北海道印刷工業組合ホーム > 北印工組メールマガジン バックナンバー > 【北印工組メールマガジン】第123号 バックナンバー
【北印工組メールマガジン】第123号 バックナンバー
【Vol.123】2022.10.1
━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第123号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━
※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................
【1】「令和4年度全青協北海道ブロック協議会・第28回北海道青年印刷人フォーラム」のご案内
~10月22日、札幌コンファレンスホールで開催~
【2】「令和4年度プリプレス職種DTP技能検定」のご案内
~受検申請受付期間、10月3日から同17日~
【3】「北海道最低賃金改正」のご案内
~時間額920円、10月2日効力発生~
【4】「中小企業活性化パッケージNEXT」のご案内
~経済産業省が策定~
【5】「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金追加募集」のご案内
~申請締切、10月14日~
【6】「事業継続緊急支援金」のご案内
~申請締切、10月31日~
【7】「全印工連特別ライセンスプログラムセミナー(特別編)」のご案内
~10月4日、オンラインで開催~
【8】「管理者向けセミナー~女性社員が働きやすい職場づくりのカギ~」のご案内
~10月4日、オンラインで開催~
【9】「令和4年度高年齢者活躍企業フォーラム」のご案内
~10月5日、オンラインで開催~
【10】「デジタル化入門講座~明日からできる!顧客接点のデジタル化セミナー」のご案内
~10月6日・同13日(連続開催)、札幌市産業振興センターで開催~
【11】「70歳継続雇用時代に向けた定年後雇用者の実務対応セミナー」のご案内
~10月7日、北海道経済センターで開催~
【12】「デザイン導入プロモーション事業~商品開発・ブランディングにデザインの力を~」のご案内
~10月7日、北海道経済センターで開催~
【13】「テレワークセミナー(第6回)」のご案内
~10月7日、オンラインで開催~
【14】「コンシェルジュ型営業スキルアップセミナー~提案型営業からの脱却~」のご案内
~10月18日、北海道経済センターで開催~
【15】「原価管理・コスト改善ゼミナール」ご案内
~10月18日・同25日、工業試験場で開催~
【16】「産業保健師が語る『社員から愛される会社づくり』セミナー」のご案内
~10月21日、札幌市産業振興センター+オンラインで開催~
【17】「ものづくり企業のためのDX導入促進講座」のご案内
~10月26日、工業試験場+オンラインで開催~
【18】「ハラスメント対策研修~ハラスメントに関する相談対応等の実務を解説~」のご案内
~10月26日・11月8日、オンラインで開催~
【19】「第3回ICTセミナー『新しい価値を創り出す~札幌・北海道発のイノベーションを学ぼう~』」のご案内
~10月26日、SAPPORO Incubation Hab DRIVEイベントスペース+オンラインで開催~
【20】「事業承継・M&Aはイノベーションの始まり!事業拡大セミナー」のご案内
~10月27日、オンラインで開催~
【21】「社会保険・労働保険講座」のご案内
~10月28日、北海道経済センターで開催~
【22】「情報セキュリティ研修」のご案内
~10月28日、工業試験場+オンラインで開催~
■□■「令和4年度全青協北海道ブロック協議会・第28回北海道青年印刷人フォーラム」のご案内 □■□
~10月22日、札幌コンファレンスホールで開催~
北海道印刷工業組合青年部委員会は、「令和4年度全青協北海道ブロック協議会・第28回北海道青年印刷人フォーラム」を、10月22日、札幌コンファレンスホールで開催します。
今期の事業推進テーマは、「本業(じく)を変えない儲かリノベーション」です。
各社それぞれ本業以外に収益をもたらしているものは何かを探りながら、利益イノベーションをして、収益モデルを改善していくという取組となっています。
今回の協議会では、推進テーマに関するセミナー、ワークショップを予定しいます。
日時 令和4年10月22日(土) 協議会13:00~17:00
懇親会17:30~
会場 札幌コンファレンスホール コンファレンスA(札幌市中央区南3条西2丁目6-1-2 KT三条ビル2F)
詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/training/forumseinen28th.html
■□■「令和4年度プリプレス職種DTP技能検定」のご案内 □■□
~受検申請受付期間、10月3日から同17日~
厚生労働省の令和4年度技能検定プリプレス職種「DTP作業」が実施されます。
DTP作業従事者の教育の一環として活用でき、スキルアップにつながります。
【令和4年度後期技能検定プリプレス職種「DTP作業」】
1.受検申請受付 令和4年10月3日(月)~同14日(金)
2.実技試験日程 令和5年1月中旬~同2月上旬
3.実技試験会場(予定)
北海道立札幌高等技術専門学院(札幌市東区北27条東16丁目)
北海道立旭川高等技術専門学院(旭川市緑が丘東3条2丁目)
※受検者数によって1会場になる場合があります。
4.学科試験日程 令和5年2月5日(日)
5.学科試験会場 札幌市・旭川市・函館市・滝川市・北見市・室蘭市・帯広市・釧路市の指定する会場
6.実技試験内容 DTPアプリケーションを使用し、提示された指定書により、支給された課題データを組版・編集し、カラープリンターにより出力する。
7.受検区分 1級および2級
詳細は、下記ホームページ(道職業能力開発協会)をご覧ください。
