北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第119号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第119号 バックナンバー


【Vol.119】2022.6.1

━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第119号━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................

【1】「令和4年度上期北海道地区印刷協議会」のご案内
  ~6月17日、札幌パークホテルで開催~
【2】「全印工連第38期CSRワンスター認定募集」のご案内
  ~応募締切、7月29日~
【3】「MUDアドバーザー検定」のご案内
  ~オンラインで受講~
【4】「北海道新技術・新商品開発賞」のご案内
  ~応募締切、6月30日~
【5】「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金」のご案内
  ~応募締切、7月15日~
【6】「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金第11次締切公募」のご案内
  ~応募締切、8月18日~
【7】「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策テレワーク導入補助金」のご案内
  ~応募締切、8月31日~
【8】「デジタル化促進補助金公募説明会~デジタル化、DX化に向けた効果的なIT利活用~」のご案内
  ~6月21日、札幌市産業振興センターで開催~
【9】「人材開発支援助成金」のご案内
  ~高度デジタル人材養成やIT分野未経験者に対する訓練への助成などを新設~
【10】「2022中小企業白書・小規模企業白書」のご案内
  ~中小企業庁が発表~
【11】「中小企業の事業継続リスク対策 サイバーセキュリティセミナー」のご案内
  ~6月8日、オンラインで開催~
【12】「改正電子帳簿保存法対策講習会~どこまで対応すればよいの~」のご案内
  ~6月8日、ニューオータニイン札幌+オンラインで開催~
【13】「伝わるビジネス文書・使える報連相セミナー」のご案内
  ~6月9日、札幌市産業振興センターで開催~
【14】「人材確保支援セミナー(全2回)」のご案内
  ~6月13日・24日、北海道経済センターで開催~
【15】「仕事の成果を上げる!コミュニケーション力向上講座」+「フォロ-アップ講座」のご案内
  ~6月21日・札幌市産業振興センター、7月8日・オンラインで開催~
【16】「実践的財務講座(全4回)」のご案内
  ~6月23日・29日・7月6日・13日、北海道経済センターで開催~
【17】「自立型リーダー育成研修(全3回)」のご案内
  ~6月23日・7月4日・27日、第3山崎ビルで開催~
【18】「公益資本主義セミナー~新しい資本主義の研究を始めよう!~」のご案内
  ~6月27日、札幌パークホテルで開催~
【19】「女性リーダー研修~自分らしいリーダーを目指している女性の方へ~」のご案内
  ~6月27日・28日・29日(3日間)、中小企業大学校旭川校で開催~
【20】「無期転換ルールに対応するための取組支援ワークブック」のご案内
  ~厚労省が発表~




■□■「令和4年度上期北海道地区印刷協議会」のご案内 □■□
  ~6月17日、札幌パークホテルで開催~
 北海道印刷工業組合は、令和4年度上期北海道地区印刷協議会を開催します。
 ここ2年間は、新型コロナウイルス感染防止に鑑み、委員会討議を休止していましたが、今回は同ウイルス感染防止に最大限の配慮を施し、対面式での地区印刷協議会として、委員会討議も復活します。
 日時 令和4年6月14日(金)14:00~18:40
 会場 札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目)
 内容 1.全体会議
     (1)理事長あいさつ        
       北海道印刷工業組合理事長 岸 昌洋
     (2)全印工連あいさつ
       全日本印刷工業組合連合会副会長 瀬田章弘氏
     (3)全印工連事業概況説明     
全日本印刷工業組合連合会事務局長 長島文雄氏
     (4)調達の将来像について~社会課題解決に寄与するSR調達~ 
       全日本印刷工業組合連合会 担当役員
2.分科会(委員会)
     (1)組織共済委員会
     (2)経営革新マーケティング委員会
     (3)教育研修委員会
     (4)環境労務委員会
     (5)青年部委員会
3.総括会議
     (1)分科会(委員会)協議内容発表
     (2)理事長総括
     (3)全印工連総括
4.情報交流会(懇親会)
 参加希望の組合員・賛助会員は、北海道印刷工業組合(電話011-595-8071)へ連絡ください。

■□■「全印工連第38期CSRワンスター認定募集」のご案内 □■□
  ~応募締切、7月29日~
全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山摩子弥教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第38期ワンスター認定募集を、5月1日から7月29日まで行っています。
 詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
 https://www.aj-pia.or.jp/csr_main/

