北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第73号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第73号 バックナンバー

【Vol.73】2018.8.1

━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第73号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。


......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................


【1】「HOPE2018」のご案内
  ~8月31日・9月1日、アクセスサッポロで開催~
【2】「HOPE2018セミナー」のご案内
  ~8月31日・9月1日、アクセスサッポロで開催~
【3】「『中小企業等経営強化法』および『中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律』の一部改正」のご案内
  ~本年7月9日施行~
【4】「法人税控除につながる!『所得拡大促進税制改正の概要』」のご案内
  ~法人税減税措置を拡充~
【5】「コストアップに対する融資制度」のご案内
  ~北海道の中小企業向け融資制度~
【6】「平成29年度補正予算『事業承継補助金』2次公募」のご案内
  ~応募締切、8月17日~
【7】「第5回『ものづくりスペシャリスト表彰』」のご案内
  ~応募締切、8月10日~
【8】「第3回『働きやすく生産性の高い企業・職場表彰』」のご案内
  ~応募締切、8月31日~
【9】「札幌スタイル認証製品募集」のご案内
  ~応募締切、8月31日~
【10】「第10回『さっぽろ環境賞』」のご案内
  ~応募締切、9月10日~
【11】「平成30年度『新・ダイバーシティ経営企業100選』および『100選プライム(経済産業大臣表彰)』」のご案内
  ~応募締切、9月12日~
【12】「第9回『キャリア教育アワード』および第8回『キャリア教育推進連携表彰』」のご案内
  ~応募締切、10月19日~
【13】「特別講演会『人手不足と生産性向上』」のご案内【再掲】
  ~8月3日、TKP札幌ビジネスセンターで開催~
【14】「第10回日本マーケティング大賞受賞記念講演会」のご案内
  ~8月6日、日本マーケティング協会北海道支部で開催~
【15】「経営トップから直に聞く!トップセミナー」のご案内
  ~8月7日、札幌パークホテルで開催~のご案内
【16】「デザインを活用した製品開発セミナー~パッケージデザインコンテスト北海道2018キックオフセミナー~」のご案内
  ~8月9日、ACU-Aで開催~
【17】「ソーシャルビジネスセミナーin札幌」のご案内
  ~8月21日、札幌エルプラザで開催~
【18】「現場の管理と改善セミナー・作業コ―ス」のご案内
  ~8月21日、ばらと北一条ビルで開催~
【19】「税制改正でさらに使いやすくなった事業承継税制セミナー」のご案内
  ~8月21日、wallで開催~
【20】「企業危機管理セミナー・現場のプロが教える『情報漏えい対応のリアル』~情報漏えい事故 実態調査と最新事例~」のご案内
 ~8月21日、ホテルニューオータニイン札幌で開催~
【21】「平成30年度知財活用支援セミナー」のご案内
  ~8月24日、札幌駅前ビジネススペースで開催~
【22】「生産管理セミナー『作業のムリ・ムダ・ムラの見つけ方』」のご案内
  ~8月29日、ばらと北一条ビルで開催~
【23】「労働契約等解説セミナー2018」のご案内
  ~8月30日、北海道建設会館で開催~
【24】「生産性向上実務研修『原価管理とコストダウン』」のご案内
  ~9月3・4日、北海道経済センターで開催~
【25】「話す力と情報整理力を高める!説明力UP講座」のご案内
  ~9月3・6・10・13日、北海道経済センターで開催~
【26】「経営者セミナー『部下を育成できない管理職者の育成方法』」のご案内
  ~9月5日、札幌市中央区民センターで開催~
【27】「2018年度事業者向け省エネルギーセミナー~自社のエネルギー使用状況を知ることは省エネの第一歩~」のご案内
  ~9月6日、札幌市教育文化会館で開催~
【28】「札幌商工会議所中小企業相談所特別セミナー~土屋公三氏講演『働き方改革は生き方改革~あなたの人生に金メダルを~』」のご案内
  ~9月18日、北海道経済センターで開催~
【29】「人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)」のご案内
  ~本年4月1日、厚労省が制度改正~
【30「平成30年度『中小企業施策利用ガイドブック』」のご案内
  ~中企庁が作成~