https://www.h-syokunou.or.jp/pdf/koukiannnaiR4.pdf
■□■「北海道最低賃金改正」のご案内 □■□
~時間額920円、10月2日効力発生~
北海道最低賃金は、本年10月2日から時間額920円に改正されます。
最低賃金は、年齢やパート・学生アルバイトなどの働き方の違いにかかわらず、すべての労働者に適用されます。
詳細は、下記ホームページ(道労働局)をご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/banner/1109.html
■□■「中小企業活性化パッケージNEXT」のご案内 □■□
~経済産業省が策定~
経済産業省は、経済環境の変化を踏まえた資金繰り支援を拡充するとともに中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジを促す総合的な支援策をさらに加速させるため、「中小企業活性化パッケージNEXT」を策定しました。
今後、本パッケージに基づき、中小企業活性化の施策を展開していきます。
○ 概要
・経済環境の変化を踏まえた資金繰り支援の拡充
【施策方針】
「ポストコロナに向けた段階的移行」「コロナ融資繰り支援策等の継続・拡充」
・中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジの総合的支援
【施策方針】
「収益力改善・事業再生・再チャレンジを一元的に支援する体制の構築」
「中小企業活性化協議会の機能強化」
詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2022/09/20220908001/20220908001.html
■□■「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金追加募集」のご案内 □■□
~申請締切、10月14日~
北海道は、「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金」の追加募集を行っています。
詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/shinjigyotenkai-hojyokin.html
■□■「事業継続緊急支援金」のご案内 □■□
~申請締切、10月31日~
北海道は、コロナ禍の影響による売上減少に加え、原材料等の価格高騰による影響を受けている道内事業者に給付する「事業継続緊急支援金」の募集を行っています。
詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
https://kinkyushien-r4-hokkaido.jp/
■□■「全印工連特別ライセンスプログラムセミナー(特別編)」のご案内 □■□
~10月4日、オンラインで開催~
全日本印刷工業組合連合会は、「全印工連特別ライセンスプログラムセミナー(特別編)」を、10月4日、オンラインで開催します。
全印工連特別ライセンスプログラムは、本年12月1日から新たな3年契約(2022年12月1日~2025年11月30日)がスタートいたします。
新契約開始に際して、全印工連組合員企業を対象に、経営者、管理者向けの特別編オンラインセミナーを開催いたします。
日 時 令和4年10月4日(火)14:00~15:00
開催方法 オンライン
詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfE93l0A2mOCFxVBpXKJHsAVvmKeiVvx-1ZkUFNBpsTkoEHQ/viewform
■□■「管理者向けセミナー~女性社員が働きやすい職場づくりのカギ~」のご案内 □■□
~10月4日、オンラインで開催~
札幌市は、「管理者向けセミナー~女性社員が働きやすい職場づくりのカギ~」を、10月4日、オンラインで開催します。
日 時 令和4年10月4日(火)13:00~15:30
開催方法 オンライン
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ青少年女性活動協会)をご覧ください。
https://www.danjyo.sl-plaza.jp/event_post/sdf-woman-career/
■□■「令和4年度高年齢者活躍企業フォーラム」のご案内 □■□
~10月5日、オンラインで開催~
厚生労働省は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構と共催で、「令和4年度高年齢者活躍企業フォーラム」を、10月5日、会場+オンラインで開催します。
「高年齢者活躍企業コンテスト」で入賞した企業の表彰と、学識経験者の基調講演、入賞企業の事例発表、トークセッションを行います。
日時 令和4年10月5日(水)13:00~16:00
会場 イイノホール(東京都千代田区)
※オンラインで参加できます。
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=14&n=178
■□■「デジタル化入門講座~明日からできる!顧客接点のデジタル化セミナー」のご案内 □■□
~10月6日・同13日(連続開催)、札幌市産業振興センターで開催~
一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、「デジタル化入門講座~明日からできる!顧客接点のデジタル化セミナー」を、~10月6日・同13日連続で、札幌市産業振興センターで開催します。
顧客データの一元管理やWebサイト構築などビジネスにおけるデジタル活用のポイントを解説し、デジタルを身近に感じて貰い、ITデータ活用のきっかけとすることが目的です。
日時 令和4年10月 6日(木)13:30~16:30
