北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第145号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第145号 バックナンバー

【Vol.145】2024.8.1
━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第145号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................

【1】「HOPE2024」のご案内
  ~9月4日・5日、アクセスサッポロで開催~
【2】「HOPE2024セミナー」のご案内 
  ~9月4日・5日、アクセスサッポロで開催~
【3】「令和6年度全青協北海道ブロック協議会・第30回北海道青年印刷人フォーラム」のご案内
  ~8月31日、かでる2.7で開催~
【4】「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」のご案内
  ~応募締切、8月9日~
【5】「令和6年度デザイン活用促進補助金」のご案内
  ~応募締切、8月19日~
【6】「第10回ものづくり日本大賞」のご案内
  ~応募締切、10月15日~
【7】「実績2000社以上!ハラスメント予防コンサルタント白石恵美子氏による『カスハラとクレームの違いを見極める:効果的な対応策セミナー』」のご案内
  ~8月6日、オンラインで開催~
【8】「中小企業・小規模事業者のためのセミナー『人材確保・定着の取り組み事例』と『賃上げ促進税制のポイント』」のご案内
  ~8月7日、ジョブキタプラザで開催~
【9】「リーダーコミュケーション研修~部下とのより良い関係づくりを求めて~」のご案内
  ~8月22日、北海道経済センターで開催~
【10】「職場リーダー研修『部下育成の基本スキルを学ぶ』」のご案内
  ~8月24日、札幌市中央区民センターで開催~
【11】「経営側弁護士によるメンタルヘルス不調社員の対応セミナー」のご案内
  ~8月27日、北海道経済センターで開催~
【12】「中小・小規模事業者向け~DX・デジタル化のポイントセミナー」のご案内
 ~8月28日、ホテルモントレーエーデルホフ札幌で開催~ 




■□■「HOPE2024」のご案内 □■□
  ~9月4日・5日、アクセスサッポロで開催~
 HOPE実行委員会(北海道印刷工業組合、北海道グラフィックコミュニケーションズ工業組合、北海道製本工業組合、北海道フォーム印刷工業会、北海道紙器段ボ―ル箱工業組合)は、HOPE(HOKKAIDO PRINT EXPO)2024を、9月4日(水)・5日(木)の2日間、札幌市白石区のアクセスサッポロで、「チャレンジ&チャンス~『印刷"創注"+"造注"』~」をテーマに開催します。
 3年間にわたるコロナ禍による社会・経済活動の停滞は漸く薄れつつあり、明るい兆しが見えてきていますが、コロナ禍は中小印刷業に限らず、世の中の様相を大きく変えてしまったことも事実で、印刷産業もその影響により、取り巻く環境が様変わりし、急進するDXや生成AI等への技術対応・働き方改革が急務となり、未曽有の転換期にあり、勝ち残っていくためには、過去の延長線から脱却した新しい印刷産業へのリ・デザインが求められています。
 そのためには、ハードとソフトの両方に着目をして、新しい目線で印刷産業を捉え、印刷産業が発展を遂げられるようにしていかなければなりません。
 さらにコロナ禍を転機に、DXの進展により社会においての情報の多様化が加速し、文化と情報コミュニケーションの担い手である印刷産業の果たす役割と責任は一層重要になり、社会や人々から求められる期待も日増しに大きくなっています。
 HOPE2024は、この期待に応えるため、展示会とセミナーを組み合わせた情報発信と学びの場として、2016年から開催して、今年が第8回(2020年は新型コロナウイルス感染防止のため中止しました)となります。
〔主催〕
 HOPE実行委員会
  北海道印刷工業組合
  北海道グラフィックコミュニケーションズ工業組合
  北海道製本工業組合
  北海道フォーム印刷工業会
  北海道紙器段ボール箱工業組合
〔後援〕
 経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道中小企業団体中央会、札幌商工会議所、北海道中小企業家同友会、一般社団法人日本グラフィックサービス工業会
〔協賛〕
 株式会社印刷出版研究所、ニュ―プリンティング株式会社
〔会期〕
 令和6年9月4日(水)・5日(木)10:00~17:00 ※5日は16:00終了
〔会場〕
 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3番55号)
 展示会 Dホール
 セミナー 小展示場・レセプションホール
〔交通案内〕
公共交通機関利用の場合は、地下鉄東西線「大谷地駅」またはJR函館本線「厚別駅」が最寄り駅になります。
 車で来場の場合は、無料駐車場が利用できます。
〔展示会出展社〕
 39社、69小間
〔展示会出展機器〕
印刷機械、プリプレス機器、製本機器、情報機器、加工機械等総合印刷機器、各種ソフトウェア、印刷製品等
〔セミナー〕
基調講演・テクニカルセミナー・出展社企画セミナー 7セッション
〔HOPE2024出展・セミナー出講社名〕
 株式会社イメージ・マジック、株式会社ウイズ、株式会社ウチダテクノ、エイワ機工株式会社、エプソン販売株式会社、株式会社オンデオマ、株式会社勝田製作所、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、共同印刷機材株式会社、株式会社キングコーポレーション、倉敷紡績株式会社、株式会社グラフィックサポート、有限会社K・S・E、株式会社光文堂、株式会社コスモテック、コニカミノルタジャパン株式会社、株式会社JSPIRITS、株式会社ジェピック、株式会社SCREEN GPジャパン、
大通機械販売株式会社、デュプロ万博株式会社、東京ラミネックス株式会社、株式会社ニクニ、ニッカ株式会社、一般社団法人日本グラフィックサービス工業会、株式会社フカミヤ、富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社、プリントネット株式会社、法規書籍印刷株式会社、ホリゾン・ジャパン株式会社、株式会社ミマキエンジニアリング、株式会社山櫻、株式会社ヤマダイワークス、株式会社ヨシダ機材、芳野YMマシナリー株式会社、リコージャパン株式会社、理想科学工業株式会社、リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 
 (セミナー単独)シンクイノベーション株式会社、ハイデル・フォーラム21北海道地区会
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/event/hope2024.html

