北海道印刷工業組合ホーム > 北印工組メールマガジン バックナンバー > 【北印工組メールマガジン】第54号 バックナンバー
【北印工組メールマガジン】第54号 バックナンバー
【 Vol.54】2017.1.5
━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第54号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━
※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
あけましておめでとうございます。
皆様のご多幸と実り多い飛躍の年となりますようお祈りします。
......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................
【1】「平成29年新春経営者研修会」のご案内【再掲】
~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
【2】「グリーンプリンティング認定工場第43回認定募集」のご案内
~応募締切、2月中旬~
【3】「全印工連CSR第16期ワンスター認定募集」のご案内【再掲】
~応募締切、1月31日~
【4】「第16回印刷産業環境優良工場表彰」のご案内
~第1次審査応募締切、2月3日~
【5】「第56回2017年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)作品募集」のご案内
~応募締切、1月27日~
【6】「page2017」のご案内
~2月8・9・10日、サンシャインシティコンべンションセンター(東京)で開催~
【7】「平成28年度補正 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金公募」のご案内【再掲】
~応募締切、1月17日~
【8】「第28回北大ビジネス・スプリングセミナー『色彩の効果を活かした"失敗しない"プレゼン資料作成術』」のご案内
~1月11日、北大ビジネス・スプリングで開催~
【9】「パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)」のご案内
~2月13日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催~
【10】「個人情報保護法改正」のご案内
~5月30日施行、全ての事業者に適用~
【11】「下請等中小企業の取引条件改善のため振興基準の改正、通達見直し」のご案内
~中小企業庁が発表~
【12】「事業承継ガイドライン」のご案内
~中小企業庁が策定~
【13】「秘密情報の保護ハンドブックのてびき『情報管理も企業力』」のご案内
~経済産業省が策定~
【14】「独占禁止法相談ネットワークに関するリーフレット『1分で分かる!独禁法』ネット公開」のご案内
~公正取引委員会が掲載~
【15】「脱!中小企業の『むだ会議』」のご案内
~中小機構が策定~
【16】「平成28年度はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」のご案内
~応募締切、2月3日~
【17】「『超絶 凄ワザ』夢かなえますSP よみがえれ!思い出の写真編」のご案内
~株式会社アイワードの取り組みが、1月7日、NHKで放送予定~
【18】株式会社アイワード主催「北海道自費出版記念誌展」のご案内
~1月31日から2月3日まで、北海道新聞社で開催~
【19】リコージャパン株式会社主催「PODセミナー」のご案内
~1月18日、札幌北ビルで開催~
【20】コニカミノルタジャパン株式会社主催「KONICA MINOLTA bizhub Fair 2017 in Sapporo」のご案内
~1月24日、札幌プリンスホテルで開催~
■□■「平成29年新春経営者研修会」のご案内【再掲】 □■□
~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
北海道印刷工業組合は、名古屋市の株式会社マルワ代表取締役社長の鳥原久資を講師に迎え、「人づくりによる中小印刷業のブランディング」にフォーカスして、「新春経営者研修会」を、1月10日、札幌グランドホテルで開催します。
本研修会は、企業の勝ち残りのための、人材を育成し企業ブランドを築く契機として、絶好の機会です。
日 時 平成29年1月10日(火)14:45~16:15
会 場 札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
テーマ 「社員を伸ばしてファンを作る マルワ流ブランディング戦略」
講 師 株式会社マルワ 代表取締役社長 鳥原久資氏
詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/training/newyear20161129.html
■□■「グリーンプリンティング認定工場第43回認定募集」のご案内 □■□
~応募締切、2月中旬~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、印刷業界の環境自主基準である「日印産連『各種印刷サービス』グリーン基準」に準拠した「グリーンプリンティング工場認定」を行っています。
グリーンプリンティング認定工場は、日印産連グリーン基準(工程および事業者の取り組み)を達成した工場に対し客観的評価による認定を行い、環境優良工場としてクライアントなど社会に対し、幅広くアピールすることができます。
現在、第43回の認定募集を行っています。
詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
http://www.aj-pia.or.jp/pdf/GP43_info.pdf
■□■「全印工連CSR第16期ワンスター認定募集」のご案内【再掲】 □■□
~応募締切、1月31日~
全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第16期ワンスター認定募集を、11月1日から1月31日まで行っています。
詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
http://www.aj-pia.or.jp/csr/img/onestar16_201611.pdf
■□■「第16回印刷産業環境優良工場表彰」のご案内 □■□
~第1次審査応募締切、2月3日~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、印刷産業の環境問題に対する取り組みの促進と、印刷工場の環境改善活動に対する社会の一層の理解を得ることを目的に、「第16回印刷産業環境優良工場表彰」を実施することとし、現在、募集を行っています。
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/topics/detail/id=549
■□■「第16回2017年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)作品募集」のご案内 □■□
~応募締切、1月27日~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、第56回2017年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)の作品募集を行っています。
第56回2017年JPC(ジャパンパッケージングコペティション)は、商品化され販売されたパッケージの優秀性を競うもので、今回第56回を迎える長い歴史があります。
近年、パッケージデザインには使いやすさなど従来の機能に加えて、安心・安全・環境への配慮など多様な要求がされており、社会的責任も増大しています。
パッケージデザインは、こうした状況を乗り越え豊かな暮らしを実現する新しい開発、提案が求められています。
2017JPCは、商品化されたパッケージを広く募集し、それらを総合的・多角的に評価して、優秀作品を顕彰します。
受賞作品は、公開展示し情報提供することで、今後のパッケージデザイン開発に寄与し、もって社会に貢献したいと考えています。
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/topics/detail/id=524
■□■「page2017」のご案内 □■□
~2月8・9・10日、サンシャインシティコンベンションセンター(東京)で開催~
公益社団法人日本印刷技術協会は、「ビジネスを創る-市場の可能性」をテーマに、「page2017」を、2月8日から10日まで、東京都豊島区のサンシャインシティコンベンションセンターで開催します。
pege展は、1998年に印刷・メディア業界のコンベンションとして開催され、今回で30回目となります。
page2017は、展示会に150社・530小間が出展し、3つの基調講演を含むカンファレンス17セッション、セミナー16セッションが企画されています。
また、初となる印刷会社の出展ゾーン「印刷パートナーゾーン」が新設されます。
日時 平成29年2月8日(水)・9日(木)・10日(金)10:00~17:00
会場 サンシャインシティコンベンションセンター(東京都豊島区東池袋3-1)
詳細は、下記ホームページ(JAGAT)をご覧ください。
http://www.page.jagat.or.jp/
■□■「平成28年度補正 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金公募」のご案内【再掲】 □■□
~応募締切、1月17日~
経済産業省は、「平成28年度補正 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」の公募を行っています。
同事業は、国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築するため、経営力向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための中小企業・小規模事業者の設備投資等の一部を支援します。
公募期間:平成28年11月14日(月)~平成29年1月17日(火)
詳細は、下記ホームページ(道中央会)をご覧ください。
http://www.h-chuokai.or.jp/contents/monodukuri/h28koubo.html
■□■「第28回北大ビジネス・スプリングセミナー『色彩の効果を活かした"失敗しない"プレゼン資料作成術』」のご案内 □■□
~1月11日、北大ビジネス・スプリングで開催~
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、第28回北大ビジネス・スプリングセミナーを、「色彩の効果を活かした『失敗しない』プレゼン資料作成術」をテーマに、1月11日、北大ビジネス・スプリングで開催します。
プレゼン資料の情報は、文字と図版を中心にさまざまな要素から成り立っています。
なかでも重要な要素のひとつが「色」です。
色が持つ特性を理解し、戦略的に使用することで、プレゼン資料の内容をより伝わりやすくできます。
バランスの良い配色を学び「失敗しない」プレゼン資料作成を学びます。
いまさら聞けないパワーポイントのコツも伝授していただきます。
日時 平成29年1月11日(水)
セミナー 17:30~19:00
懇 親 会 19:00~19:30
会場 北大ビジネス・スプリング(札幌市北区北21条西12丁目)
詳細は、下記ホームページ(中小機構)をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/incubation/ho-bis/seminar/099924.html
■□■「パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)」のご案内 □■□
~2月13日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催~