■□■「MUDアドバーザー検定」のご案内 □■□
  ~オンラインで受講~
特定非営利活動法人メディア・ユニバーサル・デザイン協会(以下MUD協会)は、2011年6月より「メディア・ユニバーサルデザイン教育検定(以下MUD教育検定)」を開始し、「MUD教育検定3級」と「MUD教育検定2級」のコースを開設しました.
 現在は、「MUDアドバーザー検定」に改称し、実施しています。
 詳細は、下記ホームページ(MUD協会)をご覧ください。
 https://www.media-ud.org/assay/

■□■「北海道新技術・新商品開発賞」のご案内 □■□
  ~応募締切、6月30日~
 北海道は、本道工業等の技術開発を促進し、新産業の創出や既存産業の高度化を図るため、平成10年度より道内の中小企業等が開発した優れた新技術・新製品に対し「北海道新技術・新製品開発賞表彰」を行っています。
 今年度の本表彰について、次のとおり募集を行っています。
 ○表彰対象 令和2年度(2020年度)以降に開発や商品化された、新規性または独創性が高い新技術・新製品(その一部を構成する原材料や部品、中間製品を含みます。)
 ○表彰種類 (部門)ものづくり部門、食品部門、デザイン部門
       (賞) 大賞1件、優秀賞1件、奨励賞1件 ※各部門ごと
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ssg/monodukuri/R4shinseihinkaihatsushou.html

■□■「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金」のご案内 □■□
  ~応募締切、7月15日~
 北海道は、「中小・小規模企業新事業展開・販売促進支援補助金」の公募を行っています。  
 本補助金は、感染症の影響による消費行動や企業活動の変化に対応するため、道内の中小・小規模企業が行う、新分野展開や販売促進など新たな取組を支援する補助金制度です。
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/shinjigyotenkai-hojyokin.html

■□■「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金第11次締切公募」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月18日~
 全国中小企業団体中央会は、令和元年度および令和3年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(一般型、グローバル展開型)「11次締切」の公募を行っています。
 詳細は、下記ホームページ(道中小企業団体中央会)をご覧ください。
 https://www.h-chuokai.or.jp/oshirase/news/2022-0217-0859-17.html

■□■「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策テレワーク導入補助金」のご案内 □■□
  ~応募締切、8月31日~ 
 札幌市は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止や、個人のライフステージや生活スタイルに合った柔軟な働き方を実現するテレワークの普及を図るため、テレワーク導入経費の一部を補助します。
 令和4年度は、専門家が導入から定着までを包括的に支援する「専門家派遣枠」を新設しました。
 詳細は、下記ホームページ(札幌市)をご覧ください。
 https://www.sapporo-telework.jp/subsidy/

■□■「デジタル化促進補助金公募説明会~デジタル化、DX化に向けた効果的なIT利活用~」のご案内 □■□
  ~6月21日、札幌市産業振興センターで開催~
 一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、「デジタル化促進補助金公募説明会~デジタル化、DX化に向けた効果的なIT利活用~」を、6月21日、札幌市産業振興センターで開催します。
 日時 令和4年6月21日(火)13:30~16:00
 会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
 詳細は、下記ホームページ(札幌市エレクトロニクスセンター)をご覧ください。
 https://www.elecen.jp/project/it-business-top/it-business-promo/

■□■「人材開発支援助成金」のご案内 □■□
  ~高度デジタル人材養成やIT分野未経験者に対する訓練への助成などを新設~
 厚生労働省は、人材開発支援助成金により、企業内の人材育成を行う事業主に対して、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部などの助成を行っています。
 本年4月に国民のアイデアをもとに創設した「人への投資促進コース」では、デジタル人材育成のための訓練を高率助成としているほか、サブスクリプション型の研修サービスなども新たに助成対象としています。
 例えば、以下のように、事業主が抱える人材育成に関する課題に合わせた助成を行っています。
 (1)ITやデジタル分野の未経験者を即戦力にしたい場合
   →経費助成率60%+賃金助成額760円/時間+OJT実施助成額200,000円/訓練
 (2)高度デジタル人材を育成したい場合
 →経費助成率75%+賃金助成額960円/時間
(3)オンラインの定額受け放題サービスで効率的に訓練を行いたい場合
   →経費助成率45%
 さらに今年度からは、すべての訓練コースにおいてオンライン研修(eラーニング)と通信制の訓練が新たに対象となるなど、利便性の向上が図られ、訓練対象者(正規雇用労働者や非正規雇用労働者)にあわせたさまざまな助成メニューを用意しています。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 人材開発支援助成金(各コース)
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=7&n=167

