北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第65号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第65号 バックナンバー

【 Vol.65】2017.12.1

━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第65号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................

【1】「新春経営者研修会」のご案内【再掲】
  ~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
【2】「北海道印刷関連業協議会平成30年新年交礼会」のご案内
  ~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
【3】「全印工連CSR第20期ワンスター認定募集」のご案内
  ~応募締切、1月31日~
【4】「健康経営優良法人2018(中小規模法人部門)募集」のご案内
  ~応募締切、12月8日~
【5】「第30回中小企業優秀新技術・新商品賞」のご案内
  ~応募締切、12月8日~
【6】「知財マネジメント普及モデル事業」のご案内
  ~実施期間、平成30年3月まで~
【7】「働き方・休み方改革シンポジウム」のご案内
  ~12月5日、ACU-Aで開催~
【8】「働き方改革×プロフェッショナル人材『人材活用戦略セミナー』」のご案内
  ~12月5日、ニューオータニイン札幌で開催~
【9】「活ゼミ~企業が商品価値をもっと高めるためのキャラクター導入法~」のご案内
  ~12月6日、インター・クロス・クリエイティブ・センターで開催~
【10】「平成29年度第2回HIECC国際情勢セミナー」のご案内
  ~12月12日、ホテルポールスター札幌で開催~
【11】「J-クレジット活用セミナ-in北海道」のご案内
  ~12月19日、札幌国際ビルで開催~
【12】「生産性向上セミナー~原価管理とコストダウン~」のご案内
  ~1月11・12日、北海道経済センターで開催~
【13】「人材採用と従業員定着のコツ~人材採用から社員定着法まで~」セミナーのご案内
  ~1月18日、北海道経済センターで開催~
【14】「有期から無期雇用転換への実務対応セミナー」のご案内
  ~1月22日、北海道経済センターで開催~
【15】「基礎から学ぶ会社の決算と申告」セミナーのご案内
  ~1月23日、北海道経済センターで開催~
【16】「職業能力開発推進者講習会『職場づくりは人づくり』」のご案内
  ~2月27日、北海道職業能力開発支援センターで開催~
【17】「札幌市中小企業融資制度『創業・雇用創出支援資金』」のご案内
  ~札幌中小企業支援センターが窓口~
【18】「中小企業向け"使える!"経済産業省支援メニューガイドブック」のご案内
  ~平成28年度補正予算・平成29年度予算・税制を網羅~
【19】「人材育成支援策」のご案内
  ~厚生労働省が策定~
【20】「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」のご案内
  ~厚生労働省が公開~
【21】「育児休業や介護離職でお困りの事業主の皆さん、育児プランナー・介護プランナーがお手伝いします」のご案内
  ~厚生労働省が実施~
【22】「冬季の省エネルギーの取組」のご案内
  ~省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡協議会が決定~





■□■「新春経営者研修会」のご案内【再掲】 □■□
  ~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
 北海道印刷工業組合は、株式会社バリューアシストジャパン代表取締役の伊藤直行を講師に迎え、「受注減の時代でも顧客を創る」をテーマに、「新春経営者研修会」を、1月10日、札幌グランドホテルで開催します。
 自社ビジネスを進化させ、さらなる事業発展を期する絶好の機会です。
 日 時 平成30年1月10日(水)14:45~16:15
 会 場 札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
 テーマ 「受注減の時代でも顧客を創る」
     (1)自社ビジネスを進化させるステップと他社成功事例について
     (2)印刷営業の生産性を高める手法と顧客側に助成金を活用してもらい、受注につなげる手法について
 講 師 株式会社バリューアシストジャパン代表取取締役 伊藤直行氏
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/training/newyear20171024.html 

■□■「北海道印刷関連業協議会平成30年新年交礼会」のご案内 □■□
  ~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
 北海道印刷関連業協議会は、印刷業界・関連業界の皆さんが一堂に集い、賀詞を交換する「平成30年新年交礼会」を、1月10日、札幌グランドホテルで開催します。
 日時 平成30年1月10日(水)午後5時
 会場 札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
 会費 8,000円
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
 https://www.print.or.jp/event/event171108.html

■□■「全印工連CSR第20期ワンスター認定募集」のご案内 □■□
  ~応募締切、1月31日~
 全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第20期ワンスター認定募集を、11月1日から1月31日まで行っています。
 詳細は、下記ホームぺージ(全印工連)をご覧ください。
 http://www.aj-pia.or.jp/csr/img/onestar20_201711.pdf

