北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第97号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第97号 バックナンバー

【Vol.97】2020.8.1

━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第97号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。


......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................



【1】「令和元年度印刷業経営動向実態調査結果」のご案内
  ~全印工連が発表~
【2】「全印工連CSR第31期ワンスター認定募集」のご案内
  ~募集締切、10月30日~
【3】「家賃支援給付金」のご案内
  ~申請締切、令和3年1月15日~
【4】「経営資源引継ぎ補助金」のご案内
  ~申請締切、8月21日~
【5】「第9回北海道人材育成企業知事表彰」のご案内
  ~公募締切、9月11日~
【6】「令和2年度『新・ダイバーシティ経営企業100選』および『100選プライム』(経済産業大臣表彰)」のご案内
  ~公募締切、9月14日~
【7】「令和2年度ものづくり一本木選奨」のご案内
  ~公募締切、12月4日~
【8】「札幌市ふるさと納税返礼品募集」のご案内
  ~応募締切、8月10日~
【9】「職場におけるハラスメント対策」のご案内
  ~厚労省が支援事業を実施~
【10】「相談担当者向けハラスメント対策セミナー」のご案内
  ~8月7日、GKIラーニングセンターで開催~
【11】「新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、労働安全衛生法やじん肺法に基づく『健康診断の実施』の対応に関するQ&A改正」のご案内
  ~厚労省が公開~
【12】「中小企業向け補助金の情報サイト『ミラサポPlus』」のご案内
  ~中企庁が運営~
【13】「ほっかいどう働き方改革支援ハンドブック」のご案内
  ~5機関が共同で作成~
【14】「事業承継支援施策ガイドブック」のご案内
  ~関係機関が共同で作成~
【15】「全印工連オンデマンドセミナー」のご案内
  ~コンテンツ拡充、20アイテム公開~
【16】「雇用調整助成金申請方法動画」のご案内
  ~大阪府印刷工業組合が制作、公開~
【17】「新型コロナウイルス感染症対策経営支援動画」のご案内
  ~札幌商工会議所が公開~
【18】「コニカミノルタジャパン株式会社主催『印刷業の業務改善から考える仕事の改革~印刷会社の営業効率化につなげるためには何が効果的か?~セミナー』のご案内
  ~8月6日、オンラインで開催~
【19】「コニカミノルタジャパン株式会社主催『新商品発表とコロナ禍における営業戦略webinar』のご案内
  ~8月18日、オンラインで開催~
【20】「職場定着の促進を図るセミナー」のご案内
  ~道内6会場で開催~
【21】「札幌テレワーク導入促進セミナー」のご案内
  ~8月4日、北海道経済センターで開催~
【22】「メンタリストが教える!ストレスや不安に負けることなくスッキリ楽しく仕事を続けるために今、知っておくべき前提と行動セミナー」のご案内
  ~8月19日、北海道経済センターで開催~
【23】「令和2年度産業廃棄物処理実務者研修会(基礎コース)」のご案内
  ~8月19日・11月26日/札幌、9月29日/旭川で開催~




■□■「令和元年度印刷業経営動向実態調査結果」のご案内 □■□
  ~全印工連が発表~
 全日本印刷工業組合連合会は、毎年実施している「印刷業経営動向実態調査」の令和元年度調査結果を発表しました。
 令和元年11月から令和2年2月にかけて実施し、全組合員を対象にインターネット上での調査を行い、4,173社のうち290社(有効回答232社)から回答を受けて集計したものです。
 「令和元年度印刷業経営動向実態調査」ならびに同時に実施した「経営戦略アンケート」の調査結果は、全印工連ホームページで公開しています。
詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
http://www.aj-pia.or.jp/toukei/#link001

■□■「全印工連CSR第31期ワンスター認定募集」のご案内 □■□
  ~募集締切、10月30日~
 全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山摩子弥教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第31期ワンスター認定募集を、8月3日から10月30日まで行います。
 詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
 http://www.aj-pia.or.jp/wp-content/uploads/2020/07/csr31st_onestar.pdf