■□■「2022中小企業白書・小規模企業白書」のご案内 □■□
  ~中小企業庁が発表~
 中小企業庁は、「令和3年度中小企業の動向」および「令和4年度中小企業施策」(中小企業白書)、ならびに「令和3年度小規模企業の動向」および「令和4年度小規模企業施策」(小規模企業白書)を取りまとめ公表しました。
 2022年版白書では、新型コロナウイルス感染症の流行や原油・原材料価格の高騰等の外部環境に直面する中小企業・小規模事業者の動向、中小企業・小規模事業者のそれぞれが自己変革に向けて、新たな挑戦を行うために必要な取組について、企業事例を交えながら分析を行いました。
 詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2022/04/20220426003/20220426003.html

■□■「中小企業の事業継続リスク対策 サイバーセキュリティセミナー」のご案内 □■□
  ~6月8日、オンラインで開催~
 北海道は、「中小企業の事業継続リスク対策 サイバーセキュリティセミナー」を、6月8日、オンラインで開催します。
 サイバー攻撃は高度化・巧妙化が進み、より効率的な攻撃が可能となったことで、どの企業でも被害者となり得るため、サイバーセキュリティ対策は大きな経営課題と言えます。
 顧客情報や機密情報が漏えいした場合、金銭的損失だけでなく企業ブランドや顧客・取引先からの信用へのダメージも甚大となります。
 本セミナーでは、事例等を紹介しながらサイバーセキュリティについて解説します。
 日  時 令和4年6月8日(水)14:00~15:30
 開催方法 オンライン
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/about_bcp.html

■□■「改正電子帳簿保存法対策講習会~どこまで対応すればよいの~」のご案内 □■□
  ~6月8日、ニューオータニイン札幌+オンラインで開催~
 札幌商工会議所は、「改正電子帳簿保存法対策講習会~どこまで対応すればよいの~」を、6月8日、ニューオータニイン札幌+オンラインで開催します。
 2022年1月1日の電子帳簿保存法改正により、電子化要件が大きく緩和されると同時に、電子取引のデータ保存が義務化になり、早急な対策が必要です。
 今回のセミナーでは、準備すべきことや電子取引の保存要件についての解説などを分かりやすく説明します。
 日時 令和4年6月8日(水)14:00~16:00
 会場 ニューオータニイン札幌(札幌市中央区北2条西1丁目)
    ※オンラインでも参加できます。
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/68.html

■□■「伝わるビジネス文書・使える報連相セミナー」のご案内 □■□
  ~6月9日、札幌市産業振興センターで開催~
 一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、「伝わるビジネス文書・使える報連相セミナー」を、6月9日、札幌市産業振興センターで開催します。
 我流のビジネスメールを見直し、伝わる、理解される、納得される文書力と伝達力を身に付けたい方向けです。
 ビジネスでは、効率性・生産性が常に問われます。
 本セミナーでは、現状の文書作成プロセスを見直し、ビジネス文書、メールなどの基本理解と効果の上がる文書作成方法(伝わる、理解される、納得される)と職場の報連相を学びます。
 日時 令和4年6月9日(木)9:30~16:30
 会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
 詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
 https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1685/

■□■「人材確保支援セミナー(全2回)」のご案内 □■□
  ~6月13日・24日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「人材確保支援セミナー(全2回)」を、6月13日・24日、北海道経済センターで開催します。
 就職活動を行う大学生に対して効果的に採用活動を行えるよう「就活生から注目される企業になるには」、「最近の大学生の就活動向について」をテーマに、2回に分けてセミナーを開催します。
 日時 令和4年6月13日(月)・24日(金)14:00~15:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/613624.html

■□■「仕事の成果を上げる!コミュニケーション力向上講座」+「フォロ-アップ講座」のご案内 □■□
  ~6月21日・札幌市産業振興センター、7月8日・オンラインで開催~
 一般財団法人さっぽろ産業振興財団は、「仕事の成果を上げる!コミュニケーション力向上講座」+「フォロ-アップ講座」を、6月21日・札幌市産業振興センター、7月8日・オンラインで開催します。
 仕事の成果は、「コミュニケーション力」で左右されます。
 特に大きな差が付く「傾聴」の技術に関してはさまざまなワークを通して「聴く力」を体得します。
 さらに、職場での「報告・連絡・相談」等の基本スキルを習得することで職場での「信頼関係」を一層強化できるようになることを目指します。
 ○仕事の成果を上げる!コミュニケーション力向上講座
 日時 令和4年6月21日(火)9:30~16:30
 会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
 ○フォローアップ講座
 日時 令和4年7月8日(金)13:30~15:30
 開催方法 オンライン
 詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
 https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1686/