厚生労働省は、パートタイム労働者の活躍推進に関する事業主の自主的な取り組みを促進するため、パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)を、2月13日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催します。
同セミナーでは、パートタイム労働者活躍推進企業表彰の審査委員が、パートタイム労働者の活躍推進に取り組む意義や取り組みのポイントについて解説し、平成28年度の受賞企業が取り組み事例を発表します。
また、審査委員と受賞企業の事例発表者が、その取り組みや成果について議論するパネルディスカッションを行います。
日時 平成29年2月13日(月)13:00~16:00
会場 TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前(札幌市中央区北4条西6丁目 毎日会館)
詳細は、下記ホームページ(みずほ情報総研)をご覧ください。
https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2017/part2016/index.html
■□■「個人情報保護法改正」のご案内 □■□
~5月30日施行、全ての事業者に提供~
個人情報保護法の改正が5月30日から施行され、これまでは「保有する個人情報の数が5,000以下の事業者」には個人情報保護法が適用されませんでしたが、今回の改正により個人情報を取り扱うすべての事業者が個人情報保護法の対象となります。
詳細は、下記ホームページ(個人情報保護委員会)をご覧ください。
http://www.ppc.go.jp/personal/preparation/
■□■「下請等中小企業の取引改善のため振興基準の改正、通達見直し」のご案内 □■□
~中小企業庁が発表~
経済の好循環を実現するためには、下請等中小企業の取引条件を改善していくことが重要です。
このため、中小企業庁は、下請中小企業振興法に基づく振興基準の改正、下請代金の支払手段についての通達の見直しを行いました。
詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2016/161214Shitauke.htm
■□■「事業承継ガイドライン」のご案内 □■□
~中小企業庁が作成~
中小企業庁は、中小企業経営者の高齢化の進展等を踏まえ、円滑な事業承継の促進を通じた中小企業の事業活性化を図るため、事業承継に向けた早期・計画的な準備の重要性や課題への対応策、事業承継支援体制の強化の方向性等について取りまとめた「事業承継ガイドライン」を策定しました。
詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/12/20161205002/20161205002.html
■□■「秘密情報の保護ハンドブックの手引き『情報管理も企業力』」のご案内 □■□
~経済産業省が策定~
経済産業省は、秘密情報の漏えいを未然に防ぎたいと考える企業の方々が対策を行う際にまず参考としていただけるよう、具体的な事例に応じた対策例を紹介する「秘密情報の保護ハンドブックのてびき『報管理も企業力』」を策定しました。
詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/12/20161205001/20161205001.html
■□■「独占禁止法相談ネットワークに関するリーフレット『1分でわかる!独禁法」』ネット公開」のご案内 □■□
~公正取引委員会が掲載~
公正取引委員会は、商工会議所・商工会で配布している独占禁止法相談ネットワークに関するリーフレット「1分で分かる!独禁法」(相談ネットワーク編、優越的地位の濫用編、下請法編、組合の行為編)をホームページに掲載しました。
詳細は、下記ホームページ(公正取引委員会)をご覧ください。
http://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/soudan-net.html
■□■「脱!中小企業の『むだ会議』」のご案内 □■□
~中小機構が策定~
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「脱!中小企業の『むだ会議』」を策定しました。
会議を開催しなければ、目標や進捗を共有できず、業務は前に進みません。
しかし「従業員が事前の準備をしない」「発言が少ない」など、せっかくの会議が効果を上げない場合も多いようです。
会議をこう変えるだけで見違える効果が出る施策の数々を紹介しています。
詳細は、下記ホームページ(中小機構)をご覧ください。
http://j-net21.smrj.go.jp/t/166951/tokushu/2016120500.html
■□■「平成28年度はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」のご案内 □■□
~応募締切、2月3日~
厚生労働省は、ひとり親家庭に対しての自立支援の一環として、就業支援に積極的に取り組んでいる企業や団体を対象に「はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」を実施しています。
子育てと就業の両立が難しいなどの理由から、母子家庭の母、父子家庭の父の就業は困難な状況にあります。
この表彰は、母子家庭の母、父子家庭の父が働きやすい環境整備などの取り組みを促進すると同時に、ひとり親家庭支援の社会的機運を高めることを目的に、平成18年から実施しています。
1.募集対象
以下の(1)または(2)の項目のすべてに当てはまる企業や団体を対象に、雇用均等・児童家庭局長が表彰します。
(1)母子家庭の母、父子家庭の父(以下「ひとり親家庭の親」)の就業支援に積極的に取り組んでいる企業等
aひとり親家庭の親の就業促進について理解があること
bひとり親家庭の親が継続的に就業可能となっているなど、職場環境が良好であること