■□■「家賃支援給付金」のご案内 □■□
  ~申請締切、令和3年1月15日~
 経済産業省は、新型コロナウイルス感染症を契機とした5月の緊急事態宣言の延長などにより、売上の減少に直面する事業者の事業継続を支えるため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減することを目的とする、家賃支援給付金の申請受付を行っています。
 1.支援対象
  (1)資本金10億円未満の中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者
  (2)5~12月の売上高について、
・1ヶ月で前年同月比▲50%以上 または
・連続する3ヶ月の合計で前年同期比▲30%以上
(3自らの事業のために占有する土地・建物の賃料を支払い
 2.給付額
  法人に最大600万円、個人事業者に最大300万円を一括支給
  ※算定方法は、申請時の直近1ヵ月における支払い賃料(月額)に基づき算定した給付額(月額)の6倍
 3.申請期間
  2020年7月14日(火)~2021年1月15日(金)
 4.申請方法
  以下ウェブサイトから電子申請となります。
  家賃支援給付金事務局 https://yachin-shien.go.jp/
 5.問い合わせ先
  家賃支援給付金コールセンター
  0120-653-930(平日・土日祝日8:30~19:00)
 詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html

■□■「経営資源引継ぎ補助金」のご案内 □■□
  ~申請締切、8月21日~
 経済産業省は、事業再編・事業統合等に伴う中小企業者の経営資源の引継ぎに要する経費の一部を補助する令和2年度第1次補正予算「経営資源引継ぎ補助金」の公募を行っています。
 補助対象経費は、事業承継(M&A含む)に係る仲介業者やFAなど専門家等を利用する場合の委託費等の他、売り手支援型の場合は、廃業に係る経費も対象経費となります。
 <公募概要>
 ○1型:買い手支援型
 【対象者】事業再編・事業統合等に伴う経営資源の引継ぎを行う予定の中小企業・小規模事業者
 【対象経費】謝金、旅費、外注費、委託費、システム利用料
 【補助率】2/3以内
 【補助額】下限額:50万円 
      上限額:経営資源の引継ぎを促すための支援 100万円
          経営資源の引継ぎを実現させるための支援 200万円 
 ○2型:売り手支援型
 【対象者】事業再編・事業統合等に伴い経営資源の引継ぎが行われる予定の中小企業・小規模事業者
 【補助率】2/3以内
 【補助額】下限額:50万円
      上限額:経営資源の引継ぎを促すための支援 100万円
          経営資源の引継ぎを実現させるための支援 650万円
 【対象経費】謝金、旅費、外注費、委託費、システム利用料、(廃業費用)廃業登記費、在庫処分費、解体費、原状回復費
 <申請期間>
 【経営資源引継ぎ補助金 申請サイト】https://k-shigen.go.jp/
  ・電子申請:2020年7月13日(月)~8月22日(土)
  ・郵送申請:2020年7月13日(月)~8月21日(金)
 <問い合わせ先>
  経営資源引継ぎ補助金事務局
  TEL:03-6629-9134
  受付時間 10:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日を除く)
 詳細は.下記ホームページ(道経産局等)をご覧ください。
 https://www.hkd.meti.go.jp/hokic/20200709/index.htm
 補助金パンフレット等:https://k-shigen.go.jp/procedure/download/

■□■「第9回北海道人材育成企業知事表彰」のご案内 □■□
  ~公募締切、9月11日~
 北海道は、第9回北海道人材育成企業知事表彰の公募を行っています。
 道内の中小企業等においては、従業員等の人材育成は重要な経営課題であり、その取組を進めるに当たっては、参考となる他社の事例や効果的な取組について知ることも大切です。
 このため、従業員等の人材育成の取組方針を明確にし、能力開発制度を有するなど、人材育成を積極的に推進している中小企業等の取組を表彰し、その取組を広く紹介することにより、本道における産業人材の育成を図ります。
 1.表彰対象
  道内に主たる事業所を置く中小企業者等(※)であって、次の要件を満たす方が対象
   ※中小企業者、中小企業団体、社会福祉法人、NPO法人
  (1)次の分野において事業を行っていること
   ・食品産業
   ・観光産業
   ・ものづくり産業
   ・ソーシャルビジネス(社会的課題解決を図る事業)
   ・福祉・介護
  (2)「労働者」や「次の時代の産業の担い手」の人材育成について他の模範となる取組を行っていること
 2.応募
  (1)応募
 自薦または他薦とします。 
(2)応募期間
   令和2年7月9日(木)~9月11日(金)
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jzi/dai9kaibosyuugaiyou.htm