■□■「HOPE2018」のご案内 □■□
  ~8月31日・9月1日、アクセスサッポロで開催~
 HOPE実行委員会(北海道印刷工業組合、北海道グラフィックコミュニケーションズ工業組合、北海道製本工業組合、北海道フォーム印刷工業会、北海道紙器段ボ―ル箱工業組合)は、HOPE(HOKKAIDO PRINT EXPO)2018を、8月31日(金)・9月1日(土)の2日間、札幌市白石区のアクセスサッポロで開催します。
 今、印刷関連業界は、取り巻く環境が様変わりし、未曽有の転換期にあり、勝ち残っていくためには、新しい印刷産業へのリ・デザインが求められています。
 そのためには、ハードとソフトの両方に着眼して、新しい目線で印刷産業を捉えなければなりません。
 HOPE2018は、この期待に応えるため、これまで23回にわたり開催してきました「北海道情報・印刷産業展」を、セミナーと展示会を組み合わせた学びと情報発信の場として、装いを新たに一昨年から開催して、今年が第3回となります。
〔主催〕
 HOPE実行委員会
  北海道印刷工業組合
  北海道グラフィックコミュニケーションズ工業組合
  北海道製本工業組合
  北海道フォーム印刷工業会
  北海道紙器段ボール箱工業組合
〔後援〕
 経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道中小企業団体中央会、札幌商工会議所、北海道中小企業家同友会
〔協賛〕
 (株)印刷出版研究所、(株)日本印刷新聞社、ニュ―プリンティング(株)
〔会期〕
 平成30年8月31日(金)・9月1日(土)10:00~17:00
〔会場〕
 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3番55号)
 展 示 会 Dホール
 セミナー 小展示場・レセプションホール・研修室A
〔交通案内〕
公共交通機関利用の場合は、地下鉄東西線「大谷地駅」またはJR函館本線「厚別駅」が最寄り駅になります。
 車で来場の場合は、無料駐車場が利用できます。
〔展示会出展社〕
 46社、81間
〔展示会出展機器〕
印刷機械、プリプレス機器、製本機器、情報機器、加工機械等総合印刷機器、各種ソフトウェア、印刷製品等
〔セミナー〕
パネルディスカッション・出展社企画セミナー 11セッション
〔HOPE2018出展・セミナー出講社名〕
 アコ・ブランズ・ジャパン株式会社、旭製版工業株式会社、岩崎通信機株式会社、圧着ハガキファクトリー、株式会社ウチダテクノ、株式会社N.ジェン、株行会社沖データ、株式会社オンデマオ、株式会社勝田製作所、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、共同印刷機材株式会社、株式会社工藤鉄工所、株式会社グラフィックサポート、株式会社光文堂、コスモ技研株式会社、コニカミノルタジャパン株式会社、株式会社サンクレエ、株式会社シーズ、ダイヤミック株式会社、株式会社竹尾、株式会社Too、デュプロ万博株式会社、
東京ラミネックス株式会社、株式会社永井機械製作所、株式会社ニクニ、ピーエス株式会社、株式会社ピクトリコ、株式会社フカミヤ、富士ゼロックス北海道株式会社、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社、株式会社ホクラミ、北海道立札幌高等技術専門学院、株式会社ホリゾン東テクノ、三菱製紙株式会社、株式会社ミマキエンジニアリング、株式会社ムサシ、株式会社メディアテクノロジージャパン、株式会社モリサワ、株式会社山櫻、株式会社ヨシダ機材、芳野マシナリー株式会社、リコージャパン株式会社、理想科学工業株式会社、リマージュジャパン株式会社、リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社、和幸商事株式会社
 (セミナー単独)株式会社小森コーポレーション、ハイデル・フォーラム21北海道地区会
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/event/hope2018.html