cひとり親家庭の親を相当数雇用していること
d重大で悪質な法令違反がないことおよび社会通念上表彰するにふさわしくないと判断される問題がないこと
e過去にこの表彰制度に基づく表彰を受賞していないこと
(2)母子・父子福祉団体等に相当額の事業の発注を行っている企業
a母子・父子福祉団体またはひとり親家庭の親に対する年間発注割合が一定以上であること
b母子・父子福祉団体またはひとり親家庭の親に対する年間発注額が一定程度であること
c重大で悪質な法令違反がないことおよび社会通念上表彰するにふさわしくないと判断される問題がないこと
d過去にこの表彰制度に基づく表彰を受賞していないこと
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
http://krs.bz/roumu/c?c=13670&m=28009&v=894d20c8
■□■「『超絶 凄ワザ』夢かなえますSP よみがえれ!思い出の写真編」のご案内 □■□
~株式会社アイワードの取り組みが、1月7日、NHKで放送予定~
株式会社アイワードは、2015年度の産学共同研究をさらに高度化していくために、2016年度はノーステック財団の札幌型ものづくり開発推進事業の採択を受けて、北海道立総合研究機構との共同研究を柱にした産学官の研究を続けています。
この度、NHK名古屋放送局から、2015年度に北海道大学とアイワードで行った産学共同研究「劣化写真の復元に関する研究」の成果を、全国放送の番組「超絶?凄ワザ!」でとり上げたいと、番組協力の依頼がありました。
今回の取材では、番組視聴者から寄せられた褪色劣化したカラープリント写真を復元試行していく過程が取材されました。
放送予定 平成29年1月7日(土) 20:15~20:43〈総合/全国〉
詳細は、下記ホームページ(アイワード)をご覧ください。
http://www.iword.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=42
■□■株式会社アイワード主催「北海道自費出版記念誌展」のご案内 □■□
~1月31日から2月3日まで、北海道新聞社で開催~
株式会社アイワードは、同社設立50周年記念事業として「北海道自費出版記念誌展」を開催します。
日時 平成29年1月31日(火)~2月3日(金)10:00~19:00(初日は13:00から、最終日は17:00まで)
会場 北海道新聞社本社1階 DO-BOX(札幌市中央区大通西3丁目)
詳細は、下記ホームページ(アイワード)をご覧ください。
http://www.iword.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=41
■□■リコージャパン株式会社主催「PODセミナー」のご案内 □■□
~1月18日、札幌北ビルで開催~
リコージャパン株式会社は、「PODセミナー」を、1月18日、札幌北ビルで開催します。
日 時 平成29年1月18日(水)13:30~15:00
会 場 リコージャパンE会議室(札幌市北区北7条西2丁目8番1号 札幌北ビル14F)
テーマ 「Officeを使った販促物データ作成~MS Officeを使いこなして簡単販促物作成~」
講 師 株式会社カムロックシステムズ マーケティング・アドバイザー 田上真喜子氏
内 容 専用ソフト不要!Office系ソフトを活用して、手軽に社内で販促物を作成できるコツを伝授します。
昨今、販促物の小ロット化・多品種化・短納期化が進むとともに、プリンター性能の向上もあり、社内での販促物内作化が増えてきています。
「イラストレーターやフォトショップを使いこなす専門的な作り方ではなく、Office系ソフトを活用して販促物を作りたい」との要望に応えるべく「チラシ・ポスター・POP」「パンフレット」「名刺・ポイントカード」「DM・ハガキ」等々をOfficeで作成するコツを提案します。
詳細は、下記ホームページ(リコージャパン)をご覧ください。
http://www.ricoh.co.jp/event/seminar/16S074.html
■□■コニカミノルタジャパン株式会社主催「KONICA MINOLTA bizhub Fair 2017 in Sapporo」のご案内 □■□
~1月24日、札幌プリンスホテルで開催~
コニカミノルタジャパン株式会社は、「紙・場所にとらわれない、これからの働き方への挑戦」をテーマに、「KONICA MINOLTA bizhab Fair 2017 in Sapporo」を、1月24日、札幌プリンスホテルで開催します。
同社では、「顧客満足度向上」を全社一丸となって取り組んでおり、自らのワークスタイル変革のため東京本社を皮切りに支社・支店のリニューアルを進めています。
このリニューアルを通して得たさまざまなノウハウや、同社実践によって抽出した新たな課題解決のためのソリューションのなかから「真の働き方変革」の実現へ向け、業種別・業務別に具体的且つ実践的な提案をします。
同Fairでは、コラボレーションネットワーク、オフィス環境デザイン、Web/インターネット環境デザイン、ドキュメントワーク、ビジネスインテリジェンスの各種機器・ソフトの展示・実演のほか、「真のワークスタイル変革への新たな挑戦!保管文書ゼロからのアプローチ」をテーマにセミナーを開催します。
日時 平成29年1月24日(火)10:00~18:00
会場 札幌プリンスホテル国際館パミール(札幌市中央区南3条西12丁目)
〔セミナー〕
時 間 10:30~11:15、14:30~15:15
テーマ 「真のワークスタイル変革へ新たな挑戦!保管文書ゼロからのアプローチ」
講 師 コニカミノルタジャパン株式会社ソリューション&サービス事業本部 部長 今井隆広氏
詳細は、下記ホームページ(コニカミノルタジャパン)をご覧ください。
http://www.konicaminolta.jp/business/information/2017/20170124_87.html
..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................