■□■「令和2年度『新・ダイバーシティ経営企業100選』および『100選プライム』(経済産業大臣表彰)」のご案内 □■□
  ~公募締切、9月14日~
 経済産業省は、ダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている企業の先進的な取組を選定・発信することにより、ダイバーシティ経営に取り組む企業の裾野拡大を目的として、令和2年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」および「100選プライム」の公募を行っています。
 また、8月4日(火)に公募説明会をオンラインで開催します。
 ○新・ダイバーシティ経営企業100選
  企業規模に関わらず、ダイバーシティ経営を実践し、成果につなげている企業が対象です。
 ○100選プライム
  過去に100選および新100選を受賞しており、中長期的な企業の付加価値を生み出し続ける企業経営(メカニズム)として「ダイバーシティ2.0 行動ガイドライン実践のための7つのアクション」を実践している企業が対象です。
  なお、過去に受賞していない企業については、本年度の新100選との同時エントリーも可能です。
 ○応募期間 
  令和2年7月22日(水)~9月14日(月)
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 https://www.hkd.meti.go.jp/hokij/20200722/index.htm

■□■「令和2年度ものづくり一本木選奨」のご案内 □■□
  ~公募締切、12月4日~
 公益財団法人北海道文化財団は、「令和2年度ものづくり一本木選奨」の公募を行っています。
同顕彰は、道内における工芸美術およびものづくり等の分野において、その活動の奨励と振興に資するため、道内に在住、または道内を拠点として活動を行い、その向上発展に関し功績が顕著なものを対象としています。
 詳細は、下記ホームページ(道文化財団)をご覧ください。
 https://haf.jp/ippongi/fund_recognition.html

■□■「札幌市ふるさと納税返礼品募集」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月10日~
 札幌市は、ふるさと納税によりを寄付いただいた市外在住の方へお礼の気持ちを込め、寄付者自ら選んだ品を返礼品として贈呈しています。
 札幌市内には数多くの事業者が存在し、さまざまな魅力ある品を製造していますので、これらの品の中からふるさと納税の返礼品としてふさわしい品を発掘・再確認し、また地域経済の活性化を図るため、市内事業者から広く返礼品の提案を募集しています。
 募集期間 令和2年7月15日(水)~8月10日(月)
 詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
 https://www.city.sapporo.jp/somu/kifu/henreihin.html

■□■「職場におけるハラスメント対策」のご案内 □■□
  ~厚労省が支援事業を実施~
 厚生労働省は、今年の6月1日から大企業で義務となった「ハラスメント防止対策」について、女性活躍推進法の改正内容と合わせて説明した解説動画を用意しました。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 「女性活躍推進・ハラスメント防止対策」についての解説動画
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=110
 また、厚生労働省では、職場のハラスメント対策に取り組む中小企業やこれから対策を始める中小企業の人事労務担当者の方を対象にした支援事業を実施しています。
 この事業では、ハラスメント対策に関する具体的な手法や個別事案への対応のアドバイス、企業内研修などをパワハラ・セクハラ・マタハラなどのハラスメント対策専門家が行います。
 社員構成や企業ごとのハラスメント対策の状況、個別事案の発生状況などを踏まえて、対策や改善の提案をします。
 【支援内容】
 支援先企業へのヒアリングやハラスメント対策の導入および改善の提案、取組サポート、フォローアップなどの支援を数回に分けて行います。
 ※当面の間、Web会議ツールによる支援となります。
 ※今後の状況や希望に応じて、訪問による支援も可能です。
 【申し込み方法など詳細はこちら】
 ハラスメント対策支援事業事務局
 株式会社東京リーガルマインド(委託先)
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=7&n=110