■□■「HOPE2018セミナー」のご案内 □■□
  ~8月31日・9月1日、アクセスサッポロで開催~
 HOPE実行委員会は、HOPE2018において、パネルディスカッション、出展社企画セミナーの11セッションのセミナーを開催します。
 セミナーは、すべて事前予約制になっています。
 ○日 時 平成30年8月31日(金)・9月1日(土)各セミナーにより開始時間が異なります。
 ○会 場 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3番55号)
A会場 1F 小展示場
       B会場 2F レセプションホール
       C会場 2F 研修室A
 ○受 講 料 無料
 ○交通案内 公共交通機関利用の場合は、地下鉄東西線「大谷地駅」またはJR函館本線「厚別駅」が最寄り駅になります。
        車で来場の場合は、無料駐車場が利用できます。
【第1日 8月31日(金)】
〔パネルディスカッション〕
  時 間 10:30~12:00
  会 場 A会場
  テーマ 真実のCSRk~本業を通じたCSRの実態
  ファシリテーター 株式会社大川印刷代表取締役社長 大川哲郎氏
  パネリスト       同上   常務取締役 菊地浩之氏
  パネリスト       同上   営業部サブリーダー 梶原 緑氏
〔セミナー 1〕
  時 間 13:00~14:30
  会 場 A会場
  テーマ 地域密着型の善循環モデル~値下げしないでお客様に貢献するには~
  モデレーター 弘和印刷株式会社代表取締役社長 瀬田章弘氏
  パネリスト  株式会社TONEGAWA代表取締役社長 利根川英二氏
  パネリスト  株式会社大風印刷企画営業係長 加藤憲二氏
  パネリスト  有限会社アサヒ印刷代表取締役社長 深澤知昭氏
〔セミナー 2〕
  時 間 13:00~14:30
  会 場 B会場
テーマ 稼働データから読み取る問題解決基礎スキル~不機嫌な印刷現場の直し方 Part2~
  講 師 株式会社小森コーポレーションPESP事業推進部営業技術課 白石 徹氏
〔セミナー 3〕
時 間 13:00~14:30
  会 場 C会場
テーマ IGAS2018から見えるデジタル印刷動向とコニカミノルタの考える顧客提供価値
  講 師 コニカミノルタジャパン株式会社マーケティング本部IP事業統括部部長 須田 徹氏
〔セミナー 4〕
時 間 15:00~16:30
  会 場 A会場
  テーマ 工程管理型営業から企画提案型営業への脱皮~顧客から何を期待されていますか?~
  講 師 株式会社富士ゼロックス総合教育研究所ミラーハイマンコンサルティンググループコンサルタント 牧 満氏
〔セミナー 5〕
時 間 15:00~16:30 
会 場 B会場
テーマ 経営者と現場が共に考える! '環境対策=コストアップ'ですか?
講 師 ハイデルベルグ・ジャパン株式会社ライフサイクル・ソリューションズグループリーダー 佐藤麻衣子氏
            同上        ライフサイクル・ソリューションズ 浅井貴行氏
〔セミナー 6〕
時 間 15:00~16:00
会 場 C会場
テーマ IGAS2018キヤノンブースから見るデジタル印刷のキーワード
講 師 キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社マーケティング本部 池本親明氏   
【第2日 9月1日(土)】
〔パネルディスカッション〕
  時 間 10:30~12:00
  会 場 A会場
  テーマ デザインだいじ
ファシリテーター デザ院株式会社代表取締役 工藤"ワビ"良平氏
 パネリスト     有限会社寺島デッザイン制作室代表取締役 寺島賢幸氏
      KO主宰 鎌田順也氏
      STUDIO WONDER主宰 野村ソウ氏
〔セミナー 7〕
  時 間 13:00~14:30
  会 場 A会場
  テーマ IGAS2018 出展レポートと印刷現場の改善事例
  講 師 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社札幌支店長 高田博史氏
            同上              東日本サービス部副部長 富岡英久氏
〔セミナー 8〕
  時 間 13:00~14:30
  会 場 B会場
テーマ 「フォントと組版のいろは」を学ぶ会~印刷物とWebの制作で参考になる基礎知識を90分で学ぶ勉強会~
  講 師 株式会社モリサワ 村山浩司氏
〔セミナー 9〕
時 間 13:00~14:30
  会 場 C会場
テーマ 旬なテクニックに触れるIllustrator、Photoshop最新動向
  講 師 株式会社スイッチ代表取締役 鷹野雅弘氏
 詳細・申し込みは、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/training/hope2018.html

■□■「『中小企業等経営強化法』および『中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律』の一部改正」のご案内 □■□
  ~本年7月9日施行~
 平成30年7月9日、「産業競争力強化法等の一部を改正する法律」(平成30年法律第26号)の一部の規定が施行されました。
 これに伴い、「中小企業等経営強化法」および「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律(以下「経営承継円滑化法」といいます。)」に基づく各種措置を講じます。
 詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/2018/180709kyoukahou.htm