令和4年10月13日(木)13:30~16:30
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1706/
■□■「70歳継続雇用時代に向けた定年後雇用者の実務対応セミナー」のご案内 □■□
~10月7日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「70歳継続雇用時代に向けた定年後雇用者の実務対応セミナー」を、10月7日、北海道経済センターで開催します。
近年、60歳定年再雇用における「労働条件」「問題社員の再雇用拒否」を巡るトラブルが増えています。
定年再雇用および70歳継続雇用時代における企業が抑えておくべき労務管理ポイントを解説します。
日時 令和4年10月7日(金)13:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/107_70.html
■□■「デザイン導入プロモーション事業~商品開発・ブランディングにデザインの力を~」のご案内 □■□
~10月7日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「デザイン導入プロモーション事業~商品開発・ブランディングにデザインの力を~」を、10月7日、北海道経済センターで開催します。
2018年に経済産業省・特許庁が「デザイン経営宣言」を発表し、中小企業においても、デザインを経営に導入する考え方が広がってきています。
当日はデザイン活用に関するセミナーやデザイン導入の事例紹介、デザイナーとの交流会を開催します。
日時 令和4年10月7日(金)14:00~16:00
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post_105.html
■□■「テレワークセミナー(第6回)」のご案内 □■□
~10月7日、オンラインで開催~
厚生労働省は、「テレワークセミナー(第6回)」を、10月7日、オンラインで開催します。
労務管理上の留意点、ICT(情報通信技術)活用における留意点、テレワーク導入事例の紹介、導入企業の体験談など、テレワークに必要な情報を届けます。
テレワークは、ICTを活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方で、テレワークを取り入れることで、育児・介護と仕事の両立や、企業の生産性向上などが実現する可能性があります。
セミナー終了後には、労務管理面やICT面で各企業が抱える具体的な課題などについて、セミナー講師が直接アドバイスする「個別相談会」も実施します。
日 時 令和4年10月7日(金)13:00~15:50
開催方法 オンライン
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=12&n=178
■□■「コンシェルジュ型営業スキルアップセミナー~提案型営業からの脱却~」のご案内 □■□
~10月18日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「コンシェルジュ型営業スキルアップセミナー~提案型営業からの脱却~」を、10月18日、北海道経済センターで開催します。
マーケットの変化により営業のやり方は変わります。
単に提案だけでなく、先ずニーズを把握し、課題を引き出すための実践的な営業スキルを身につけていただきます。
日時 令和4年10月18日(火)9:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/1018.html
■□■「原価管理・コスト改善ゼミナール」ご案内 □■□
~10月18日・同25日、工業試験場で開催~
独立行政法人北海道立総合研究機構は、「原価管理・コスト改善ゼミナール」を。10月18日・同25日、工業試験場で開催します。
道内ものづくり企業の生産性向上と経営基盤の強化を目指し、ものづくり現場の原価管理とコストダウン手法についての講話です。
日時 令和4年10月18日(火)13:30~16:30
令和4年10月25日(火)13:30~16:30
会場 同機構研究本部 工業試験場(札幌市北区北18条西11丁目)
詳細は、下記ホームページ(道総合研究機構)をご覧ください。
https://www.hro.or.jp/list/industrial/research/iri/news/22/work/22genka.pdf
■□■「産業保健師が語る『社員から愛される会社づくり』セミナー」のご案内 □■□
~10月21日、札幌市産業振興センター+オンラインで開催~
一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、「産業保健師が語る『社員から愛される会社づくり』セミナー」を、10月21日、札幌市産業振興センター+オンラインで開催します。
健康経営について理解し、企業として健康経営に取り組むことで生産性向上・収益性アップ、従業員の定着にもつながります。
働く人が心身ともに健やかで働き続けられる環境づくりをねらいとします。
日時 令和4年10月21日(金)13:30~15:00
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
※オンラインでも参加できます。
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1712/
■□■「ものづくり企業のためのDX導入促進講座」のご案内 □■□
~10月26日、工業試験場+オンラインで開催~
独立行政法人北海道立総合研究機構は、「ものづくり企業のためのDX導入促進講座」を、10月26日、工業試験場+オンラインで開催します。