■□■「相談担当者向けハラスメント対策セミナー」のご案内 □■□
  ~8月7日、GKIラーニングセンターで開催~
 株式会社GKIは、「相談担当者向けハラスメント対策セミナー」を、同社ラーニングセンターで開催します。
 法改正により職場におけるパワーハラスメント防止措置が企業に義務付けられ、各種ハラスメントと合わせたハラスメント相談窓口を組織内に設ける企業が増えています。
 本セミナーでは、ハラスメント対策のためにどのような体制整備が必要か、相談窓口の意義、実際に相談があった場合の相談窓口の対応方法を短時間で学べます。
 日時 令和2年8月7日 (金) 15:00~17:00
 会場 GKI札幌ラーニングセンター(札幌市中央区北5条西6丁目 第二北海道通信ビル)/オンライン
 ※集合研修または、オンラインで参加可能です。
 詳細は、下記ホームページ(GKI)を、ご覧ください。
 https://gkij.net/gkiinfo/20200807seminar/

■□■「新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、労働安全衛生法やじん肺法に基づく『健康診断の実施』の対応に関するQ&A改正」のご案内 □■□
  ~厚労省が公開~
 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、労働安全衛生法やじん肺法に基づく「健康診断の実施」の対応に関するQ&Aを改正しました。
 また、最新情報はホームページに掲載します。
 【対応の概要】
 ・ 健康診断は、いわゆる"三つの密"を避け、十分な感染防止対策を講じた健康診断実施機関で、実施していただく必要があります。
 ・ 過去のQ&Aに基づき健康診断の実施時期を延期したものについては、令和2年10月末までに実施していただく必要があります。
 ・ 健康診断実施機関の予約が取れないなど、やむを得ない事情により、10月末までの実施が困難な場合には、可能な限り早期に実施できるよう計画を立て、それに基づき実施していただく必要があります。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。 
 ○新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
 6.安全衛生<健康診断の実施>
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=11&n=110

■□■「中小企業向け補助金の情報サイト『ミラサポPlus』」のご案内 □■□
  ~中企庁が運営~
 中小企業庁は、中小企業・小規模事業者を対象としたさまざま国の支援措置をより「知ってもらう」「使ってもらう」ことを目指し、「中小企業向け補助金・総合支援サイト『ミラサポplus』」を公開しています。
 【本サイトの活用ポイント】
 ○制度ナビ
  国や自治体の中小企業向けの支援施策を簡単・便利に検索できます。
 ○事例ナビ
  支援制度を活用した事例が検索・閲覧できます。
 ○本サイトユーザーは条件絞り込み機能によって、網羅的・効率的に自社に最適な支援策や事例を検索することができます。
 詳細は、下記ホームページ(ミラサポplus)をご覧ください。
 https://mirasapo-plus.go.jp/

■□■「ほっかいどう働き方改革支援ハンドブック」のご案内 □■□
  ~5機関が共同で作成~
 北海道、北海道労働局、北海道経済産業局、北海道総合通信局、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部は、中小企業・小規模事業者の方々の働き方改革に向けた取組を支援するため、各機関が所管する助成金・補助金のほか、相談窓口や企業認定制度など、働き方改革に係る支援制度を一冊にまとめた「ほっかいどう働き方改革支援ハンドブック」を作成しました。
 本ハンドブックは、事業主の方々に国や道などの働き方改革に係る支援制度の情報をわかりやすく提供したいという考えから、「テレワークの導入促進に関するもの」、「時間外労働抑制に関するもの」、「非正規社員の処遇改善に関するもの」など、取組の目的別に支援制度を掲載しています。
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/rkr/rsf/hatarakihandbook.htm

■□■「事業承継支援施策ガイドブック」のご案内 □■□
  ~関係機関が共同で作成~
 北海道経済産業局は、北海道、公益財団法人北海道中小企業総合支援センター、北海道事業引継ぎ支援センターほか関係機関と連携し、北海道内の中小・小規模事業者向けに、事業承継関係の主な支援策や公的支援機関をまとめた「事業承継支援施策ガイドブック」を作成しました。
 本ガイドブックは、事業承継の"気付き"から、"承継準備・実行"、"承継後の事業発展"まで、各ステージの支援施策について、総合的(相談・専門家、税制、経営者保証、資金調達、補助金)かつ分かりやすい内容となっています。
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 https://www.hkd.meti.go.jp/hokic/guidebook/index.htm