■□■「法人税控除につながる!『所得拡大促進税制改正の概要』」のご案内 □■□
  ~法人税減税措置を拡充~
 所得拡大促進税制は、「会社で働く従業員の給与等を増やしたら、増やした金額に応じてその会社の法人税を減税する」という制度です。
 前年度に比べて給与等が増えていることが必要となります。
 また、法人税の減税措置であるため、給与等を増やしても会社に利益が残り、法人税の納税義務が発生する場合に減税の対象となります。
 詳細は、下記ホームページ(ミラサポ)をご覧ください。
 https://www.mirasapo.jp/column/00091/20180626_68679.html

■□■「コストアップに対する融資制度」のご案内 □■□
  ~北海道の中小企業向け融資制度~
 北海道は、中小企業向け融資制度(中小企業総合振興資金)において、さまざまなコストアップ要因に対応した資金メニューを用意し、中小企業の方々を支援しています。
 [資金名] 経営環境変化対応貸付
 次の方向けの資金です
 ・最近売上が落ちていて、資金繰りが厳しい
 ・原材料の価格高騰で収益を圧迫している
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/kny/yuushi/index.htm

■□■「平成29年度補正予算『事業承継補助金』2次公募」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月17日~
  中小企業庁は、平成29年度補正予算「事業承継補助金(事業再編・事業統合支援型)および(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~(2次公募))」の公募を行っています。
 詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180703shoukei.htm

■□■「第5回『ものづくりスペシャリスト表彰』」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月10日~
 札幌商工会議所は、ものづくり従事者の業務・実績を広く社会一般に浸透させるとともに「技術者・技能者の地位向上、技能水準の向上、若手従業員の意識向上」を目的に、優れた技術・技能で社業発展・業界振興に貢献している従業員および将来の担い手として有望な若手従業員を表彰し、企業の魅力UP・信用の向上に役立てていただく、「ものづくりスペシャリスト表彰」を実施します。
 詳細は、下記ホームぺージ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-379.html

■□■「第3回『働きやすく生産性の高い企業・職場表彰』」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月31日~
 公益財団法人日本生産性本部は、第3回「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」の候補企業を募集しています
厚生労働省委託事業として、労働生産性向上と雇用管理改善を両立させる企業・職場の表彰企業を募集しています。
中小企業部門を設けて魅力ある職場づくりを実現している企業を募集し、受賞した取組は厚生労働省のホームページ等で広く紹介します。
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 http://koyoukanri.mhlw.go.jp/index.html

■□■「札幌スタイル認証製品募集」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月31日~
 「札幌タイル認証製品」は、札幌の風土を暮らしのなかに活かしながら、生活や気持ちをもっと豊かにする楽しさ、温かさ、面白さ、新しさ、美しさを持った製品を発掘し、「札幌スタイル」製品として認証し、挑戦する企業のプロモーションと販路拡大を図る認証制度です。
 札幌の地域ブランドを全国へ、そして世界に羽ばたかせる製品を求め、今年度も新たな製品を募集します。
 詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
 http://www.city.sapporo.jp/keizai/sapporo-style/cer/information2018.html

■□■「第10回『さっぽろ環境賞』」のご案内 □■□
  ~応募締切、9月10日~
 札幌市は、「第10回『さっぽろ環境賞』」の募集を行っています。
 さっぽろ環境賞は、札幌の豊かな環境の保全に貢献する方々を表彰する制度です。
 札幌市内を主な活動の場とし、環境保全活動に自主的かつ積極的に取り組む個人、企業および団体を募集(自薦・他薦可)します。
 詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
 http://www.city.sapporo.jp/kankyo/award/

■□■「平成30年度『新・ダイバーシティ経営企業100選』および『100選プライム(経済産業大臣表彰)』」のご案内 □■□
  ~応募締切、9月12日~
 経済産業省は、「新・ダイバーシティ経営企業100選」、「100選プライム」の公募を行っています。
 本表彰は、ダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている企業の先進的な取組を選定・発信することにより、ダイバーシティ経営に取り組む企業の裾野拡大を目的としています。
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hokij/20180717/index.htm
 