■□■「HOPE2024セミナー」のご案内 □■□ 
  ~9月4日・5日、アクセスサッポロで開催~
 HOPE実行委員会は、HOPE2024において、基調講演、テクニカルセミナー、出展社企画セミナーの7セッションのセミナーを開催します。
 セミナーは、すべて事前完全予約制になっています。
 ○日 時 令和6年9月4日(水)・5(木)各セミナーにより開始時間が異なります。
 ○会 場 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3番55号)
A会場 1F 小展示場
       B会場 2F レセプションホール
 ○交通案内 公共交通機関利用の場合は、地下鉄東西線「大谷地駅」またはJR函館本線「厚別駅」が最寄り駅になります。
        車で来場の場合は、無料駐車場が利用できます。
 【第1日 9月4日(水)】
 〔基調講演〕
 時間 10:30~12:00
 会場 A会場
 テーマ 業界の展望と全印工連の取り組み
 講師 全日本印刷工業組合連合会会長 瀬田章弘氏
 定員 50人
 受講料 無料
 〔セミナー 1〕
 時間 12:30~14:45
 会場 B会場
 テーマ 「戦略的縮小という成長モデル」の実現に向けて
 講師 株式会社フロット代表取締役 阿部和人氏
 定員 40人  
 受講料 無料
 〔セミナー2〕
 時間 15:00~16:00
 会場 A会場
 テーマ 日本トップクラスのグッズ制作会社社長が語るビジネス成功の秘訣「グッズビジネスセミナー/3Dフィギアビジネス公開」
 講師 シンクイノベーション株式会社代表取締役社長 三輪直之氏
 定員 50人
 受講料 無料
 【第2日 9月5日(木)】
 〔テクニカルセミナー〕
 時間 10:30~12:00
 会場 A会場
 テーマ 超実践!現場で使える生成AI最新テクニック 
講師 スタジオねこやなぎ代表 大須賀 淳氏
 定員 50人
 受講料 無料 
 〔セミナー 3〕
 時間 12:30~13:30
 会場 B会場
 テーマ 企業の成長は「社員エンゲージメント+レジリエンスで決まる!~社員が自発的に活躍する組織づくり~
 講師 Sorriso代表 戸谷有里子氏
 定員 40人
 講料 無料
 〔セミナー 4〕
 時間 13:45~14:45
 会場 A会場
 テーマ 「印刷後加工が抱える課題に挑戦!」~サステナブルな事業の実現~
 講師 ハイデルベルグ・ジャパン株式会社エクイップメントソリューションズ本部 足立正樹氏
 定員 50人
 受講料 無料
 〔セミナー 5〕
時間 15:00~16:00
 会場 B会場
 テーマ 「現場を見える化するとこんなに変わる~ワークフローシステムの上手な活用で仕事の『見えない』をなくそう~」
 講師 ホリゾン・ジャパン株式会社APACマーケティング部セールスサポート課セクションリーダー 松本俊介氏
 定員 40人
 受講料 無料
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/form/hope2024form.html