●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2017 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第54号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━
※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
あけましておめでとうございます。
皆様のご多幸と実り多い飛躍の年となりますようお祈りします。
......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................
【1】「平成29年新春経営者研修会」のご案内【再掲】
~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
【2】「グリーンプリンティング認定工場第43回認定募集」のご案内
~応募締切、2月中旬~
【3】「全印工連CSR第16期ワンスター認定募集」のご案内【再掲】
~応募締切、1月31日~
【4】「第16回印刷産業環境優良工場表彰」のご案内
~第1次審査応募締切、2月3日~
【5】「第56回2017年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)作品募集」のご案内
~応募締切、1月27日~
【6】「page2017」のご案内
~2月8・9・10日、サンシャインシティコンべンションセンター(東京)で開催~
【7】「平成28年度補正 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金公募」のご案内【再掲】
~応募締切、1月17日~
【8】「第28回北大ビジネス・スプリングセミナー『色彩の効果を活かした"失敗しない"プレゼン資料作成術』」のご案内
~1月11日、北大ビジネス・スプリングで開催~
【9】「パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)」のご案内
~2月13日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催~
【10】「個人情報保護法改正」のご案内
~5月30日施行、全ての事業者に適用~
【11】「下請等中小企業の取引条件改善のため振興基準の改正、通達見直し」のご案内
~中小企業庁が発表~
【12】「事業承継ガイドライン」のご案内
~中小企業庁が策定~
【13】「秘密情報の保護ハンドブックのてびき『情報管理も企業力』」のご案内
~経済産業省が策定~
【14】「独占禁止法相談ネットワークに関するリーフレット『1分で分かる!独禁法』ネット公開」のご案内
~公正取引委員会が掲載~
【15】「脱!中小企業の『むだ会議』」のご案内
~中小機構が策定~
【16】「平成28年度はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」のご案内
~応募締切、2月3日~
【17】「『超絶 凄ワザ』夢かなえますSP よみがえれ!思い出の写真編」のご案内
~株式会社アイワードの取り組みが、1月7日、NHKで放送予定~
【18】株式会社アイワード主催「北海道自費出版記念誌展」のご案内
~1月31日から2月3日まで、北海道新聞社で開催~
【19】リコージャパン株式会社主催「PODセミナー」のご案内
~1月18日、札幌北ビルで開催~
【20】コニカミノルタジャパン株式会社主催「KONICA MINOLTA bizhub Fair 2017 in Sapporo」のご案内
~1月24日、札幌プリンスホテルで開催~
■□■「平成29年新春経営者研修会」のご案内【再掲】 □■□
~1月10日、札幌グランドホテルで開催~
北海道印刷工業組合は、名古屋市の株式会社マルワ代表取締役社長の鳥原久資を講師に迎え、「人づくりによる中小印刷業のブランディング」にフォーカスして、「新春経営者研修会」を、1月10日、札幌グランドホテルで開催します。
本研修会は、企業の勝ち残りのための、人材を育成し企業ブランドを築く契機として、絶好の機会です。
日 時 平成29年1月10日(火)14:45~16:15
会 場 札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4丁目)
テーマ 「社員を伸ばしてファンを作る マルワ流ブランディング戦略」
講 師 株式会社マルワ 代表取締役社長 鳥原久資氏
詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/training/newyear20161129.html
■□■「グリーンプリンティング認定工場第43回認定募集」のご案内 □■□
~応募締切、2月中旬~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、印刷業界の環境自主基準である「日印産連『各種印刷サービス』グリーン基準」に準拠した「グリーンプリンティング工場認定」を行っています。
グリーンプリンティング認定工場は、日印産連グリーン基準(工程および事業者の取り組み)を達成した工場に対し客観的評価による認定を行い、環境優良工場としてクライアントなど社会に対し、幅広くアピールすることができます。
現在、第43回の認定募集を行っています。
詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
http://www.aj-pia.or.jp/pdf/GP43_info.pdf
■□■「全印工連CSR第16期ワンスター認定募集」のご案内【再掲】 □■□
~応募締切、1月31日~
全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第16期ワンスター認定募集を、11月1日から1月31日まで行っています。
詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