■□■「第9回『キャリア教育アワード』および第8回『キャリア教育推進連携表彰』」のご案内 □■□
  ~応募締切、10月19日~ 
 経済産業省は、「キャリア教育アワード」および「キャリア教育推進連携表彰」の公募を行っています。
 「キャリア教育アワード」は、企業や経済団体等による優れたキャリア教育の取組を表彰します。
 また、「キャリア教育推進連携表彰」は、文部科学省と共同で、教育関係者と行政、地域や企業、経済団体等が連携して行う優れたキャリア教育の取組を表彰します。
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hokij/20180713/index.htm

■□■「特別講演会『人手不足と生産性向上』」のご案内【再掲】 □■□
  ~8月3日、TKP札幌ビジネスセンターで開催~
 北海道は、「森岡仙太愛知県副知事特利特別講演会<人手不足と生産性向上>」を、8月3日、TKP札幌ビジネスセンターで開催します。
 本講演会は、トヨタ自動車などで、長く生産管理部門に携われ、企業の生産性向上などに知見を有している愛知県副知事の森岡仙太氏を講師に招き、「人手不足と生産性向上」をテーマに、講演いただきます。
 日時 平成30年8月3日(金)15:00~16:30
会場 TKP札幌ビジネスセンター(札幌市中央区北3条西3丁目1-44 ヒューリック札幌ビル)
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/seisanseikoujyou.htm

■□■「第10回日本マーケティング大賞受賞記念講演会」のご案内 □■□
  ~8月6日、日本マーケティング協会北海道支部で開催~
 公益社団法人日本マーケティング協会は、「第10回日本マーケティング大賞受賞記念講演会」を、8月6日、同北海道支部で開催します。
 今年度の日本マーケティング大賞は、大賞に、サントリー食品インターナショナル株式会社『クラフトボス』~新しい働き方ニーズを捉えた市場開拓~、北海道地区地域賞は、東川町(上川郡)企画・実行するマチ『東川町』が写真の町としてのブランディングとその成功が受賞されました。
 受賞されました2人を講師に招き、記念講演会を開催します。
 日時 平成30年8月6日(月)13:30~15:25
 会場 日本マーケティング協会北海道支部(札幌市中央区大通西5丁目11-1 電通恒産札幌ビル)
 詳細は、下記ホームページ(日本マーケティング協会)をご覧ください。
 https://www.jma2-jp.org/event/seminar/180806

■□■「経営トップから直に聞く!トップセミナー」のご案内 □■□
  ~8月7日、札幌パークホテルで開催~
 札幌商工会議所は、「経営トップから直に聞く!トップセミナー」を、8月7日、札幌パークホテルで開催します。
 今回は、株式会社JTB代表取締役会長田川博己氏による講演会です。
 『ツーリズム産業の過去・現在・未来』と題し、観光振興・地域活性化に積極的に取り組むその経営手法について話していただきます。
 日時 平成30年8月7日(火)13:00~14:30
 会場 札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目1-1)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/files/トップセミナー最終ちらし.pdf

■□■「デザインを活用した製品開発セミナー~パッケージデザインコンテスト北海道2018キックオフセミナー~」のご案内 □■□
  ~8月9日、ACU-Aで開催~
 経済産業省北海道経済産業局は、デザイン活用の重要性や知的財産としての権利保護の必要性を多くの人に知っていただくため、北海道内の食品や日用品を対象に優れたパッケージデザインを広く募集し、展示する「パッケージデザインコンテスト北海道2018」を実施します。
 当該コンテストの対象商品の募集開始に先立ち、中小企業やデザイナーを対象に、「デザインを活用した製品開発セミナー~パッケージデザインコンテスト北海道2018キックオフセミナー~」を、8月9日、ACU-Aで開催で開催祖ます。
 本セミナーでは、デザイン価値を知的財産権で保護し、商品の販売促進・ブランド化を学びます。
 日時 平成30年8月9日(木)14:00~16:20
 会場 ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45)
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hokip/20180710/index.htm

■□■「ソーシャルビジネスセミナーin札幌」のご案内 □■□
  ~8月21日、札幌エルプラザで開催~
 札幌市は、「ソーシャルビジネスセミナーin札幌」を、8月21日、札幌エルプラザで開催します。
 札幌学院大学河西教授をコーディネーターとして、ソーシャルビジネス分野で活躍中の先輩社会起業家を迎え、ソーシャルビジネスの取組内容を紹介いただくほか、講演等終了後には、名刺交換会も行いますので、ソーシャルビジネスに取り組む方々とのネットワーク作りにも活用いただけます。
 日時 平成30年8月21日(火)18:30~20:30 
 会場 札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
、http://www.city.sapporo.jp/keizai/socialbusiness/seminar2018.html