■□■「全印工連オンデマンドセミナー」のご案内 □■□
  ~コンテンツ拡充、20アイテム公開~
 全日本印刷工業組合連合会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響でセミナーの開催が軒並み中止となっている現状を鑑み、視聴可能な「全印工連オンデマンドセミナー」で、以前視聴が可能であった映像を再アップロードし、組合員の学習の機会を拡充しました。
 本セミナーは、【経営】【マーケティング】【営業】【事業承継 M&A】【知的財産権・著作権】【働き方改革】【CSR・ダイバーシティ】の7分野に分類し、視聴したいタイトルの検索性を向上させています。
 ○滝澤会長就任あいさつ
  再生時間:7分09秒
 ○経営
  1.決算書の読み方と月次決算
  2.未来経営塾「印刷業の生き残り戦略」1・2・3・4
  3.第7回パートナーシップ会員とのコラボレーションセミナー
  4.ランチェスター経営セミナー
 ○マーケティング
  1.マーケティング入門1・2
  2.デジタル×紙×マーケティング データから読み解く販売促進事例
  3.デジタル・リアルチャネルを融合したDMマーケティング施策~ハイブリッド・マーケティング~
  4.平成生まれ!印刷会社の若手が集い語る『私たちの未来』と今のホンネ(HP「Tech & Device TV」2020年1月30日放映)
 ○営業
  1.印刷営業講座・印刷営業士技能審査認定制度のご紹介
  2.好印象でセンスが光るファッションのコツを学ぶ「ファッションセミナー」
 ○事業承継・M&A
  1.事業承継セミナー1・2・3
  2.第2回印刷業界のための事業承継・M&A戦略セミナー
  3.第3回印刷業界のための事業承継・M&A戦略セミナー
  4.印刷業界のための事業承継・M&Aセミナー総合版
 ○知的財産権・著作権
  1.官公需における著作権取り扱いの現状と課題報告会
 ○働き方改革
  1.中小印刷業者における「働き方改革」の進め方
 ○CSR・ダイバーシティ
  1.CSRで稼ぐ!!これからの印刷会社
  2.ダイバーシティセミナー(基礎編)
  3.ダイバーシティセミナー(応用編)
  4.~LGBTを考える~「自分らしく生きる」という選択
 各コンテンツは下記より視聴できます。
http://www.aj-pia.or.jp/welcome/what's_new/whatsnew_v-cube.html

■□■「雇用調整助成金申請方法動画」のご案内 □■□
  ~大阪府印刷工業組合が制作、公開~
 大阪府印刷工業組合は、組合員企業からの要望を受け、「雇用調整助成金」の申請方法を解説した動画を制作、配信しました。
 このたび、大阪府印刷工業組合の厚意により全国の組合員企業にもご覧いただけることとなりました
【雇用調整助成金動画へのアクセス方法】
下記のアドレスよりご覧ください。
特設サイトhttp://naniwa2.com パスワード2020 (半角小文字)

■□■「新型コロナウイルス感染症対策経営支援動画」のご案内 □■□
  ~札幌商工会議所が公開~
 札幌商工会議所は、新型コロナウイルスの感染リスクを低減するための取組等を実践・提案する企業の事例を動画で紹介しています。
 飲食業、宿泊業、製造業等、ガイドラインに沿った各業界の取組事例のほか、テレワーク導入のQ&A、Zoomの活用方法、事業承継、これからの観光や地域経済について、さまざまな角度からウィズ・アフターコロナの企業経営の参考にしていただける内容です。
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/video_collection/?sccimlmg=1

■□■「コニカミノルタジャパン株式会社主催『印刷業の業務改善から考える仕事の改革~印刷会社の営業効率化につなげるためには何が効果的か?~セミナー』のご案内 □■□
  ~8月6日、オンラインで開催~
 コニカミノルタジャパン株式会社は、「印刷業の業務改善から考える仕事の改革~印刷会社の営業効率化につなげるためには何が効果的か?~セミナー」を、8月6日、オンラインで開催します。
 昨今、急激なデジタル化に加え、コロナウイルス蔓延により印刷会社におかれても、非対面での営業や日常の営業効率化は避けては通れない課題として悩みのことと思います。
 本セミナーでは、その課題をどのように解決していけばよいかを、具体的な手法と効果を交えながら詳しく解説します。
 日 時 令和2年年8月6日(木)10:00~11:00
 開 催 オンラインセミナー
 テーマ 印刷業の業務改善から考える働き方改革
 講 師 コニカミノルタジャパン株式会社 MFP事業統括部 MFP事業企画部 部長 藤原 章氏
 セミナー受講は、下記より申込ください。
 https://bs-offers.konicaminolta.jp/e/466361/lp-sol-seminar-200806-html/5jrz7/75685090?h=TrcgogMA9ntIqht456iZtZzIPapsIx1Qrz0-aAMQZFY
     