■□■「健康経営優良法人2018(中小規模法人部門)募集」のご案内 □■□
  ~応募締切、12月8日~
 経済産業省は、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として社会的に評価される環境を整備することを目的として、「健康経営優良法人認定制度」を創設し、「健康経営」の普及・促進に向けて取り組んでいます。
 ○健康経営とは
  従業員等の健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。
  企業が経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に取り組むことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や組織としての価値向上へつながることが期待されます。
 詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
 http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

■□■「第30回中小企業優秀新技術・新商品賞」のご案内 □■□
  ~応募締切、12月8日~
 公益財団法人りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社は、中小企業の技術振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に、昭和63年から「中小企業優秀新技術・新製品賞」を設け、中小企業が開発した優れた「新技術・新製品」と「新ソフトウエア」を毎年表彰しています。
 現在、「第30回中小企業優秀新技術・新商品賞」の募集を行っています。 
 詳細は、下記ホームページ(りそな中小企業振興財団)をご覧ください。
 http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/shingijutu1.html

■□■「知財マネジメント普及モデル事業」のご案内 □■□
  ~実施期間、平成30年3月まで~
 北海道と日本弁理士会北海道支部は、知財に対する意識の向上や知財マネジメントの重要性について普及・啓発を図ることを目的に、「知財マネジメント普及モデル事業」を行っています。
 知財に関心のある事業者の方は、弁理士による無料コンサルティングを受けることができます。
 <知財マネジメント普及モデル事業の概要>
  実施主体:北海道、日本弁理士会北海道支部
  期  間:平成29年4月~平成30年3月
  対象事業者:知的財産に関心を持っている事業者
  実施内容:(1)弁理士による無料コンサルティング
       ・ヒアリングによる知財上の課題抽出
       ・担当弁理士による事業者訪問(数回程度)
       ・事業者の知財戦略立案に向けたアドバイス
       (2)事後アンケートの実施
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kgs/chizai/index.htm

■□■「働き方・休み方改革シンポジウム」のご案内 □■□
  ~12月5日、ACU-Aで開催~
 厚生労働省は、「働き方・休み方改革シンポジウム」を、12月5日、ACU-Aで開催します。
 長時間労働が社会的な問題となり、コンプライアンスの面からも企業に対する視線は厳しさを増しています。
 その一方で、「働き方・休み方改革」に取り組んでいるものの、なかなか成果につながらない企業も少なくないのではないでしょうか。
 本シンポジウムでは、有識者による講演のほか、企業の取組事例の紹介、登壇者によるパネルディスカッションを通じて、実際の成果につながる「働き方・休み方改革」の進め方のポイントなどを紹介します。
 日時 平成29年12月5日(火)13:30~16:30
 会場 ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ4.5)
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=line-tbnik-2da685a1184b4f4ff1d0b87067126559

■□■「働き方改革×プロフェッショナル人材『人材活用戦略セミナー』」のご案内 □■□
  ~12月5日、ニューオータニイン札幌で開催~
 北海道プロフェッショナル人材センターは、「働き方改革×プロフェッショナル人材『人材活用戦略セミナー』」を、12月5日、ニューオータニイン札幌で開催します。
 本セミナーの基調講演では、働き方改革の実践に当たってのプロフェッショナル人材活用の有効性や、なぜ「働き方改革」を行う必要があるのか、「働き方改革」は人材活用や生産性向上にどのようにつながるのか等のポイントを解説します。
 さらに事例発表として、先進的に取り組んでいる「働き方改革」の取組内容や実例などを紹介します。 
 日時 平成29年12月5日(火)14:00~16:30
 会場 ニューオータニイン札幌(札幌市中央区北2条西1丁目)
 詳細は、下記ホームぺージ(道プロフェッショナル人材センター)をご覧ください。
 http://pro-jinzai-hokkaido.jp/fs2017/