■□■「現場の管理と改善セミナー・作業コ―ス」のご案内 □■□
  ~8月21日、ばらと北一条ビルで開催~
 一般財団法人日本規格協会は、「現場の管理と改善セミナー・作業コ―ス」を、8月21日、ばらと北一条ビルで開催します。
 製造業のみならず、あらゆる分野で"作業改善"は永遠の根本的な課題です。
 この作業改善を改善の基本であるIEの考え方と、その発展型であるトヨタ生産法式(TPS)を学ぶことで、実践に活用できる力を養うことを目的として講義をします。
 本コースでは、改善活動を効果的に活用することで、いかに"やる気"のある人材を育成するか、そしてその人材(財)の継続的レベルアップ(ムダ取りなどで)が、企業の土台を強固にする最も重要な武器であることを学びます。
 IEアプローチの具体的な進め方と、トヨタ生産方式での段取り時間短縮の方法、さらに、近年めざましく発展しているIT技術を使った新しい改善手法を紹介します。
 日時 平成30年8月21日(火)9:30~16:30
 会場 ばらと北一条ビル(札幌市中央区北1条西3丁目3)
 詳細は、下記ホームページ(日本規格協会)をご覧ください。
 https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1080/index/28FH01

■□■「税制改正でさらに使いやすくなった事業承継税制セミナー」のご案内 □■□
  ~8月21日、wallで開催~
 株式会社つなぐ相続アドバイザーズは、会社経営者による親族や従業員への事業承継に関する「税制改正でさらに使いやすくなった事業承継税制セミナー」を、8月21日、wallで開催します。
 平成30年度税制改正でますます活用の余地が広がった事業承継税制について解説いたします。
 最新の情報をいち早く伝える内容となっています。
 日時 平成30年8月21日(火)13:30~15:00
 会場 Wall(札幌市中央区北2条西10丁目2番地7)
 詳細は、、下記ホームページ(つなぐ相続アドバイザーズ)をご覧ください。
 http://tsunagu-s.jp/seminar/1054/

■□■「企業危機管理セミナー・現場のプロが教える『情報漏えい対応のリアル』~情報漏えい事故 実態調査と最新事例~」のご案内 □■□
  ~8月21日、ホテルニューオータニイン札幌で開催~
 株式会社エス・ ピー・ネットワークは、「企業危機管理セミナー・現場のプロが教える『情報漏えい対応のリアル』~情報漏えい事故 実態調査と最新事例~」を、8月21日、ホテルニューオータニイン札幌で開催します。
 企業・組織が保有する情報が漏えいしてしまうと、経済的損失だけではなく、信頼やイメージにまで影響がおよびます。
 このようなリスクに対して企業・団体を中心に、脅威に対する認識の高まり、情報漏えい対策への意識も高まっている一方で、事故の発生件数そのものは減少していないのが実情です。
 多くの企業は、事故の報道や他社の事故事例をみても、「ヨソの会社・組織で起こっていること」「ウチの会社ではあり得ない」などと対岸の火事として傍観しがちです。
 しかし、公表されている情報漏えい事案はむしろ氷山の一角と認識すべきです。
 厳格な情報管理を実現させるためには、高度な情報漏えい対策が不可欠であり、それが情報漏えいを防ぐためだけではなく、企業そのものを守ることにつながります。
 そのためにも、まずは情報漏えい事故による被害の実態を知ること、そして事故が発生した経路や原因など情報漏えいについての背景や現状・実態を把握し、効果的な対策を計画・実行していく必要があります。
 同社は、実際に対応支援してきた情報漏えい事案における現場の実態と経験などをまとめた書籍を刊行しました。
 今回の出版セミナーでは、皆さんの今後の実務におけるヒントやノウハウとなるよう、書籍の内容にある最新事情や対応の勘所について実際の事例を交えながら紹介します。
 日時 平成30年年8月21日(火) 14:00~16:00
 会場: ニューオータニイン札幌 (札幌市中央区北2条西1丁目1番地)
 詳細は、下記ホームページ(エス・ ピー・ネットワーク)をご覧ください。
 https://www.sp-network.co.jp/event-seminar/summary/180821-open-sapporo.html?utm_source=spc&utm_medium=mail&utm_campaign=20180711