企業がビックデータとデジタル技術を活用するDXが注目されるなか、国の各種施策や支援内容、ITベンダーが企業と進める具体的なDXの事例や支援策を紹介します。
日時 令和4年10月26日(水)14:00~16:00
会場 同機構研究本部 工業試験場(札幌市北区北18条西11丁目)
※オンラインでも参加できます。
詳細は、下記ホームページ(道総合研究機構)をご覧ください。
https://www.hro.or.jp/list/industrial/research/iri/news/22/work/22dx.pdf
■□■「ハラスメント対策研修~ハラスメントに関する相談対応等の実務を解説~」のご案内 □■□
~10月26日・11月8日、オンラインで開催~
厚生労働省は、「ハラスメント対策研修~ハラスメントに関する相談対応等の実務を解説~」を、10月26日と11月8日、オンラインで開します。
本年4月から、労働施策総合推進法に基づくパワーハラスメント防止措置が中小企業にも義務化されました。
厚生労働省では、企業がハラスメントの予防・解決のための取り組みを実効的に進めていけるよう、企業の人事労務担当者等向けに、ハラスメントに関する適切な相談対応等の実務について解説するオンライン研修を開催します。
日時 第1回 令和4年10月26日(水) 14:00~16:00
第2回 令和4年11月 8日(火) 14:00~16:00
※第1回、第2回ともに同じ内容です。
開催方法 オンライン
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=12&n=176
■□■「第3回ICTセミナー『新しい価値を創り出す~札幌・北海道発のイノベーションを学ぼう~』」のご案内 □■□
~10月26日、SAPPORO Incubation Hab DRIVEイベントスペース+オンラインで開催~
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会は、「第3回ICTセミナー『新しい価値を創り出す~札幌・北海道発のイノベーションを学ぼう~』」を、10月26日、SAPPORO Incubation Hab DRIVEイベントスペース+オンラインで開催します。
ビジネス環境の変化が激しく、価値観の多様化が進むなか、企業は常に何らかの挑戦をし続けることが必要です。
一企業の枠を超えて革新的な製品やサービスを創造するオープンイノベーションについて学びます。
日時 令和4年10月26日(水)15:00~17:30
会場 SAPPORO Incubation Hub DRIVE イベントスペース(札幌市中央区大通西3丁目 北海道新聞本社ビル)
※オンラインでも参加できます。
詳細は、下記ホームページ(日本電信電話ユーザ協会)をご覧ください。
https://jtua-hk.org/member/events/seminer2022-3ict/
■□■「事業承継・M&Aはイノベーションの始まり!事業拡大セミナー」のご案内 □■□
~10月27日、オンラインで開催~
一般財団法人さっぽろ産業執行財団は、「事業承継・M&Aはイノベーションの始まり!事業拡大セミナー」を、10月27日、オンラインで開催します。
支援機関の承継コーディネーターを招いて、事業承継は会社の存続だけでなく、イノベーションの機会であり、後継企業の事業拡大そして地域活性化につながるものであることを広く経営者・経営幹部に話をさせていただきます。
日 時 令和4年10月27日(木)13:30~15:00
開催方法 オンライン
詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1709/
■□■「社会保険・労働保険講座」のご案内 □■□
~10月28日、北海道経済センターで開催~
札幌商工会議所は、「社会保険・労働保険講座」を、10月28日、北海道経済センターで開催します。
社会保険や労働保険の計算実務を集中的に学ぶ講座です。
保険の計算の対象となる報酬の判断や、実際の計算実務で押さえておきたいポイントについて学びます。
日時 英和4年10月28日(金)9:30~16:30
会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/1028.html
■□■「情報セキュリティ研修」のご案内 □■□
~10月28日、工業試験場+オンラインで開催~
独立行政法人北海道立総合研究機構は、「情報セキュリティ研修」を、10月28日、工業試験場+オンラインで開催します。
企業のDX化・デジタル化を推進するうえで、並行して情報セキュリティの強化が重要であり、近年発生したセキュリティ事故を踏まえた各種情報セキュリティ対策の紹介や実際に情報漏えいした場合の対応を演習形式で紹介します。
日時、 令和4年10月28日(金)13:30~16:30
会場 同機構研究本部 工業試験場(札幌市北区北18条西11丁目)
※オンラインでも参加できます。
詳細は、下記ホームページ(道総合研究機構)をご覧ください。
https://www.hro.or.jp/list/industrial/research/iri/news/22/work/22jyouhous.pdf
..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................
●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=regist
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=cancel
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2022 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。