■□■「活ゼミ~企業が商品価値をもっと高めるためのキャラクター導入法~」のご案内 □■□
  ~12月6日、インター・クロス・クリエイティブ・センターで開催~
 インター・クロス・クリエイティブ・センターは、「活ゼミ~企業が商品価値をもっと高めるためのキャラクター導入法~」を、12月6日、同センターで開催します。
 自社商品やサービスをもっと個性的にユーザーや顧客にアピールしたいと悩んでいる方。
 キャラクター・コンテンツの利用は、新規のお客様の獲得にあたっては競合商品との差別化になり、リピーターのお客様には目印となるなど、商品の価値を高めていく上で、さまざまなメリットがあります。
 キャラクター導入の際のクリエイターとの出会いから契約方法、付き合い方までを解説します。
 日時 平成29年12月6日(水)14:00~16:00
 会場 インター・クロス・クリエイティブ・センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1番1号)
 詳細は、下記ホームページ(ICC)をご覧ください。
 https://www.icc-jp.com/news/f4fb1t00000020qr.html

■□■「平成29年度第2回HIECC国際情勢セミナー」のご案内 □■□
  ~12月12日、ホテルポールスター札幌で開催~
 公益社団法人北海道国際交流・協力総合センターは、「平成29年度第2回HIECC国際情勢セミナー」を、毎日新聞外信部長 小倉孝保氏を講師に迎え、「2017 年から 2018 年へ~日本を取り巻く世界の情勢」をテーマに、12月12日、ホテルポールスター札幌で開催します。
 日時 平成29年12月12日(火)14:00~16:00
 会場 ホテルポールスター札幌(札幌市中央区北4条西6丁目)
 詳細は、下記ホームページ(道国際交流・協力総合センター)をご覧ください。
 http://www.hiecc.or.jp/info/kokusaijousei2017-2018.pdf

■□■「J-クレジット活用セミナ-in北海道」のご案内 □■□
  ~12月19日、札幌国際ビルで開催~
 経済産業省北海道経済産業局は、J-クレジット(※1)制度の活用促進を図るため、「J-クレジット活用セミナ-in北海道」を、12月19日、札幌国際ビルで開催します。
 本セミナーでは、木質バイオマスによるクレジットを地域の観光振興に活用する岡山県真庭市の取組や、複合機のライフサイクル全体から排出されるCO2をオフセット(※2)し、CO2排出量実質ゼロの製品を提供するキヤノンマーケティングジャパン(株)による業界初の取組を紹介します。
 ※1 J-クレジットとは、省エネルギー機器の導入などによるCO2等温室効果ガスの排出削減量を「クレジット」として国が認証したものです。
 ※2 カーボン・オフセットとは、自ら削減できないCO2を、他の人のCO2削減量で、埋め合わせ(オフセット)をすることです。
 日時 平成29年12月19日(火)13:30~15:30
 会場 札幌国際ビル(札幌市中央区北4条西4丁目)
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hokni/20171114/index.htm

■□■「生産性向上セミナー~原価管理とコストダウン~」のご案内 □■□
  ~1月11・12日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「生産性向上セミナー~原価管理とコストダウン~」を、1月11日・12日の2日間、北海道経済センターで開催します。
 人材の確保が困難になりつつある昨今、既存の従業員の業務遂行スキルをより高め、企業活動をスムーズに行っていくことが求められています。
本セミナーは、「人材開発支援助成金」対象事業となっており、従業員に生産性向上支援セミナーを受講させた事業所は、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等の助成を受けることができます。
 日時 平成30年1月11日(木).12日(金)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/11112.html

■□■「人材採用と従業員定着のコツ~人材採用から社員定着法まで~」セミナーのご案内 □■□
  ~1月18日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「人材採用と従業員定着のコツ~人材採用から社員定着法まで~」セミナーを、1月18日、北海道経済センターで開催します。
 人材を採用したいが、そもそも応募が無い。
 1回の面接でフィーリングだけで採用を決めている。
 これでは良い人材を採用できる確率は低いです。
 中小企業には中小企業にあった採用法があります。
 本セミナーでは、中小企業向けに目からうろこの人材採用・定着法を提案します。
 日時 平成30年1月18日(木)13:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/1018-1.html

■□■「有期から無期雇用転換への実務対応セミナー」のご案内 □■□
  ~1月22日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「有期から無期雇用転換への実務対応セミナー」を、1月22日、北海道経済センターで開催します。
 いよいよ平成30年4月より無期転換社員が出てきます。
 一方企業では無期転換制度への対応について、何から手をつけて良いかわからないといった声があります。
 本セミナーでは、企業のさまざまな悩みや、平成30年3月までに最低限準備しておくべき内容、具体的な対応策について解説します。
 日時 平成30年1月22日(月)13:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームぺージ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/122-3.html