http://www.aj-pia.or.jp/csr/img/onestar16_201611.pdf
■□■「第16回印刷産業環境優良工場表彰」のご案内 □■□
~第1次審査応募締切、2月3日~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、印刷産業の環境問題に対する取り組みの促進と、印刷工場の環境改善活動に対する社会の一層の理解を得ることを目的に、「第16回印刷産業環境優良工場表彰」を実施することとし、現在、募集を行っています。
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/topics/detail/id=549
■□■「第16回2017年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)作品募集」のご案内 □■□
~応募締切、1月27日~
一般社団法人日本印刷産業連合会は、第56回2017年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)の作品募集を行っています。
第56回2017年JPC(ジャパンパッケージングコペティション)は、商品化され販売されたパッケージの優秀性を競うもので、今回第56回を迎える長い歴史があります。
近年、パッケージデザインには使いやすさなど従来の機能に加えて、安心・安全・環境への配慮など多様な要求がされており、社会的責任も増大しています。
パッケージデザインは、こうした状況を乗り越え豊かな暮らしを実現する新しい開発、提案が求められています。
2017JPCは、商品化されたパッケージを広く募集し、それらを総合的・多角的に評価して、優秀作品を顕彰します。
受賞作品は、公開展示し情報提供することで、今後のパッケージデザイン開発に寄与し、もって社会に貢献したいと考えています。
詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
https://www.jfpi.or.jp/topics/detail/id=524
■□■「page2017」のご案内 □■□
~2月8・9・10日、サンシャインシティコンベンションセンター(東京)で開催~
公益社団法人日本印刷技術協会は、「ビジネスを創る-市場の可能性」をテーマに、「page2017」を、2月8日から10日まで、東京都豊島区のサンシャインシティコンベンションセンターで開催します。
pege展は、1998年に印刷・メディア業界のコンベンションとして開催され、今回で30回目となります。
page2017は、展示会に150社・530小間が出展し、3つの基調講演を含むカンファレンス17セッション、セミナー16セッションが企画されています。
また、初となる印刷会社の出展ゾーン「印刷パートナーゾーン」が新設されます。
日時 平成29年2月8日(水)・9日(木)・10日(金)10:00~17:00
会場 サンシャインシティコンベンションセンター(東京都豊島区東池袋3-1)
詳細は、下記ホームページ(JAGAT)をご覧ください。
http://www.page.jagat.or.jp/
■□■「平成28年度補正 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金公募」のご案内【再掲】 □■□
~応募締切、1月17日~
経済産業省は、「平成28年度補正 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」の公募を行っています。
同事業は、国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築するため、経営力向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための中小企業・小規模事業者の設備投資等の一部を支援します。
公募期間:平成28年11月14日(月)~平成29年1月17日(火)
詳細は、下記ホームページ(道中央会)をご覧ください。
http://www.h-chuokai.or.jp/contents/monodukuri/h28koubo.html
■□■「第28回北大ビジネス・スプリングセミナー『色彩の効果を活かした"失敗しない"プレゼン資料作成術』」のご案内 □■□
~1月11日、北大ビジネス・スプリングで開催~
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、第28回北大ビジネス・スプリングセミナーを、「色彩の効果を活かした『失敗しない』プレゼン資料作成術」をテーマに、1月11日、北大ビジネス・スプリングで開催します。
プレゼン資料の情報は、文字と図版を中心にさまざまな要素から成り立っています。
なかでも重要な要素のひとつが「色」です。
色が持つ特性を理解し、戦略的に使用することで、プレゼン資料の内容をより伝わりやすくできます。
バランスの良い配色を学び「失敗しない」プレゼン資料作成を学びます。
いまさら聞けないパワーポイントのコツも伝授していただきます。
日時 平成29年1月11日(水)
セミナー 17:30~19:00
懇 親 会 19:00~19:30
会場 北大ビジネス・スプリング(札幌市北区北21条西12丁目)
詳細は、下記ホームページ(中小機構)をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/incubation/ho-bis/seminar/099924.html
■□■「パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)」のご案内 □■□
~2月13日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催~
厚生労働省は、パートタイム労働者の活躍推進に関する事業主の自主的な取り組みを促進するため、パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)を、2月13日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催します。