■□■「平成30年度知財活用支援セミナー」のご案内 □■□
  ~8月24日、札幌駅前ビジネススペースで開催~
 独立行政法人工業所有権情報・研修館は、「平成30年度知財活用支援セミナー」を、8月24日、札幌駅前ビジネススペースで開催します。
 御社の知的財産はしっかり管理されていますか?
 ビジネスにおいて、どうやって知的財産を管理し、独自技術を守っていくかを考えることが経営戦略上重要になってきます。
 加えて、海外展開においては、進出先で知的財産トラブルに巻き込まれる企業が増加しており、知的財産リスクへの備えが必要不可欠です。
 中堅・中小・ベンチャー企業等の方を対象に、国内ビジネス・海外ビジネスにおける知的財産の保護・活用方法について分かりやすく解説する無料セミナー(※個別相談会あり)を開催します。
 日時 平成30年8月24日(金) 14:00~17:45
 会場 札幌駅前ビジネススペース(札幌市中央区北5条西6丁目1-23)
 詳細は、下記ホームページ(工業所有権情報・研修館)をご覧ください。
 http://web.apollon.nta.co.jp/inpit_seminar2018/

■□■「生産管理セミナー『作業のムリ・ムダ・ムラの見つけ方』」のご案内 □■□
  ~8月29日、ばらと北一条ビルで開催~
 一般財団法人日本規格協会は、「生産管理セミナー『作業のムリ・ムダ・ムラの見つけ方』」を、8月29日、ばらと北一条ビルで開催します。
 生産管理(IE)の基本的な考え方、活用方法を学び、作業においてIE手法がどのように活用できるかをさまざまな観点から考察することで、作業のムリ・ムダ・ムラを発見し、生産性向上を促進するための考え方を習得するコースです。
 管理業務で活用するための標準時間設定も解説します。
 日時 平成30年8月29日(火)9:30~16:30
 会場 ばらと北一条ビル(札幌市中央区北1条西3丁目3)
 詳細は、下記ホームページ(日本規格協会)をご覧ください。
  https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1080/index/28GC01

■□■「労働契約等解説セミナー2018」のご案内 □■□
  ~8月30日、北海道建設会館で開催~
 厚生労働省は、「労働契約等解説セミナー2018」を、8月30日、北海道建設会館で開催します。
 本セミナーでは、「労働契約法をはじめとした労働関係法令上の基礎」、「無期転換ルール」、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」に関する基本的な事項を分かりやすく解説します。
 セミナー終了後には、労働時間や労働契約、無期転換ルールに関する個別相談会を開催します。
 日時 平成30年8月30日(木)午前の部9:30~12:00 午後の部13:30~16:00
 会場 北海道建設会館(札幌市中央区北4条西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
  開催地域:全国47都道府県
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=7&n=49

■□■「生産性向上実務研修『原価管理とコストダウン』」のご案内 □■□
  ~9月3・4日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「生産性向上実務研修『原価管理とコストダウン』」を、9月3・4日、北海道経済センターで開催します。
 コスト削減による生産性向上は全ての企業に共通する課題です。
 本研修では、事業評価の基礎となる製品別原価や事業別原価の把握とその活用方法をはじめ、コスト削減活動への取組み方、IE( Industrial Engineering)手法の活用の仕方などを習得します。
 事業戦略の策定、原価低減活動、業務改善活動などを検討されている製造業に最適です。
 日時 平成30年9月3日(月)・4日(火)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-365.html?sccimlmg=1

■□■「話す力と情報整理力を高める!説明力UP講座」のご案内 □■□
  ~9月3・6・10・13日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所中小企相談所人材育成センターは、「話す力と情報整理力を高める!説明力UP講座」を、9月3・6・10・13日、北海道経済センターで開催します。
 会議の際、説明がチンプンカンプンになってしまう・・・、お客様に説明しても、イマイチ分かってもらえない...。
 説明力が弱いせいで損をしていませんか?この機会に、演習を交えつつ、話す力や情報整理力を学びます。
 日時 平成30年9月3日(月)・6日(木)・10(月)・13日(木)全4回 18:45~20:45、
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.scci-jcenter.jp/2018k-b05/

