激しく変わる現代では、次世代を担う後継者・経営幹部の育成がますます重要になっています。
ニューリーダー未来塾では、会社の将来を担う次世代のリーダーとして、最低限知っておきたい経営に関する知識を学びます。
申込締切 2019年5月8日(水)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/515-4.html?sccimlmg=1
■□■「ITで開く、働き方改革。実践ソリューションフェア2019」のご案内 □■□
~5月9日、ロイトン札幌で開催~
株式会社大塚商会は、「ITで開く、働き方改革。実践ソリューションフェア2019」を、5月9日、ロイトン札幌で開催します。
最大規模のITの総合展示会&セミナーです。
新元号対策や働き方改革はもちろん、BCPや最新のAIやIoT技術まで、課題解決のヒントが見つかるイベントです。
日時 2019年5月9日(木)9:30~17:30
会場 ロイトン札幌(札幌市中央区北1条西11丁目)
詳細は、下記ホームページ(大塚商会)をご覧ください。
https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/jsf/sapporo/?02=01_f_shoko3
■□■「育成型人事考課の事例研究セミナー~業種別・職種別実例紹介~」のご案内 □■□
~5月10日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「育成型人事考課の事例研究セミナー~業種別・職種別実例紹介~」を、5月10日、北海道経済センターで開催します。
社員が育つには納得性の高い人事考課制度(評価基準と尺度)が必要です。
また、「頑張る」ためには、何をどう頑張るのかが具体的に示されていなければなりません。
業種別・職種別の実例を紹介し、人材育成や賃金制度のカギを解説します。
日時 2019年05月10日(金)13:30~-16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/510-2.html?sccimlmg=1
■□■「ものづくり×デザインセミナー」のご案内 □■□
~5月14日、北海道経済センターで開催~
一般財団法人さっぽろ産業振興財団と札幌市は、「ものづくり×デザインセミナー」を、5月14日、北海道経済センターで開催します。
時代の変化が激しい現代において、ものづくり企業が継続的に発展するためには、戦略的にデザインを活用した製品開発を行い、新しい市場の開拓やブランド力の維持・向上を実現していくことが重要です。
本セミナーでは、株式会社コボ代表取締役社長山村真一氏を講師に迎え、未来を見据えた製品開発について講演いただくほか、プロダクトデザイナー等を派遣して、新製品開発を支援するM×Dプロジェクトの説明をします。
日時 2019年5月14日(火)14:00~17:00
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
http://www.sec.or.jp/other/3541.html
■□■「平成30年度補正予算『IT導入補助金活用セミナー』」のご案内 □■□
~5月14日、北海道銀行本店で開催
株式会社ミロク情報サービスは、「平成30年度補正予算『IT導入補助金活用セミナー』」を、5月14日、北海道銀行本店で開催します。
今年度のIT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)は、1事業者に対する補助金額は最大450万円、補助率は1/2になり、「業務改善」「生産性の向上」を進めるチャンスです。
同社は、「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」を取得し、中小企業のIT化による生産性の向上、スムーズな導入を支援しています。
本セミナーでは、 IT導入補助金の活用を検討する事業者のために、IT導入補助金の背景や利用メリットなどを解説します。
日時 2019年5月14日(火)13:00~15:00
会場 北海道銀行本店(札幌市中央区大通西4丁目)
詳細は、下記ホームページ(MJS)をご覧ください、
https://www.mjs.co.jp/seminar/details.html?fromlist=1&id=13776
■□■「働き方改革のための『生産性向上とマネジメント』」のご案内 □■□
~5月16日、札幌市産業振興センターで開催~
札幌市産業振興センターは、「働き方改革のための『生産性向上とマネジメント』」を、5月16日、同センターで開催します。
本講座では、下記について解説し、習得します。
(1)経営環境の変化に見出すビジネスチャンスを把握し 変革力、改善力を磨く。
(2)マネジメントの目的と強い組織の構成要素を理解する。
(3)生産性向上のための問題発見と解決力(業務改善力)を身につける。
(4)リーダーシップを発揮する対人影響力を理解する。
(5)人をやる気にさせるコミュニケーション力を習得する。
日時 2019年5月16日(木)9:30~16:30
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://www.sec.jp/post/view/id/50834
■□■「国内最大級のクラウドファンディング『Makuake』セミナー」のご案内 □■□
~5月16日、札幌市図書・情報館で開催~
札幌市、札幌市図書・情報館、公益財団法人札幌市芸術文化財団は、「国内最大級のクラウドファンディング『Makuake』セミナー」を、5月16日、札幌市図書・情報館で開催します。
「札幌スタイル」が連携する国内最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake」のキュレーターである岡山ひろみ氏を招き、講演を行います。
講演では、クラウドファンディングの実例紹介等を通して、ファンの心をつかむプロジェクトづくりのポイントについて紹介します。
セミナー名 『資金集めの一歩先へ!ビジネスの「ファンづくり」につなげるクラウドファンディング』
日時 2019年5月16日(木)18:30~19:15
会場 札幌市図書・情報館(札幌市中央区北1条西1丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
http://www.city.sapporo.jp/keizai/sapporo-style/info/20190516seminar.html
■□■「札幌市民カレッジ『基礎から学ぶSDGs』講座」のご案内 □■□
~5月18日、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」で開催~
札幌市生涯学習センターは、「札幌市民カレッジ『基礎から学ぶSDGs』講座」を、5月18日、同センター「ちえりあ」で開催します。
SDGsという言葉を聞いたことはありますか?