■□■「基礎から学ぶ会社の決算と申告」セミナーのご案内 □■□
  ~1月23日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「基礎から学ぶ会社の決算と申告」セミナーを、1月23日、北海道経済センターで開催します。
 本セミナーでは、複雑な決算業務の手順を基礎から解説し、会計や税法の知識・税法の判断基準の重要性等を演習を通じて学びます。
 (1)中小企業の会計の基礎知識
 (2)決算と税務申告との調整の仕組み
 (3)消費税申告での注意点
 (4)最新の税制改正のポイント
 日時 平成30年1月23日(火)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/1114.html

■□■「職業能力開発推進者講習会『職場づくりは人づくり』」のご案内 □■□
  ~2月27日、北海道職業能力開発支援センターで開催~
 北海道職業能力開発協会は、「職業能力開発推進者講習会『職場づくりは人づくり』」を、2月27日、北海道職業能力開発支援センターで開催します。
 日時 平成30年2月27日(火)10:00~16:00
 会場 北海道職業能力開発支援センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1番2号)
 詳細は、下記ホームページ(さっぽろ産業振興財団)をご覧ください。
 http://www.sec.jp/post/view/id/42810

■□■「札幌市中小企業融資制度『創業・雇用創出支援資金』」のご案内 □■□
  ~札幌中小企業支援センターが窓口~
 札幌市の「創業・雇用創出支援資金」は、札幌市で創業する者および創業後間もない者、または雇用の創出を図る者の事業を支援する融資制度です。
 本融資制度は、札幌中小企業支援センターが担当窓口になっています。
 詳細は、下記ホームページ(札幌中小企業支援センター)をご覧ください。
 http://chusho.center.sec.or.jp/shikin/#d_2

■□■「中小企業向け"使える!"経済産業省支援メニューガイドブック」のご案内 □■□
  ~平成28年度補正予算・平成29年度予算・税制を網羅~
 経済産業省北海道経済産業局は、中小企業の設備投資や国内外向け販路開拓等をサポートするため、平成29年度予算事業を中心とした「中小企業向け"使える!"経済産業省支援メニューガイドブック」を作成しました。
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hoksr/guidebook/fyh28hosei_fyh29.pdf

■□■「人材育成支援策」のご案内 □■□
  ~厚生労働省が策定~
 厚生労働省は、人材育成に取り組む事業主・事業主団体を支援するために、さまざまな支援策を用意しています。
 平成29年度からの新設・拡充項目も案内しています。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 http://goo.gl/95VLi5

■□■「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」のご案内 □■□
  ~厚生労働省が公開~
 厚生労働省は、労働契約法の無期転換ルールに基づく無期転換の申込みが、平成30(2018)年度から本格的に行われることを踏まえ、無期転換制度の導入手順やポイントなどをわかりやすく紹介するハンドブックや、無期転換ルールに係る注意点についてまとめたリーフレットを公開しています。
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 http://muki.mhlw.go.jp/policy/index.html#handbook

■□■「育児休業や介護離職でお困りの事業主の皆さん、育児プランナー・介護プランナーがお手伝いします」のご案内 □■□
  ~厚生労働省が実施~
 厚生労働省は、育児休業を取得予定の従業員がいる事業主、従業員の介護離職を防ぎたいと考えている事業主対して、社会保険労務士などの資格を持つ育児・介護プランナーを無料で派遣し、円滑な育児休業・介護休業等の取得から職場復帰までの取組方法についてアドバイスしています。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 〔中小企業のための育児・介護支援プラン導入支援事業〕
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=30

■□■「冬季の省エネルギーの取組」のご案内 □■□
  ~省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡協議会が決定~
 11月から3月において冬季の省エネルギーの取組を促進するため、10月30日に省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議(事務局:経済産業省)が開催され、平成29年度の「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました。
 本取組は、省エネルギーに関する国民運動の展開、産業界等への周知・協力要請および政府自らの行動について定めたものです。
 皆さんに無理のない範囲で省エネルギーへの取組の実践について理解、協力をお願いします。
 詳細は、下記ホームージ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hokpw/winter17/index.htm





..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2017 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 

北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2024 Hokkaido Printing Industry Association.