■□■「経営者セミナー『部下を育成できない管理職者の育成方法』」のご案内 □■□
  ~9月5日、札幌市中央区民センターで開催~
 NPO法人マネジメントスクールは、「経営者セミナー『部下を育成できない管理職者の育成方法』」を、9月5日、札幌市中央区民センターで開催します。
 管理職者が部下の育成ができないのは、部下の指導・育成方法が分からないのが大きな原因です。
 何も準備もせず、必要な手順も踏まず、部下を育成しようとしても、なかなかうまくはいきません。
 本セミナーは、会社として行うべき管理職者の育成事項について解説します。
 日時 平成30年9月5日(水) 14:00~16:00
 会場 札幌市中央区民センター(札幌市中央区南2条西10丁目)
 詳細は、下記ホームページ(マネジメントスクール)をご覧ください。、
 http://hwm3.gyao.ne.jp/npo-management/mailmagazine1.html

■□■「2018年度事業者向け省エネルギーセミナー~自社のエネルギー使用状況を知ることは省エネの第一歩~」のご案内 □■□
  ~9月6日、札幌市教育文化会館で開催~
 札幌市は、「2018年度事業者向け省エネルギーセミナー~自社のエネルギー使用状況を知ることは省エネの第一歩~」を、9月6日、札幌市教育文化会館で開催します。
 省エネを考えるとき、「照明のこまめな消灯」のような運用のことが浮かぶと思いますが、まず、電力使用量や重油・ガスの使用量など自社のエネルギー使用状況を知ることが、今後の省エネ対策を決める第一歩になります。
 エネルギー使用量を知ることで、具体的な対策の検討ができるだけでなく、対策の成果を知ることができます。また、省エネを専門とした技術者の支援を受けることで、大きな省エネ「カイゼン」につなげることも可能です。
 本セミナーでは、札幌市が市有施設や民間施設で実際におこなった省エネ事例から、各事業所での省エネの取組
 詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
 http://www.city.sapporo.jp/kankyo/management/ems_jigyosha/2018_sho-energy_seminar.html

■□■「札幌商工会議所中小企業相談所特別セミナー~土屋公三氏講演『働き方改革は生き方改革~あなたの人生に金メダルを~』」のご案内 □■□
  ~9月18日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、特別セミナー~土屋公三氏講演『働き方改革は生き方改革~あなたの人生に金メダルを~』」を、9月18日、北海道経済センターで開催します。
 日時 平成30年9月18日(火)13:30~15:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-389.html?sccimlmg=1

■□■「人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)」のご案内 □■□
  ~本年4月1日、厚労省が制度改正~
 本年4月1日、「人事評価改善等助成金」は、「人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)」に統合されました。
 本助成金は、生産性向上のための人事評価制度と賃金制度を同時に整備することを通じて、生産性の向上や賃金アップ、離職率の低下を図る事業主に対して助成する制度です。
 人材不足の解消を目指す事業主の皆さまの助成金です。
【助成額】
 ○制度整備助成 50万円
  ・人事評価制度等整備計画(制度の整備と賃金アップなど)の作成・提出→認定
  ・人事評価制度等の整備・実施(認定を受けた計画に沿った、新たな人事評価制度等に基づいて賃金アップの実施)
 ○目標達成助成 80万円
  ・賃金の増加、離職率の低下、生産性の向上 ほか
   ※上記のほかにもいくつかの要件があります。
   詳しくは、近くの都道府県労働局やハローワークに問い合わせください。
 要件などの詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 厚生労働省ホームページ「人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)」
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=10&n=49

■□■「平成30年度『中小企業施策利用ガイドブック』」のご案内 □■□
  ~中企庁が作成~
 中小企業庁は、「平成30年度『中小企業施策利用ガイドブック』」を作成しました。
 本ガイドブックは、中小企業・小規模事業者が中小企業施策を利用する際の手引書として、主な施策(200以上)の概要を簡単にまとめた冊子です。
 中小企業庁ホームページから請求できるほか、各地域の経済産業局、商工会、商工会議所等でも入手できます。
 本ガイドブックは、中小企業庁ホームページで閲覧・PDFのダウンロードも可能です。
 詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/h30/index.html




..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2018 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 



北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2025 Hokkaido Printing Industry Association.