■□■「実践的財務講座(全4回)」のご案内 □■□
  ~6月23日・29日・7月6日・13日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「実践的財務講座(全4回)」を、6月23日・29日・7月6日・13日、北海道経済センターで開催します。
 本講座では、損益計算書・貸借対照表の理解から始め、キャッシュ・フロー分析、資金繰り表の作成、損益分岐点分析を通じ、実践的な財務の知識を深めていきます。
 日時 令和4年6月23日(木)・29日(水)・7月6日(水)・13日(水)14:00~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/6237134.html

■□■「自立型リーダー育成研修(全3回)」のご案内 □■□
  ~6月23日・7月4日・27日、第3山崎ビルで開催~
 合同会社WORKid Nextは、「自立型リーダー育成研修(全3回)」を、6月23日・7月4日・27日、第3山崎ビルで開催します。
 本研修では、「仕事に対する姿勢・考え方をプラスにする」をテーマに、社員のモチベーションを高め「いい話を聞いた」だけでは終わらせない「すぐに行動に移せる」研修を行います。
 日時 令和4年6月23日(木)・7月4日(月)・27日(水)13:00~16:00
 会場 第3山崎ビル(札幌市北区北6条西6丁目2-11)
 詳細は、下記ホームページ(WORKid Next)をご覧ください。
 https://nextone05.wixsite.com/workid

■□■「公益資本主義セミナー~新しい資本主義の研究を始めよう!~」のご案内 □■□
  ~6月27日、札幌パークホテルで開催~
一般社団法人公益資本主義実践協会は、代表理事のほか内閣府参与も務められた原丈人氏を講師に迎え、「世界は『公益』に向かう」をテーマに、「公益資本主義セミナー~新しい資本主義の研究を始めよう!~」を、6月27日、札幌パークホテルで開催します。
 本セミナーでは、企業の利益を社員、顧客、地域社会等へ公平に分配することを目指す「公益資本主義」について学びます。
 日時 令和4年6月27日(月)14:00~15:30
 会場 札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post_67.html

■□■「女性リーダー研修~自分らしいリーダーを目指している女性の方へ~」のご案内 □■□
  ~6月27日・28日・29日(3日間)、中小企業大学校旭川校で開催~
 独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「女性リーダー研修~自分らしいリーダーを目指している女性の方へ~」を、6月27日・28日・29日の3日間、中小企業大学校旭川校で開催します。
 人材の多様化が進み、企業に求められるリーダー像も大きく変化するなか、「女性らしさ」や「自分らしさ」を活かし、社内の活性化や業績アップに貢献できる女性リーダーが求められています。
 本研修では、管理者やリーダーの役割を明確にし、求められる知識やスキル、部下や後輩を育てるための考え方や教え方について演習を交えて学びます。
 研修のまとめとして、女性の強みを活かした自分らしいリーダーを目指して、今後のキャリアデザインを検討します。
 日時 令和4年6月27日(月)10:20~20:15
    令和4年6月28日(火) 9:00~18:00
令和4年6月29日(水) 9:00~16:20
会場 中小企業大学校旭川校(旭川市緑が丘東3条2丁目2-1)
 詳細は、下記ホームページ(中小機構)をご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/training/sme/2022/pcgpup0000002t50.html

■□■「無期転換ルールに対応するための取組支援ワークブック」のご案内 □■□
  ~厚労省が発表~
 厚生労働省は、企業が円滑に無期転換ルールに対応できるよう、演習を交えながら必要な取組について解説した「無期転換ルールに対応するための取組支援ワークブック」を作成しました。
 このワークブックは、無期転換ルールへの対応手順を8つのステップに分けて解説しています。
 企業で社内制度を検討する際に、付属のワークシートを使うことで理解が深まりますので、無期転換ルールに対応した社内制度の整備に活用ください。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 事業主・人事労務担当者向け導入支援策
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=9&n=167




..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=regist
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hpiaadmin&task=cancel

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:http://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2022 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。


北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2024 Hokkaido Printing Industry Association.