■□■「令和6年度全青協北海道ブロック協議会・第30回北海道青年印刷人フォーラム」のご案内 □■□
  ~8月31日、かでる2.7で開催~
 北海道印刷工業組合青年部委員会は、「令和6年度全青協北海道ブロック協議会・第30回北海道青年印刷人フォーラム」を、8月31日、かでる2.7で開催します。
 今期のセミナーテーマは、「地域変態計画~アトツギベンチャーが未来を変える~」です。
 とにかく楽しみながらセミナー・ワークショップを予定しています。
 日時 令和6年8月31日(土) 協議会13:00~17:00
               懇親会18:00~20:00
 会場 かでる2.7北海道立道民活動センター 8F 810B会議室(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル)
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/event/forumseinen30th.html

■□■「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月9日~
 経済産業省は、「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」の公募を行っています。
 ○目的
  本事業は、地域の雇用を支える中堅・中小企業が、足元の人手不足等の課題に対応し、成長していくことを目指して行う大規模投資を促進することで、地方における持続的な賃上げを実現すること。
 ○概要
  ・補助率 1/3以内
  ・補助上限 50億円
  ・補助対象者 中堅・中小企業(常時使用する従業員数が2,000人以下の会社等)
  ・補助事業の要件 
  <一般枠> 
  (1)投資額10億円以上(専門家経費・外注費を除く補助対象経費分)であること
  (2)賃上げ要件(補助事業の終了後3年間の対象事業に関わる従業員等
    1人当たり給与支給総額の年平均上昇率が、事業実施場所の都道府県における直近5年間の最低賃金の年平均上昇率以上)であること
<特別枠>
※上記(1)、(2)に加えて、以下の要件を満たす。
(3)令和6年度中(令和7年3月末まで)に補助事業が完了が見込まれること
・事業期間 最長令和8年12月末まで
・公募機関 令和6年6月26日(水)~令和6年8月9日(金)
 詳細は、下記ホームページ(中堅・中小成長投資補助金サポートセンター)をご覧ください。
 https://seichotoushi-hojo.jp

■□■「令和6年度デザイン活用促進補助金」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月19日~
 一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、「デザイン活用促進補助金」の募集を行っています。
 「令和6年度デザイン活用促進補助金」は、札幌市内の中小企業者が自社の経営課題(経営改善・経営基盤の強化、商品やサービスの新しい価値創造など)の解決に向けた取り組みにおいて、
デザイン活用を行うために発生する費用の一部を補助する事業です。
 ○募集締切 令和6年8月19日
 ○補助額 100万円(上限)
 ○補助率 補助対象経費の2分の1以内
 ○補助対象者(補助金申請者) 札幌市内に本社を有し、1年以上同一事業を営んでいる中小企業者。
                ただし、デザイン等の事業を営む中小企業者等を除く。
 ○補助対象者と連携する市内デザイナー等 札幌市内に本社を有し、1年以上デザイン等の事業を営んでいる中小企業者。
 詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
 https://www.screensapporo.jp/

■□■「第10回ものづくり日本大賞」のご案内 □■□
  ~応募締切、10月15日~
 経済産業省は、関係各省と連携し、ものづくり第一線で活躍し、特に優秀と認められる方々を「第10回ものづくり日本大賞」として表彰します。
 ○目的
  我が国の産業・文化を支えてきたものづくりを継承・発展させるため、ものづくりを支える人材の意欲を高め、その存在を広く社会に知っていただくことを目的とする顕彰制度
 ○募集部門
  経済産業省では以下の5部門について、受賞候補者の募集を行います。
  1.産業・社会を支えるものづくり
   (1)製造・生産プロセス部門
   (2)製品・技術開発部門
   (3)伝統技術の応用部門
   (4)データ利活用による新価値創出部門
  2.ものづくりの将来を担う高度な技術・技能
   (5)人材育成支援部門
 ○応募期間 令和6年8月1日(木)~10月15日(火)
 詳細は、下記ホームページ(ものづくり日本大賞)をご覧ください。
 https://www.monodzukuri.meti.go.jp/index.html