■□■「コニカミノルタジャパン株式会社主催『新商品発表とコロナ禍における営業戦略webinar』のご案内 □■□
  ~8月18日、オンラインで開催~
 コニカミノルタジャパン株式会社は、「新商品発表とコロナ禍における営業戦略webinar」を、8月18日、オンラインで開催します。
 同社では、利益性を高めるための「売上向上」と「コスト低減」の2つの視点を実現する新製品を発表します。
 また、このコロナ禍におけるクライアントの変化に対し、印刷業界はどう取り組み、受注増加につなげるべきなのかをテーマに、プロフェッショナルの販促コンサルタントによるセミナーを開催します。
 また、ウェビナー終了後に簡単なアンケートに回答いただけますと、抽選でウェビナー登壇講師の著書を進呈させていたきます。
 日 時 令和2年8月18日(火)14:00~16:00
 開 催 オンラインセミナー
 プログラム
 挨拶(14:00~14:10)
  コニカミノルタのデジタル印刷機新製品発表にあたり
  コニカミノルタジャパン株式会社 上席執行役員 プロフェッショナルプリント事業部長 須田 徹氏
新製品紹介(14:10~14:30)
  コニカミノルタのデジタル印刷機新製品の紹介
  コニカミノルタジャパン株式会社 事業支援統括部 商品戦略部 課長 坂入陽子氏
 Session1(14:30~15:00)
  テーマ コロナ禍で変わった顧客のニーズをいち早く捕らえるには?
  講 師 販売促進コンサルタント 岡本達彦氏
Session2(15:05~15:35)
  テーマ 巣ごもり消費で『売れるもの』『売れるサービス』
  講 師 マーケティングコンサルタント 竹内謙礼氏
トークセッション(15:35~16:00)
  テーマ 「受注生産体質」から「マーケティング支援会社」へ~With / Afterコロナ時代を見据えて~
  ファシリテーター 株式会社イズアソシエイツ 代表取締役 岩本俊幸氏
  パネラー 岡本達彦氏、竹内謙礼氏、須田 徹氏
 セミナー受講は、下記より申込ください。
 https://bs-offers.konicaminolta.jp/e/466361/lp-sol-seminar-200818-html/5jlh9/75679254?h=E42NJPHAl4EpWBNlHm113t65vV9jJLTiSf5J2jS_sns