同セミナーでは、パートタイム労働者活躍推進企業表彰の審査委員が、パートタイム労働者の活躍推進に取り組む意義や取り組みのポイントについて解説し、平成28年度の受賞企業が取り組み事例を発表します。
また、審査委員と受賞企業の事例発表者が、その取り組みや成果について議論するパネルディスカッションを行います。
日時 平成29年2月13日(月)13:00~16:00
会場 TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前(札幌市中央区北4条西6丁目 毎日会館)
詳細は、下記ホームページ(みずほ情報総研)をご覧ください。
https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2017/part2016/index.html
■□■「個人情報保護法改正」のご案内 □■□
~5月30日施行、全ての事業者に提供~
個人情報保護法の改正が5月30日から施行され、これまでは「保有する個人情報の数が5,000以下の事業者」には個人情報保護法が適用されませんでしたが、今回の改正により個人情報を取り扱うすべての事業者が個人情報保護法の対象となります。
詳細は、下記ホームページ(個人情報保護委員会)をご覧ください。
http://www.ppc.go.jp/personal/preparation/
■□■「下請等中小企業の取引改善のため振興基準の改正、通達見直し」のご案内 □■□
~中小企業庁が発表~
経済の好循環を実現するためには、下請等中小企業の取引条件を改善していくことが重要です。
このため、中小企業庁は、下請中小企業振興法に基づく振興基準の改正、下請代金の支払手段についての通達の見直しを行いました。
詳細は、下記ホームページ(中企庁)をご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2016/161214Shitauke.htm
■□■「事業承継ガイドライン」のご案内 □■□
~中小企業庁が作成~
中小企業庁は、中小企業経営者の高齢化の進展等を踏まえ、円滑な事業承継の促進を通じた中小企業の事業活性化を図るため、事業承継に向けた早期・計画的な準備の重要性や課題への対応策、事業承継支援体制の強化の方向性等について取りまとめた「事業承継ガイドライン」を策定しました。
詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/12/20161205002/20161205002.html
■□■「秘密情報の保護ハンドブックの手引き『情報管理も企業力』」のご案内 □■□
~経済産業省が策定~
経済産業省は、秘密情報の漏えいを未然に防ぎたいと考える企業の方々が対策を行う際にまず参考としていただけるよう、具体的な事例に応じた対策例を紹介する「秘密情報の保護ハンドブックのてびき『報管理も企業力』」を策定しました。
詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/12/20161205001/20161205001.html
■□■「独占禁止法相談ネットワークに関するリーフレット『1分でわかる!独禁法」』ネット公開」のご案内 □■□
~公正取引委員会が掲載~
公正取引委員会は、商工会議所・商工会で配布している独占禁止法相談ネットワークに関するリーフレット「1分で分かる!独禁法」(相談ネットワーク編、優越的地位の濫用編、下請法編、組合の行為編)をホームページに掲載しました。
詳細は、下記ホームページ(公正取引委員会)をご覧ください。
http://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/soudan-net.html
■□■「脱!中小企業の『むだ会議』」のご案内 □■□
~中小機構が策定~
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「脱!中小企業の『むだ会議』」を策定しました。
会議を開催しなければ、目標や進捗を共有できず、業務は前に進みません。
しかし「従業員が事前の準備をしない」「発言が少ない」など、せっかくの会議が効果を上げない場合も多いようです。
会議をこう変えるだけで見違える効果が出る施策の数々を紹介しています。
詳細は、下記ホームページ(中小機構)をご覧ください。
http://j-net21.smrj.go.jp/t/166951/tokushu/2016120500.html
■□■「平成28年度はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」のご案内 □■□
~応募締切、2月3日~
厚生労働省は、ひとり親家庭に対しての自立支援の一環として、就業支援に積極的に取り組んでいる企業や団体を対象に「はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」を実施しています。
子育てと就業の両立が難しいなどの理由から、母子家庭の母、父子家庭の父の就業は困難な状況にあります。
この表彰は、母子家庭の母、父子家庭の父が働きやすい環境整備などの取り組みを促進すると同時に、ひとり親家庭支援の社会的機運を高めることを目的に、平成18年から実施しています。
1.募集対象
以下の(1)または(2)の項目のすべてに当てはまる企業や団体を対象に、雇用均等・児童家庭局長が表彰します。
(1)母子家庭の母、父子家庭の父(以下「ひとり親家庭の親」)の就業支援に積極的に取り組んでいる企業等
aひとり親家庭の親の就業促進について理解があること
bひとり親家庭の親が継続的に就業可能となっているなど、職場環境が良好であること
cひとり親家庭の親を相当数雇用していること
d重大で悪質な法令違反がないことおよび社会通念上表彰するにふさわしくないと判断される問題がないこと
e過去にこの表彰制度に基づく表彰を受賞していないこと
(2)母子・父子福祉団体等に相当額の事業の発注を行っている企業
a母子・父子福祉団体またはひとり親家庭の親に対する年間発注割合が一定以上であること