今、社会的なことに関心のある人たちの間で少しずつ広まっていますが、その内容や取組についてはまだ知らない人も多いのではないでしょうか。
SDGs(エスディージーズ、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))は国連のサミットで世界が合意した国際社会共通の17の目標です。
貧困や飢餓をなくすことやジェンダーの平等、環境やエネルギー、まちづくりについてなどすべての国の人が暮らしていくために必要なこれからの目標について書かれています。
札幌市も2018年6月にSDGs未来都市として選定され、環境や健康のためのイベントなど普及事業を行っています。
また、企業では、それぞれのビジネスの特徴に合わせた取組を展開しています。
この講座では、SDGsとは何か基礎から学び、目標に対してユニークなアプローチをしている事例についても紹介します。
SDGsを学ぶことで、社会課題に対するアイディアやヒントを見つけて、私たちの暮らしや市民活動に取り入れてみませんか?
日時 2019年5月18日(土) 13:00~17:00
会場 札幌市生涯学習センターちえりあ(西区宮の沢1条1丁目1-10 地下鉄宮の沢駅直結)
詳細は、下記ホームページ(札幌市生涯学習センター)をご覧ください。
https://chieria.slp.or.jp/kouza/2019-0217-1344-23.html
■□■「アクティブブレイン体験セミナー」のご案内 □■□
~5月21日、札幌ラーニングセンターで開催~
株式会社GKIは、「アクティブブレイン体験セミナー」を、5月21日、札幌ラーニングセンターで開催します。
アクティブブレインは、資格試験の大手予備校でも正式科目として採用され始めており、難関国家試験を目指す人たちのなかでは、アクティブブレインベーシックコースや学習法を受講する方々が増えています。
今回のセミナーでは、2時間のセミナーで脳が生まれ変わるような経験をしていただき、脳の中にある「できなかった記憶」を「できるようになった記憶」に変える良い機会と考えています。
日時 2019年5月21日(火)18:00~20:00
会場 札幌ラーニングセンター(札幌市中央区北5条西6丁目 第二北海道通信ビル)
詳細は、下記ホームページ(GKI)をご覧ください。
https://gkij.net/gkiinfo/activebrain05212019/
■□■「リーダーに必要な『4つの実践力』と『部下ノート』~デキない部下をデキる部下に変える最強の育成法」のご案内 □■□
~5月29日、札幌市産業振興センターで開催~
札幌市産業振興センターは、「リーダーに必要な『4つの実践力』と『部下ノート』~デキない部下をデキる部下に変える最強の育成法」を、5月29日、同センターで開催します。
部下を育成するためには、本当の信頼関係が不可欠です。
本セミナーでは、部下との信頼関係構築に必要な「4つの実践力」を基礎に「部下ノート」を活用した部下の育成・指導法について学びます。
"言い訳をする"、"注意しても素直に聞かない"、"仕事の覚えが悪い"・・・・。
多くの方が"デキない部下"に悩んでいます。
『部下が成長してくれたらラクなのに』そんな想いを解決する一助とし、業績向上につなげることを目的とします。
日時 2019年5月29日(水)9:30~16:30
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1458/
■□■「特別講演会『知財を活用した地場産業の振興』」のご案内 □■□
~5月30日、札幌グランドホテルで開催~
札幌商工会議所は、「特別講演会『知財を活用した地場産業の振興』」を、5月30日、札幌グランドホテルで開催します。
私たちが日頃、商品を購入したり、さまざまなサービスを利用する際に目にする「商標」は「もの言わぬセールスマン」と表現されることもあり、経営上、重要な役割を担っています。
企業のグローバル化に伴い、国内のみならず海外へ企業展開を進める上で、自社の商品や重要技術を守るための「知的財産保護」は極めて重要です。
本講演では、長年、知的財産権の最前線に身を置きながら多岐に亘って活動されている、特許業務法人共生国際特許事務所 弁理士・副所長 丸山亮氏を講師に招き、知的財産保護の重要性や海外特許の留意点、助成金活用のコツなどについて解説していただきます。
日時 2019年05月30(木)13:30~15:00
会場 札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-548.html?sccimlmg=1
■□■「2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)」のご案内 □■□
~6月11日、北海道経済センターで開催~
特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)および経済産業省北海道経済産業局は、「2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)を、6月11日、北海道経済センターで開催します。
本説明会では、知的財産権の基礎知識や活用事例のほか、特許庁およびINPITの中小企業支援策なども説明します。
日時 2019年6月11日(火)13:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