■□■「職場定着の促進を図るセミナー」のご案内 □■□
  ~道内6会場で開催~
 北海道は、「職場定着の促進を図るセミナー」を、道内6会場で開催します。
 本セミナーは、地域の企業等に就職した若手社員が職場定着し、地域産業の担い手として長く活躍していくことが重要なため、若手社員を対象に「メンター能力向上セミナー」を、人事担当・管理職を対象に「ウィズコロナ・アフターコロナ時代の採用と人材育成セミナー」を実施し、良質で安定的な正社員雇用の維持および職場定着の促進を図ることを目的としています。
 1.新入社員の教育担当(メンタ―)能力向上セミナー
 (1)札幌会場
  日時 令和2年8月21日(金)9:30~12:30
  会場 キヤリアバンク株式会社(札幌市中央区北5条西5丁目 sapporo55ビル)
 (2)北見会場
  日時 令和2年9月9日(水)9:30~12:30
  会場 オホーツク木のプラザ(北見市泉町1丁目)
 (3)旭川会場
  日時 令和2年9月10日(木)13:30~16:30
  会場 旭川市市民活動交流センターCoCoDe(旭川市宮前1条3丁目)
 (4)釧路会場
  日時 令和2年9月16日(水)13:30~16:30
  会場 釧路市生涯学習センターまなぽっと幣舞(釧路市幣舞町4番28号)
 (5)帯広会場
  日時 令和2年9月17日(木)13:30~16:30
  会場 とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目)
 (6)函館会場
  日時 令和2年10月8日(水)13:30~16:30
  会場 函館コミュニティプラザGスクエア(函館市本町24番1号 シエスタハコダテ)
 2.ウイズコロナ・アフターコロナ時代の採用と人材育成セミナー
 (1)札幌会場
  日時 令和2年8月21日(金)13:30~16:30
  会場 キヤリアバンク株式会社(札幌市中央区北5条西5丁目 sapporo55ビル)
 (2)北見会場
  日時 令和2年9月9日(水)13:30~16:30
  会場 オホーツク木のプラザ(北見市泉町1丁目)
 (3)旭川会場
  日時 令和2年9月10日(木)13:30~16:30
  会場 旭川市市民活動交流センターCoCoDe(旭川市宮前1条3丁目)
 (4)釧路会場
  日時 令和2年9月16日(水)13:30~16:30
  会場 釧路市生涯学習センターまなぽっと幣舞(釧路市幣舞町4番28号)
 (5)帯広会場
  日時 令和2年9月17日(木)13:30~16:30
  会場 とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目)
 (6)函館会場
  日時 令和2年10月8日(水)13:30~16:30
  会場 函館コミュニティプラザGスクエア(函館市本町24番1号 シエスタハコダテ)
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 https://www.career-bank.co.jp/job/other/project/chipro-t.html

■□■「札幌テレワーク導入促進セミナー」のご案内 □■□
  ~8月4日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「札幌テレワーク導入促進セミナー」を、8月4日、北海道経済センターで開催します。
 本セミナーでは、最近よく耳にする「テレワーク」って言葉、導入したいけれど何からしたらよいのかわからない、そんな声に応え、テレワークの概要やセキュリティ対策、導入事例や各種補助金等の情報をわかりやすく解説します。
 日時 令和2年8月4日(火)13:30~15:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-692.html?sccimlmg=1

■□■「メンタリストが教える!ストレスや不安に負けることなくスッキリ楽しく仕事を続けるために今、知っておくべき前提と行動セミナー」のご案内 □■□
  ~8月19日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「メンタリストが教える!ストレスや不安に負けることなくスッキリ楽しく仕事を続けるために今、知っておくべき前提と行動セミナー」を、8月19日、北海道経済センターで開催します。
 現在多くの職場で起こっているメンタルヘルスやモチベーション低下の多くは、既存の職場で運営の基になっている「間違った前提(土台づくり)」が主な原因です。
 本セミナーでは、形式的なストレスチェック・マネジメントではなく、本当の意味で「自身のメンタル最適化=スッキリ楽しく仕事ができる状態の実現」を図ります。
 日時 令和2年8月19日(水)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/819-1.html?sccimlmg=1

■□■「令和2年度産業廃棄物処理実務者研修会(基礎コース)」のご案内 □■□
  ~8月19日・11月26日/札幌、9月29日/旭川で開催~
 公益社団法人北海道産業資源循環協会は、「令和2年度産業廃棄物処理実務者研修会(基礎コース)を、8月19日・11月26日に札幌、9月29日に旭川で開催します。 
 本研修会では、産業廃棄物処理の実務に関わっている方に向けて産業廃棄物の適正処理に関して、産業廃棄物処理業の基礎、委託契約書、マニフェスト等について解説します。
 1.札幌会場
 第1回 
  日時 令和2年8月19日(水)10:00~16:30
会場 北海道自治労会館(札幌市北区北6条西7丁目)
 第2回
  日時 令和2年11月26日(木)10:00~16:30
会場 北海道自治労会館(札幌市北区北6条西7丁目)
 2.旭川会場
  日時 令和2年9月29日(火)10:00~16:30
会場 大雪クリスタルホール(旭川市神楽3条7丁目)
 ※北海道印刷工業組合員は、受講料が割引になります。
 詳細は、下記ホームページ(道産業資源循環協会)をご覧ください。
 http://www.sanpai.or.jp/information/detail.php?eid=00004




..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=regist
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=cancel

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2020 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。


北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2025 Hokkaido Printing Industry Association.