b母子・父子福祉団体またはひとり親家庭の親に対する年間発注額が一定程度であること
c重大で悪質な法令違反がないことおよび社会通念上表彰するにふさわしくないと判断される問題がないこと
d過去にこの表彰制度に基づく表彰を受賞していないこと
詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
http://krs.bz/roumu/c?c=13670&m=28009&v=894d20c8
■□■「『超絶 凄ワザ』夢かなえますSP よみがえれ!思い出の写真編」のご案内 □■□
~株式会社アイワードの取り組みが、1月7日、NHKで放送予定~
株式会社アイワードは、2015年度の産学共同研究をさらに高度化していくために、2016年度はノーステック財団の札幌型ものづくり開発推進事業の採択を受けて、北海道立総合研究機構との共同研究を柱にした産学官の研究を続けています。
この度、NHK名古屋放送局から、2015年度に北海道大学とアイワードで行った産学共同研究「劣化写真の復元に関する研究」の成果を、全国放送の番組「超絶?凄ワザ!」でとり上げたいと、番組協力の依頼がありました。
今回の取材では、番組視聴者から寄せられた褪色劣化したカラープリント写真を復元試行していく過程が取材されました。
放送予定 平成29年1月7日(土) 20:15~20:43〈総合/全国〉
詳細は、下記ホームページ(アイワード)をご覧ください。
http://www.iword.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=42
■□■株式会社アイワード主催「北海道自費出版記念誌展」のご案内 □■□
~1月31日から2月3日まで、北海道新聞社で開催~
株式会社アイワードは、同社設立50周年記念事業として「北海道自費出版記念誌展」を開催します。
日時 平成29年1月31日(火)~2月3日(金)10:00~19:00(初日は13:00から、最終日は17:00まで)
会場 北海道新聞社本社1階 DO-BOX(札幌市中央区大通西3丁目)
詳細は、下記ホームページ(アイワード)をご覧ください。
http://www.iword.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=41
■□■リコージャパン株式会社主催「PODセミナー」のご案内 □■□
~1月18日、札幌北ビルで開催~
リコージャパン株式会社は、「PODセミナー」を、1月18日、札幌北ビルで開催します。
日 時 平成29年1月18日(水)13:30~15:00
会 場 リコージャパンE会議室(札幌市北区北7条西2丁目8番1号 札幌北ビル14F)
テーマ 「Officeを使った販促物データ作成~MS Officeを使いこなして簡単販促物作成~」
講 師 株式会社カムロックシステムズ マーケティング・アドバイザー 田上真喜子氏
内 容 専用ソフト不要!Office系ソフトを活用して、手軽に社内で販促物を作成できるコツを伝授します。
昨今、販促物の小ロット化・多品種化・短納期化が進むとともに、プリンター性能の向上もあり、社内での販促物内作化が増えてきています。
「イラストレーターやフォトショップを使いこなす専門的な作り方ではなく、Office系ソフトを活用して販促物を作りたい」との要望に応えるべく「チラシ・ポスター・POP」「パンフレット」「名刺・ポイントカード」「DM・ハガキ」等々をOfficeで作成するコツを提案します。
詳細は、下記ホームページ(リコージャパン)をご覧ください。
http://www.ricoh.co.jp/event/seminar/16S074.html
■□■コニカミノルタジャパン株式会社主催「KONICA MINOLTA bizhub Fair 2017 in Sapporo」のご案内 □■□
~1月24日、札幌プリンスホテルで開催~
コニカミノルタジャパン株式会社は、「紙・場所にとらわれない、これからの働き方への挑戦」をテーマに、「KONICA MINOLTA bizhab Fair 2017 in Sapporo」を、1月24日、札幌プリンスホテルで開催します。
同社では、「顧客満足度向上」を全社一丸となって取り組んでおり、自らのワークスタイル変革のため東京本社を皮切りに支社・支店のリニューアルを進めています。
このリニューアルを通して得たさまざまなノウハウや、同社実践によって抽出した新たな課題解決のためのソリューションのなかから「真の働き方変革」の実現へ向け、業種別・業務別に具体的且つ実践的な提案をします。
同Fairでは、コラボレーションネットワーク、オフィス環境デザイン、Web/インターネット環境デザイン、ドキュメントワーク、ビジネスインテリジェンスの各種機器・ソフトの展示・実演のほか、「真のワークスタイル変革への新たな挑戦!保管文書ゼロからのアプローチ」をテーマにセミナーを開催します。
日時 平成29年1月24日(火)10:00~18:00
会場 札幌プリンスホテル国際館パミール(札幌市中央区南3条西12丁目)
〔セミナー〕
時 間 10:30~11:15、14:30~15:15
テーマ 「真のワークスタイル変革へ新たな挑戦!保管文書ゼロからのアプローチ」
講 師 コニカミノルタジャパン株式会社ソリューション&サービス事業本部 部長 今井隆広氏
詳細は、下記ホームページ(コニカミノルタジャパン)をご覧ください。
http://www.konicaminolta.jp/business/information/2017/20170124_87.html
..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................
●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
→ https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2017 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。