https://www.hkd.meti.go.jp/hokip/20190423/index.htm
■□■「災害時のリスク管理と事業継続計画『BCP策定実践研修会』」のご案内 □■□
~6月17日・24日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「災害時のリスク管理と事業継続計画『BCP策定実践研修会』」を、6月17日・24日の2日間、北海道経済センターで開催します。
これからBCPの策定に取り組む企業の方々に、災害によるさまざまなリスクや災害時に備えて準備することの重要性を知るとともに、中小企業庁のBCP策定運用指針に沿ってBCP策定の手法を学び、自社のBCP策定のために必要な基礎知識を説明します。
日時 2019年6月17(月)9:30~16:30
2019年6月24(月)9:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-544.html?sccimlmg=1
■□■「中小規模事業場安全衛生サポート事業」のご案内 □■□
~中災防、全国1,000事業場をサポート~
中央労働災害防止協会は、無償で安全衛生の専門職員等が各事業場を訪問し、アドバイスを行う「中小規模事業場安全衛生サポート」を実施しています。
本事業は申込制で、今年度は1,000件の個別指導実施を予定しています。
詳細は、下記ホームページ(中災防)をご覧ください。
https://www.jisha.or.jp/chusho/support.html
■□■「時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)」のご案内 □■□
~時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に助成金を支給します~
来年4月1日から、中小企業に時間外労働の上限規制が導入されます。
そのため、厚生労働省は、長時間労働の見直しのため、働く時間の縮減に取り組む中小企業の事業主を対象に助成金を支給しています。
申請期間は、11月29日(金)までです。
○時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)
[支給対象となる事業主]
月45時間を超えるなどの特別条項付き36協定を締結し、当該時間を超える時間外労働を複数月行った労働者がいる中小企業の事業主(単月に複数名が行った場合を含む)
[支給対象となる取組]
時間外労働の上限設定などに関する以下の取組が支給対象となります。
・労働者に対する研修、周知・啓発
・36協定の変更、就業規則などの作成・変更
・労務管理用機器(タイムレコーダー、ICカードなど)の導入・更新
・労働能率の増進に役立つ設備・機器の導入・更新など
例:小売業のPOS装置、運送業の自動洗車機、自動車修理業の自動車リフトなど
[成果目標の設定]
支給対象となる取組は、以下の成果目標の達成を目指して実施してください。
・令和元年度または令和2年度に有効な36協定の延長する労働時間数を短縮して、以下のいずれかの上限設定を行い、労働基準監督署へ届出を行うこと。
a.時間外労働時間数で月45時間以下かつ、年間360時間以下に設定
b.時間外労働時間数で月45時間を超え月60時間以下かつ、年間720時間以下に設定
c.時間外労働時間数で月60時間を超え、時間外労働時間数および法定休日における労働時間数の合計で月80時間以下かつ、時間外労働時間数で年間720時間以下に設定
[支給額]
対象となる経費の合計額(※1)× 補助率(※2)
(※1)謝金、会議費、機械装置の購入費など
(※2)3/4(上限額1企業当たり150万円)など
【助成金に関する詳細】
時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=2&n=74
【問い合わせ先】
都道府県労働局 雇用環境・均等部(室)
※事業場の所在地を管轄する労働局に連絡ください。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=3&n=74
【その他のコースのご案内】
時間外労働等改善助成金には、時間外労働上限設定コースとは別に、勤務間インターバル導入コース、職場意識改善コース、テレワークコースがあります。
○勤務間インターバル導入コース(申請期間は11月15日まで)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=4&n=74
○職場意識改善コース(申請期間は9月30日まで)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=5&n=74
○テレワークコース(申請期間は12月2日まで)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=74
..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................
●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2019 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。