■□■「実績2000社以上!ハラスメント予防コンサルタント白石恵美子氏による『カスハラとクレームの違いを見極める:効果的な対応策セミナー』」のご案内 □■□
  ~8月6日、オンラインで開催~
 株式会社プロセールスアドバンスは、「実績2000社以上!ハラスメント予防コンサルタント白石恵美子氏による『カスハラとクレームの違いを見極める:効果的な対応策セミナー』」を、8月6日、オンラインで開催します。
 カスタマーハラスメント(カスハラ)は、従業員のストレスや労働環境の悪化を引き起こし、サービス品質にも影響を与える重大な問題です。
 本セミナーでは、カスハラと正当なクレームの違いを明確にし、適切な対応方法を学びます。
 日  時 令和6年8月6日(火)13:30
 開催方法 オンライン
 詳細は、下記ホームページ(プロセールスアドバンス)をご覧ください。
 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_LyjJfQl4Sw2CrY6r7qg8jg

■□■「中小企業・小規模事業者のためのセミナー『人材確保・定着の取り組み事例』と『賃上げ促進税制のポイント』」のご案内 □■□
  ~8月7日、ジョブキタプラザで開催~
 札幌商工会議所は、「中小企業・小規模事業者のためのセミナー『人材確保・定着の取り組み事例』と『賃上げ促進税制のポイント』」を、8月7日、ジョブキタプラザで開催します。
 第1部 「人材確保・定着の取り組み事例」
 第2部 「賃上げ促進税制のポイント」
 日時 令和6年8月7日(水)14:00 ~ 16:20
 会場 ジョブキタプラザ(札幌市中央区南1条西6丁目20-1)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post_264.html

■□■「リーダーコミュケーション研修~部下とのより良い関係づくりを求めて~」のご案内 □■□
  ~8月22日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「リーダーコミュケーション研修~部下とのより良い関係づくりを求めて~」を、8月22日、北海道経済センターで開催します。
 管理職やリーダーにとって人間関係は最大の悩みとも言えるのではないでしょうか。
 特に、部下との人間関係のもつれはOJTや部下育成の質を下げないためにも回復させる必要があります。
 本セミナーでは、リーダーが部下と向き合うことが難しいと感じているときの効果的なアプローチを共有します。
 日時 令和6年8月22日(木)13:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/822.html

■□■「職場リーダー研修『部下育成の基本スキルを学ぶ』」のご案内 □■□
  ~8月24日、札幌市中央区民センターで開催~
 NPOマネジメントスクールは、「職場リーダー研修『部下育成の基本スキルを学ぶ』」を、8月24日、札幌市中央区民センターで開催します。
 自分では気づいていない、そして不足している職場リーダーに必要な部下育成のための知識、行動、コミュニケーションについて学習します。
 「部下を育成するためには、どのような考え方で何を行うとよいのか」、「部下とコミュニケーションをとる時の留意点は何なのか」について現場の事例を交えて解説します。
 日時 令和6年8月24日(土)9:30~11:30
 会場 札幌市中央区民センター(札幌市中央区南2条西10丁目)
 詳細は、下記ホームページ(マネジメントスクール)をご覧ください。
 http://npo-managementschool.com/mailmagazine3.html

■□■「経営側弁護士によるメンタルヘルス不調社員の対応セミナー」のご案内 □■□
  ~8月27日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「経営側弁護士によるメンタルヘルス不調社員の対応セミナー」を、8月27日、北海道経済センターで開催します。
 近年、メンタルヘルス不調社員の休業、退職事例が増えており、それとともに長時間労働やパワハラを理由とする精神障害に関する労災決定の件数も高止まりしています。
 メンタルヘルス不調社員の紛争事案の傾向と、企業が留意すべき実務対応のポイントを確認します。
 日時 令和6年8月27日(火)13:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/827.html

■□■「中小・小規模事業者向け~DX・デジタル化のポイントセミナー」のご案内 □■□
 ~8月28日、ホテルモントレーエーデルホフ札幌で開催~
 札幌商工会議所は、「中小・小規模事業者向け~DX・デジタル化のポイントセミナー」を、8月28日、ホテルモントレーエーデルホフ札幌で開催します。
 DX・デジタル化が進み必要性を感じるあなたへ!
 同所では北海道DXコンソーシアムからの協力を得ての開催で、中小・小規模事業者に「DX・デジタル化の必要性とメリット」を感じていただき、円滑な事業継続に役立てていただくためのセミナーです。
 日時 令和6年8月28日(水)14:00~16:00
 会場 ホテルモントレーエーデルホフ札幌(札幌市中央区北2条西1丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/dx_4.html





..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=regist
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=cancel

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2024 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。


北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2024 Hokkaido Printing Industry Association.